表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

第五話 そして2000年代

今期のアニメの評価 グリッドマン>ゾンビランドサガ>>ゴブスレ>>>他

黒「今、そこにいる僕、という強烈な鬱アニメがあってだな……」

白「リヴァイアスも大概だったけど、何を急に?」

黒「いや、言及するのを忘れてたから。あと十兵衛ちゃんとかも……あれは90年代だったっけ?」

白「ぐぐりなさい」


黒「さ~、2000年代だな!」

白「個人的にはアニメがかなり進化した年代だと思う。CGとかが商品レベルで使えるようになったし、作画の質が高い作品も増えたよね」

黒「ヤシガニ、キャベツ」

白「けよりなはエロゲーしとけ!」

黒「あれって同じメーカーの前作の方が面白かったような」

白「タイトルは?」

黒「忘れたけど印象だけは憶えてる」

白「ぐぐろう。はにはにの会社か。……やったことないような気がするけど……」

黒「……やってない、よな? 正直あの頃はアニメよりエロゲー……いや、けよりなが出たのが2005年だから、う~ん……」

白「確か何週かしたらタイトルの画面が変わるゲームじゃなかったっけ?」

黒「基本的にエロゲはグロ系かセカイ系、痛い系しか憶えてないな」

白「Phantomとか、ヴェドゴニアとか、家族計画とか青空とか」

黒「クロチャンとかもな。エロゲーの自分ランキング作ったら、とらハ2以外は全部そっち系になりそうだな」

白「ちなみにとらいあんぐるハート3に出てくる高町なのはさんが、魔法少女リリカルなのはの元ネタだぞ」


黒「エロゲーはまあ、装甲悪鬼村正以来してないから、もういいよ」

白「でも2000年代前半はエロゲーの黄金期だった気がする」

黒「だからエロゲーはもういいって。エロエロな内容の話はしないけど、本筋とはずれてるし」

白「でもエロゲー原作の深夜アニメとか、よくやってたよね。AirとかKanonとかクラナドとか」

黒「それは全部京アニだな。うむ、2000年代を語る上で無視出来ないのが京アニだ」

白「エヴァとは違った意味で業界に衝撃が走ったよね」

黒「原作より面白いアニメは少ないが、そのうちの一つがハルヒであるとは多くの人が賛同してくれるだろう」

白「日常版のフルメタよりも面白いふもっふを作った時点で凄いけどね」

黒「温泉回は最高でした」


白「とりあえずハルヒは候補に入れないわけにはいかないでしょ」

黒「ちなみにけいおんは入れない。なぜなら作者がろくに見てないから」

白「けいおん見ずにアニメを語るのって、なんか……ねえ?」

黒「コードギアスも見てないし、Freeも見てない。でも学校の怪談は見てたりする」

白「あれは90年代じゃなかったかな?」

黒「序盤のパンチラと、意外と面白い話なんだよな。一応ここで語るぐらいには」

白「そういや90年代なのにデビルマンレディーは……あれって2000年代だっけ?」

黒「デビルマンレディーはあんまり時代関係ない作品っぽいけどな」


白「さて、それでは2000年代の大本命!」

黒「天元突破グレンラガン!」

白「同時に電脳コイルも放映していて、素晴らしい時期でしたな」

黒「青空デイズは何度見ても楽しい」

白「そして全てを見終わってからだと泣ける」

黒「あとファフナーとかな」

白「あれもよく人が死んだり再起不能になる作品だったね」

黒「前半はそれほどでもないけど、中盤からどんと面白くなった」

白「そして忘れちゃいけないゼーガペイン!」

黒「ゼーガペイン! キャラデザ、ヒロインの声優、ロボデザ、戦闘、このあたりが全滅してた作品!」

白「でも物語のギミックと展開は素晴らしかった。あとED曲も」

黒「アニソン部門やれば10位以内には絶対に入る」

白「ちなみに一位は?」

黒「Fly High」

白「そんな反則なタイトルを持って来るかね」


黒「アニソンつながりだとキングゲイナーとかな」

白「あれは癖になる」

黒「スクライドもすごかったな」

白「毎回OPの歌詞が変わるんだよね」

黒「ちなみに内容は、腐女子向けのジョジョだと思えばOK」

白「また暴論である」

黒「アニソンだとぼくらのも良かった」

白「本編は?」

黒「絶望が足りない」

白「原作はもっと救いがなかったからねえ」


黒「あと攻殻機動隊なんだが……」

白「う~ん……これは確かにすごい作品なんだけど」

黒「作者的にはあまり好みじゃないんだよな。でも名作なのは間違いない」

白「そしてあまり有名じゃないけど、実は凄いアニメ、カレイドスター!」

黒「カレイドスターな。これも王道で面白いんだけどなあ。ちょっとクセが強いかな」

白「あとはノエインとか。灰羽連盟とか」

黒「なんだか年代がごちゃごちゃになってるような」

白「ぐだぐだして終わらないから、次回も2000年代の話だよ」

ぐだぐだすぎる……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] もうここら辺は観てないですね。 God knowsはいい曲だ… このころは仕事の後にお酒と銀英伝 休日はユーロ-ビート奏でてリアル頭文字Dしてましたわwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ