表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヤンキー『処女同盟』   作者: 一葉 ミサト
35/37

35話

 私達はずっとICUの部屋の前で明の様子を見ていた。


「楓、1度家に帰ってゆっくり休めよ」


 恭子が心配して、休むように言ってくれたが、私は明の側を離れたくなかった。


「あたしは、ここにいる。皆こそ家に帰って休んでくれ。それと、浩司、誠。明日の夜、族の皆を集会所に集めてくんねぇか。皆に話がある」


「でも、楓も休まねぇと。体が参っちまうじゃないか」


 弘子と皆も心配してくれていた。

 だが、私は明の側にいたかった。


「あたしは大丈夫だ。ここに居させてくれ。それより皆、今のうちに体を休ませておいてくれ。明の敵を討つ。今度こそケリをつけてやる。それまで十分気をつけてくれ」


「わかった。また顔を出すよ。けど、ケリをつけるなら楓も休まねぇと」


 皆の気持ちは嬉しかったが、ここを離れるつもりはなかった。

 

「じゃあ楓、今日はもう遅いから帰る。また明日、顔出すから」


 恭子が心配そうに言った。


「楓、あんまり無理すんなよ! 明はもう大丈夫だ。俺達もまた顔を出すよ」


 浩司がそう言ったが、私はガラス越しに明を見ていた。

 そして、皆は帰って行ったのだった。


「明、あたしが必ず敵をとるからよ。今度こそケリをつけるから、だから頑張れよ」


 私は今まで怖いものはないと思っていた。

 親から愛情を受けずに育ったからだ。

 だけど、明と出会って、明から愛され、そして私は明を愛した。

 愛というものを今まで知らなかった。


 でも今は違う。

 愛を知った私は、明を失う事が怖かった。

 生まれて初めて、怖い。という気持ちになったのだった。


「今度はあたしが明を守る……明の女として恥じないように、頑張るよ明」


 私は一晩中、ガラス越しから明を見ていた。


 ――朝になって、私の仲間達と浩司、誠がやって来た。


「楓! ずっとそこに立ってたのかよ? 少し休め!」


 恵理奈が心配して言ってきた。

 そして、他の皆も心配していた。


「あたしは大丈夫だ……」


 夕べたくさん泣いて、一晩中立ってガラス越しから明を見ていたせいか、急に眩暈がして倒れそうになった。

 倒れそうになった私を浩司が支え、近くにある椅子に座らせたのだった。


「楓、明の事が心配なのは分かるが、今夜集会に顔を出して話をするんだろ? 少しは休め!」


 弘子にそう言われ、私がこんなんじゃ敵を討つ事が出来ない。

 やはり少しでも休まないと……。

 明のために……。


 看護婦さんから空いているベッドを借りて少し休む事にした。


「明が目を覚ましたら起こしてくれ。頼む」


 私は皆にそう言うと、深い眠りに入っていったのだった。


 ――目が覚めると、窓の外は夕方になっていた。


 私はすぐ明の元に行った。


「明は? 何で起こしてくんなかったんだよ」


「明はずっと寝てるよ。大丈夫だよ」


 香奈枝が笑顔で言ったのだった。


「少しは眠れたか?」


 弘子の問いに頷いたのだった。


「楓、族の皆を待たせている。そろそろ行こうか」


 浩司と誠が皆を集めてくれたんだろう。

 私は皆と一緒に集会所に行く事にした。


 病院から出ると、族の皆が50人位待っていた。

 あいつらがどう出てくるか分からないからだった。

 皆、明の代わりに私を守ろうとしてくれている。

 その気持ちが嬉しかった。


「あとの皆は集会所で待ってる。行こうぜ!」


 誠がそう言われ、皆と一緒に集会所に向かった。


 集会所に着くと私は皆の前で話をした。


「皆、今日は集まってくれてありがとよ! 明はしばらく入院する事になったが、大丈夫だ! このままだと、いつまで経ってもケリがつかねぇ! また怪我人が出る可能性も高い! そこでだ! 直接高下組に乗り込む! そして、高下の親分と会って話をする。会う事は難しいらしいが、皆の力を貸して欲しい!」


「楓! 高下組に乗り込むのかよ?」


 恵理奈が私が言った事にビックリしている様子だった。

 そして、族の皆も。


「皆、あたし達、処女同盟と浩司と誠を親分の所まで行けるようにして欲しいんだ! 今回はヤクザもいる。ヤクザ相手に親分の所まで行くしかない。あたし達が親分の所にたどり着くまで、ヤクザ達を皆で力づくで止めて欲しいんだ!」


 私は話を続けた。


「高下の親分は義理と人情のある人だと聞いた。手を貸して欲しい。ここまでしないと、いつまで経っても今回の件はケリがつかないと思うんだ! 明も危ない目に遭わせちまった。皆、頼む! 力を貸してくれ!」

 

 私が話をして頭を下げると、族の皆は賛成してくれた。


「おおっ!! 任せとけ! 総長が刺されちまったんだ! 高下組に乗り込むしかねぇ!」


「親分の所に楓さんがたどり着くまで、ヤクザを殴ってでもやってやるぜ!」


 族の皆が私の話を受け入れてくれた。


「楓、明はやっぱ漢だな! こんなに漢気のある仲間ばかりでさ! あたし達もやるよ!」


 恭子の言った事が嬉しかった。

 そして、処女同盟の皆も賛同してくれた。

 族の皆は明の人柄に惚れこんだんだ。きっと……。


「俺だって明のために頑張るぜ!」


「俺もだ!」


 浩司と誠も。

 私は皆に感謝したのだった。


「皆! あいつらは、いつどういう手を使ってくるか分かんねぇ! やるなら早い方がいいと思うんだ! 早速明日乗り込もうと思う。朝10時に又ここに集まってくれ!!」


「おおおぉぉぉっ!!」


「皆、ありがとよ!」


 私は皆に頭を下げた。


 ――そして、明日の昼まで時間がある。

 私は明がいる病院に行ったのだった。

 勿論、仲間と浩司や誠も一緒に。


 すると明が目を覚ましていた。

 私はマスクをしてICUに入って行った。


「明、起きてたのか……痛くないか? 大丈夫か?」


 私が聞くと、明は手を出してきた。

 私はその手を両手に握った。


「楓……こんな……夜遅くに……出歩くんじゃない……危ないじゃなねぇか……浩司と……誠を呼んでくれ……」


「わかった。待っててくれ」


 私は浩司と誠の所に行き、明が呼んでいると伝えた。

 そして、今回の作戦の事は決して言わないでくれと頼んだ。

 明に余計な心配をかけたくないと思ったからだ。

 浩司と誠はマスクをして明の元へ行ったのだった。


「浩司……誠……楓を……俺の……代わりに……守ってやってくれ……頼んだぞ」


「心配すんなって、族の皆して守ってるからよ」


 浩司が明に心配かけないように言った。

 そして、誠も。


「俺達が全力で守るから安心しろ」


「頼む……」


 そして、明はまた眠ったのだった。

 私が明を心配するように、明も私の事を心配している。

 そして、私は皆に帰るように言った。


「皆はもう帰ってくれ。明日、また迎えに来て欲しい」


 私は今夜も明の側にいる事にした。


「楓も少しは寝とくんだぞ。明日は気合入れて行かねぇとな」


「ちゃんと寝ろよ!」


 仲間達の言葉が嬉しかった。

 

「ああ、ちゃんと寝るよ。心配すんなって!」


 私は笑顔で皆を見送った。

 明日はいよいよ高下組に乗り込む。


 噂通り、高下親分が義理と人情のある人である事を祈っていた。


「明……必ず親分の所まで行ってみせる。今度こそ終わりにしてみせるよ。明があたしを守ったように、今度はあたしが守るからな……明」


 私は眠っている明の元へ行った。

 そして、明の手を握った。


「明、愛してる……」


 私はそう言って明の頬にキスをした。

 すると、明が目を覚ましたのだった。


「楓……今度は……寝てる時に……不意打ちか?……」


「明。起こしちまってごめんよ……」


「そんな顔……すんな……。俺は……大丈夫だから……心配すんな……楓……自分を……責めてるんじゃ……ないよな?」


 明は私が自分を責めている事を分かっていた。


「俺は……楓を守れて……嬉しいんだ……。だからもう……自分を責めるな……いいな」


「でも……」


 明が手出して、私の頬に手をあてたのだった。

 その手を私は両手で握りしめた。


「楓……愛してる……」

 

「わかったよ。自分を責めないから、安心してゆっくり寝てくれ……」


 そして、明はまた眠ったのだった。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ