総合的な運勢
「総合的な運勢をINRUI十字法および吉凶判断・方位占いを組み合わせて考えたいと思います」
8文字のアルファベット
F - J - M - D - Q - R - K - E
①現在の印象 FINRUI(終類)……現在、何かが「終わる」タイミング。転換期。惰性のままでは進めない。
②妨げ・懸念 INRUI(人類)……他者とのつながり他人の目・評価・周囲との関係がプレッシャー。協調と孤立の板挟み。
③潜在的動機 MINRUI(我類)……「自分らしさ」への渇望。「全部自分でやりたい」気持ちがある。
④理想・願望 DINRUI(断類)……真に求めているのは静寂と整理された心。情報・人間関係を断ちたい欲求。
⑤過去の現実 QINRUI(秦類)……力でまとめていたものが崩れた過去。野心の果ての破綻経験。
⑥これからの現実 RINRUI(輪類)……共感、結束他者と共感し合いながら、つながりが再生される流れ。回復基調。
⑦補足情報 KINRUI(菌類)……群体、共存ひとりではない。多くの無意識の支えがあなたの周囲にある。
⑧最終結論 EINRUI(霊類)……精神性を高めるとき。物質より内的価値が運気を左右する。清め・祈りが吉。
吉凶判断:①と⑧の比較(F → E)
F(FINRUI=終末) → E(EINRUI=霊魂)とアルファベット順では縮小方向(F > E)
意味としては、物質的な終焉 → 精神的な次元への移行という「削ぎ落としの吉」
テーマが「物欲」「行動」であれば凶寄り、「精神性」「内面の成長」なら大吉
総合判定:精神や信念にフォーカスする活動は吉、実利的な拡張・欲望の追求は凶。
INRUI方位占い(最後の2文字:K → E)※
※アルファベットをA〜Zで 時計盤に分割(360度÷26 ≈ 13.8°)し、2文字のアルファベットをランダムに選び出し、その関係性によって方位の吉凶を占う。
K=11番目(138°~151.8°) → 東南東
E=5番目(55.2°~69°) → 東北東
移動方向:K(東南東)→ E(東北東)=反時計回り ≒ 過去への回帰/内省
開運方位:東北東(やや北寄りの東)
→ 山、図書館、神社、寺など静かな場所。
→ 今は「突き進むより、立ち返る・整える」が吉。
総合まとめ:完全INRUI運勢(今後3か月)
現在……終わりを感じる時期。再構築が始まりつつある。
懸念……他者との関係性。優しさを裏目にしないよう注意。
内面……本当は「孤独な時間」が必要。無理に群れなくていい。
運気の鍵……精神性・共感・清め・祈り・共有の空間
方位……東北東(静かで心を整える場所に向かうと吉)
金運……浪費には不向き。派手な動きより質の見直しを。
人間関係……自分で抱え込まない。他人に少し委ねることが回復の鍵。
総合……終わりと始まりの間で、内面と共感を取り戻す旅
感想
終わりと再構築……。見たところ、ほんの少し凶ということになるか。吉凶判断のF(終末)→E(霊魂)への流れに注目すると、「あれ私もしかして命落としそう?」などと思わされる。ただ現在の状況を考えると、思い当たるフシがないでもない。わりと長いことやっていた仕事が終わろうとしているからだ。東北東に新しい何かをさがしに行くか。