表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第2話∶保健室の冷蔵庫には



裏山の風は、いつもグラウンドの方より冷たい。


風に押し倒された草葉の下から、灰白色の土が顔を覗かせていた──そして、その土の上に横たわるものがあった。


猫だった。


毛色はすっかり褪せ、まるで日光で漂白されたかのよう。皮膚は骨にぴたりと張り付き、濡れた紙が数本の枯れ枝を包んでいるようだった。


さらに奇妙なのは、その首元に二つの細長い穿孔があったことだ。まるで龍の牙が同時に突き刺さったような跡で、傷口の縁は不自然なほど整っている。


何中は数秒じっと見つめ、それが誰かの悪ふざけではないことを確認した。


風が吹き抜けると、空っぽの眼窩がまるで彼を見ているかのように感じられた──眼球はないのに、視線を突き刺されるような感覚があった。


──彼は視線を逸らし、小道を下っていった。


今日は体育の授業があるが、運動服に着替えるのが面倒で、そのまま保健室へ向かうことにした。


ドアを開けると、保健室は静まり返っており、消毒液の匂いがいつもより濃く漂っていた。


机の上には番号の貼られた試験管が並び、その中で半分ほどの暗赤色の液体が揺れている。先生は背を向け、新しい試験管を冷蔵庫にしまっていた。


ドアの音に気づき、先生は振り返って職業的な笑みを浮かべた。


「何中くん? どうしたの?」


「ちょっと、手の調子が悪くて。」


そう言いながら席に腰を下ろす。視界の端で気づく──先生の手袋の手首あたりに、うっすら赤い痕が残っている。


先生は手袋をはめ直し、ガーゼと包帯を取り出しながら言った。


「最近、流行性の貧血が多くてね。校長の許可で栄養剤の研究をしているの。」


試験管を軽く揺らし、「ビタミンDと鉄剤、試してみる?」と微笑む。


「……そうですか。」


何中は目を伏せ、手にしていた缶ジュースを無意識に握り潰した。その瞬間、視線は自分の手の甲に落ち──血管が青黒い樹枝状の模様を浮かび上がらせ、すぐに消えた。


先生の手が一瞬止まったが、すぐに平静を装い、包帯を巻き終える。


「はい、もう無理はしないこと。」


彼は立ち上がり、出口へ向かった。


扉の外の陽光は目に刺さるほど明るい。しかし背後の消毒液の匂いは、服に染みついたように、どうしても振り払えなかった。


廊下の奥からは放送の雑音が流れ、生徒たちの笑い声が風に混じって響く。それは、やけにリアルな日常劇の一場面のようだった。


ただ──


この劇で、本物は誰で、道具は誰で、観客は誰なのか?


何中は目を伏せ、ポケットの中で指をゆっくり曲げ伸ばす。骨の奥から、あの不気味なカチリという音が、また小さく響いた。


グラウンドから女子たちのはしゃぐ声が届く。


「何中くーん! クレープ食べる?」


彼は包帯の巻かれた手をひらひらと振った。包帯の隙間から滲む血が、まるでサクランボジャムのようだった。


そして、独りごとのように笑った。


「この場所……ますます面白くなってきた。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ