2-1 いざルナルール国へ
次の日お城の馬車でこっそりと皇城を後にした。
皇帝一家のお忍び用で、外見は辻馬車と同じぐらいだが、
内装はかなり凝っている、座席もふわふわで、
お尻も痛くならずに済みそうだった。
馬車に揺られる事3日、
途中宿に泊まりながら国境を目指す。
日本人だった時、海外旅行に憧れつつも、
お金や言葉に違いに、踏み出せずにいた。
この乙女ゲームの世界では、言葉は世界共通なので、
言葉の心配はないし、文化の違いは楽しみなぐらい。
完全に旅行者気分で浮かれながら、
窓の外を見る。
都心を離れてからは、田舎の畑が多く、癒される。
御者も最初は高慢な公爵令嬢とびくびくしていたが、
もう家を追放されて平民だと、フランクに話しかけると、
すぐに打ち解け、様々な事を教えてくれた。
そんな楽しい3日間を過ごしていると、
あっと言う間に関所に到着。
関所で御者が鎧を着た門番に話しかけ、
私はあっさりと通される。
関所は少し深い森の中にあり、
ルナルール国の最初の街には、徒歩2日程で着ける距離
との事だった。
御者はこれから徒歩で向かう事を心配していたが、
旅行気分で浮かれていた私は、
全然大丈夫と笑顔で別れを告げる。
馬車旅行の次はトレッキングね~と
るんるんと歩いて、数時間歩いた後、
森の中で誰もいない事を確認して、服を着替える。
エリーゼにもらった服の中から、
スポーツウェアのジャージみたいな上下の服を選ぶ。
万が一虫がいた時の為、長袖長ズボンだ。
どこか民族衣装のような模様も入っており、
ちょっとこだわりが見える品にテンションが上がる。
足に付けていた、収納ブレスレットは左腕に付けた、
そうして準備をしていると、ゴソゴソと音がする。
モンスター?
この世界には、日本とは違いモンスターが存在する、
簡単に言うと、襲ってくる動物だ。
私は鞭を出し構える、するとウルフが3頭程少し離れた場所に、
姿を現した。
始めての戦闘ね。
鞭をフュンと音を出して振る。
うん、絶好調。
元々パラメータを上げるゲームだが、戦闘もそれなりに本格的だ、
ただ、公爵令嬢の時は回復役である事をいい事に、
学園で傷ついた人を回復していただけで、
実際の戦闘には参加していなので、これが初めての戦闘になる。
モンスターの知識は前世の知識ぐらいで、
国が違えばモンスターも違う事は知っている。
当然プレイした帝国のモンスターは知っているが、
ルナルール国のモンスターについては、まったく知らない。
たまたまウルフが、帝国と共通のモンスターだったので、
存在を知っていただけだ。
どの程度強いのかは分からないけれど、
道端に出て来るモンスターはさほど強くないはず、
さて、と気合を入れる。
「来ないの?じゃ、こっちからいっちゃうわよ」
ちなみに、獲物に当てる腕と言う意味では私は上級者だ。
しかし、いかんせん力がない、
攻撃力という意味では、話にならない程度だが、
それは鞭が無茶苦茶高級品で、攻撃力をかさまししてくれる、
鞭の性能を信じているからの行動だ。
じりじりと近づいて、距離を測り、
動きを読んで鞭を振るう。
ウルフが襲いかかろうと動くが、
動きが一直線の為、動きや読みやすい。
バシ!バシ!バシ!
鞭がモンスターに当たる手ごたえを感じる。
ウルフはグオワンンと声を上げて、その場に倒れた。
あら、あっさり倒れたわね。
鞭の扱いには自信があった、
当たりさえすれば倒せると思っていたが、あまりのあっけなさに
拍子抜けである。
「これなら結構余裕かも」
ウルフを収納ブレスレットに入れながら呟いた。