表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/91

温泉に行こう。

 翌朝。

 ぽっかりと開けた木々の間にある自宅は、既にさんさんとお日様を浴びている。

 幼児の身体は、どれだけ睡眠するんだか……。


『おはよう! いい天気だよ』


 そう言って、大きなメロンを差し出すアストロ。

 網目状の模様が付いてる。

 これ、桐箱に入ってたら、おいくら万円するんだろうか。


「あいまとー! おっちなめよんねー」


『お散歩してたら、いい匂いがしたからもいできた』


「うんうん! ちっとたべごよやかや、いじゅみでひやしょうか」


 1度インベントリに入れて、泉までてくてく。

 家でも顔は洗えるし、何ならウォッシュでもいいんだけど、泉の静謐な感じが良いのだよ。


 ぺちぺちと(自分的にはじゃぶじゃぶ)顔を洗って、魔法で乾かす。

 インベントリからメロンを出して、ぽちゃんと浮かべる。


 ……これ、流れて行かないだろうか。もしくは他の動物に食べられたりしないだろうか。


『小さな結界張れば大丈夫だよ』


 おぉ! 結界の応用ね!

 えーと、メロンだけじゃダメなので、メロンの周り50cm位に


「けったい!」


 ふわん! と魔力が流れ、光がメロンを囲む。


 なるほど、結界の大きさによって使う魔力も変わるのね。


『うん。後は強度だね。大きくて頑丈な結界は魔力も沢山使うから、自分の魔力総量も大まかに把握してると、いざと言う時に役立つよ』


 魔力の総量って、自分で分かるの?


『コレばかりは経験則だねー。何度も使ってると、その時によって違うのが分かるから、それを覚えておくんだ。後は回復するのにどれ位掛かるか、とかね』


 ふむ。

 昨夜、家に掛けた結界は結構魔力を使ったと思うけど、バケツ1杯程度な感じ。

 ダルくもならなかったし、特に変わらなかった。

 今使った結界では、水で言うなら水滴位に感じたな。


『ふふふっ! ラナは魔力が多いからね。大魔法を何発も連続で撃たなければ大丈夫じゃないかな?』


 大魔法、が、どんなのか分からないけど、そんな場面もそうそうないよね?


『そうだねー。大魔法使うと、ここら一帯が野原になる位だねー』


 ひぇ! そんな魔法使わないよ!


『うんうん、ぼくも居るし大丈夫だよ』


 頼りにしてます! アストロ兄さん!


『任せて! ……で、ごはん食べたいな』

 チラッ


「うん! かえって、ごパンにちよー!」






 ◇◇◇


 よし! 今朝はスープを作るよ!

 白菜、玉ねぎ、人参、薄切り肉。

 全部細切りにして、塩と醤油で味付け。


 ……ブルの骨はお肉の所にあったから、後で出汁取っておこう。


 野菜からは旨みが、お肉からは多少出汁っぽいのが出るから、これでいいだろう。


 卵があったらいいのになぁ。

 小麦粉も欲しいし。

 流石にだしの素やコンソメキューブはないだろうな。

 そしてやっぱりミルクも欲しい。

 うーーーむ……。


 とりあえず


「でちまちたー!」


『わぁ! これはなぁに?』


 野菜たっぷりスープとパン。

 バターとジャムですよー。


『すーぷ?』


 うん! 野菜も食べないとね!


『分かった!』


「いたーちまちゅ!」


『昨日も言ってたね、いたーちまちゅ?』


 いただきます、って言うの。

 野菜もお肉も命を頂いてるし、糧にさせていただきますって言う意味があるんだよ。

 それと、作ってくれた人に対しての感謝の意味もあるね。


『へぇ! いただきます!』


 召し上がれー!


『うん! 美味しい! これがスープ』


 スープには色んな種類があるから、これだけじゃないんだよ。

 まだこれからも作るからね!

 とはいえ、調味料が少ないから、中身が変わるだけになるかもだけど。


『その、調味料? が増えたら、スープの種類も増えるの?』


 うん。具材によっても変わるし、変幻自在なのがスープだねー。


『ふぅん……。今度は違うお肉狩って来るね!』


 ふふ! お願いします!







 ◇◇◇


 朝ごはんを食べたら、昨日言ってた温泉に行ってみることになった。

 こんなに早く念願叶うなんて嬉しい!


 お昼のお弁当は、朝の残りのスープとサンドイッチ。

 まぁバターとジャム、甘辛お肉とレタスしかないけど。


『その家、持って行くのがいいかも。これから行ってお湯に入ったら帰りは夜になっちゃうよ』


 あら。

 結界はどうする?


『そのままでいいよ。またここに戻るでしょ?』


 そうねぇ……泉もあるし、果実の森も近いし、とりあえず戻るって事にしようか。

 何ならお湯の泉の側に家置いても良いかもだけど。


『まぁぼくはラナと一緒なら何処でもいいよ』


 ふふ! わたしも何処でもいいよ!

 いい所があったら、そこに家置いて暫く滞在するのもアリだよね!


『うんうん、じゃあ行くよー』


「あーい!」


 家を収納!


 シュッ!


 結界は、アストロのだけとりあえず維持。

 悪さしなければ素通り出来るもんね!


 大きくなったアストロの背中に乗せてもらって


「ちゅっぱーーちゅ!!」





 ◇◇◇


 今回は忘れずに”ドーム”を張ってもらった。

 大きくなったアストロの背中は、跨ることは出来ないが、その代わり足を伸ばしても、ごろんと寝ても余裕がある。

 ドームで風の影響も受けないし、Gも掛からない。

 もちろん真っ平らじゃないから、気をつけないとドームの端に転がるが。


 さっきまで家のあった場所が、あんなに遠い。

 すっごいなぁ。


 しかし、ふわふわさらさらの毛並みが気持ちいい。

 うつ伏せになってスリスリと頬を寄せる。


 はぁ……こりゃ最高だね。


『気に入った?』


 そりゃもう、お気に入りですよ。

 空の旅が出来て、ふわふわのさらさらで気持ちいい。


『ふふっ、ぼくの背中はラナ専用だよ』


 むふふふ♪ ありがと!


『ユグドラシルをぐるっと回って行くよー』


 ユグドラシルを右に見て、ぐるりと回り込む。

 空を見ても枝も葉っぱも見えない。

 本当に不思議な木だなぁ。

 ……木なのか?

 まぁ世界樹って言う位だもんな。

 どこかの国に生えてるんだろうか?


『ユグドラシルを中心にして、神樹の森を囲むように、いくつかの国があるんだよ。森の恵みはどの国も潤すんだ』


 へぇぇぇ!

 神様が言ってた通り平和な世界なんだねー。

 凄いや。


『……神様のお言葉を聞いたラナの方が凄いよ』


 oh......

 こりゃ1本取られたわ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ