表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/61

南の森の魔物は多分強い

どうもカラメルtakuminです! この作品を見直してたのですが、結構ミスがあったので修正しました。一番の修正はスキル欄です。


×経験値10倍鑑定→○経験値10倍 鑑定

です。経験値10倍と鑑定は別物です。ご迷惑をかけました。では第9話お楽しみください

「ここから南の森か」

 南門を出て、半日。串焼きを頬張りながら森を見る。目線を左右に動かしても木しか見えない。物凄いでかい森林なんだなあ。日が傾き始めてきたから今日は中に入らないで野宿だな。そう決め、焚き火をする準備をする。落ちてる枯れ枝を探し、火魔法で火をともす。


「初めて焚き火したけど、案外暗いんだな」

 焚き火の範囲は大体2メートル程。もう日が完全に隠れてしまっているから、焚き火の火より先が見えない。そういえば人生で初めてじゃないか? 一人で野宿するの。いや、野宿自体初めてか......。


「あ、テントとか野営道具なにも買ってないじゃん。俺焦りすぎだな」

 気にしても仕方ないよね! 楽観的に考えて、何をするか考える。......そういえばステータスを確認してみようかな。スキルの確認もしたいし。ステータスを発動する。



名前:佐々木タクミ

種族:人

性別:男

年齢:17

Lv:17


HP:623/623

MP:1872/1872

力 :187

防御:126

速さ:153

器用:204


魔法

火魔法lv8

水魔法lv7

土魔法lv6

風魔法lv6

光魔法lv6

闇魔法lv6

空間魔法lv5

スキル

HP回復上昇lv1 MP回復上昇lv7 格闘技lv3 無限収納インベントリ 状態異常無効化 攻撃無効化 獲得経験値10倍 鑑定 マップlv3 成長率増加 魔力操作lv10 魔力消費軽減


称号

バルディアの加護

ゴブリンの天敵



 スキルが二つほど増えているな。スキルの確認するか。スキルをタップして説明を開く。


HP回復上昇…HPの回復スピードが上がる。現在2%


MP回復上昇…MPの回復速度が上がる。現在9%


格闘技…身体の制御がしやすくなる。対人戦当時に補正あり。


無限収納(インベントリ)…無限にものを収納できる。無限収納(インベントリ)内の時間は進まず、生物を入れることはできない。

 

状態異常無効化…身体に悪影響が出るあらゆる状態異常を無効化する。 


攻撃無効化…敵意や殺意、害意のこもった物理、魔法攻撃を無効化する。また、敵意、殺意、害意がなくとも、持ち主にダメージを与える攻撃を無効化する。


獲得経験値10倍…獲得できる経験値が10倍になる。スキルレベルも同様。


鑑定…生物、無生物を鑑定することができる。偽装がかけられていた場合でも問題なく鑑定できる。下位互換に看破というスキルがある。


マップ…周囲の地理状況を表示する。レベルが上がると、生物の検索や、敵味方の判別、広範囲での地理状況を表示できるようになる。※マップのスキルレベルは5で最高。


成長率増加…レベルが上がった時にHP、MP、力、防御、速さ、器用の上昇値に補正がかかる。


魔力操作…魔力を操作するときに補正が入る。※レベル最大です


魔力消費軽減…魔法の使用時、消費するMPを半分にする。


ふむ。説明をちゃんと確認するのは初めてだな。確認作業を終えて、串焼きを食べていると、森の中の茂みからこちらに向かってくる音がする。


「ん?」

 そちらに目をやる。焚き火の火が届いていない範囲だったので、何かが分からない。茂みから四足歩行の魔物が現れた。すぐさま戦闘隊形をとる。すごい形相で此方を睨む魔物。速効で鑑定をかける。




名前:――

種族:キラーウルフ

性別:オス

年齢:――

Lv:32


HP:254/254

MP:0/0

力 :425

防御:376

速さ:438

器用:88


魔法


スキル

嚙み付きlv3 爪斬(スラッシュクロウ)lv4 咆哮lv2 


称号




今の俺よりも強いな。だが、俺のスキルと魔法があればなんとかなるだろ! 武器屋で買った長剣を構える。焚き火を挟んで睨み合っていたが、先にキラーウルフが襲い掛かってくる。


「はや!」

 速さが倍以上あるのでほとんど姿が見えない。ギリギリ身体が形が見えたので、右に思いっきり転がる。攻撃無効があるから避ける必要がないと思ってるんだろ? もしかしたらスキルが封印されちゃうかもしれないだろ? だから今のうちに戦いにな慣れとくんだ!


 すぐに起き上がり再び剣を構える。次は回避だけじゃなくて反撃もできるようにしよう。次の行動を考えていると、再びキラーウルフが襲い掛かる。さっきと同じく形がぼんやりとしか見えないが、今度は、体を半身にして躱す。キラーウルフが俺の横を通り過ぎるときに、剣で切り付ける。


 キラーウルフの白銀の毛に血がにじむ。防御力も俺の倍以上あるから致命的な攻撃にならない! 剣で切り付けられたのに怒り出したのか、咆哮を上げる。これが咆哮か! 体がビリビリするが、問題にはならない。このくらいだと無効化のスキルは発動しないのか。


 咆哮でひるまなかった俺を見て、また怒り狂ったように唸り声を上げる。キラーウルフが爪を立てて襲いかかってくる。その瞬間、服に衝撃が入り少し後ろにずれる。痛くないからスキルは効いているのか。


 さすがの、キラーウルフもこの技を受けられると思っていなかったのか一瞬動きが止まる。いまだ!


「転移!」

 キラーウルフの真後ろに転移して思いっきり首を切りつける。後ろから攻撃されないと思っていたのか、抵抗することなく剣が入り、血が吹き出す。動かないことを確認してキラーウルフを無限収納(インベントリ)に放り込む。 


「うお、なんだ!? 力がみなぎってくるこの感じは」

 レベルアップの影響だろうか。確認するしかないよな。ステータスを開く。





名前:佐々木タクミ

種族:人

性別:男

年齢:17

Lv:47


HP:2198/2198

MP:5490/5490

力 :925

防御:782

速さ:932

器用:942


魔法

火魔法lv8

水魔法lv7

土魔法lv6

風魔法lv6

光魔法lv6

闇魔法lv6

空間魔法lv5

スキル

HP回復上昇lv1 MP回復上昇lv7 格闘技lv5 無限収納インベントリ 状態異常無効化 攻撃無効化 獲得経験値10倍 鑑定 マップlv3 成長率増加 魔力操作lv10 魔力消費軽減 直感lv1 剣術lv1


称号

バルディアの加護

ゴブリンの天敵




 物凄く強くなったな。レベル32が相手だから仕方ないか。今日はもう襲ってこないよな?もう日が暮れてあたりは真っ暗だ。現在の時刻は19時28分。電灯のない世界じゃ真っ暗だ。焚き火だけじゃ光が心もとないので、光魔法の球を出す。そうすると焚き火の十倍以上明るくなる。LEDライト並みの明るさだ。


「さすがに外で寝るのわな......。簡易的な家を作るか」

 土魔法で小屋を作る。扉も土だけど高度を高くしてあるから脆くはない。異世界理論家はわからないが、扉はスムーズに開け閉めできる。施錠できる場所も作ったから勝手に開けられることもない。


 衣服を選択し乾かして無限収納(インベントリ)に放り込む。寝間着に着替えて寝ようとするが、あることを思い出す。


「ベッドないな......」

 どうしようか。ベッドで寝てたから、床にはあまり寝たくないんだよなあ......。床で寝ない方法を考えると。一つ方法を思いついた。まづ、水魔法で俺が寝れるくらいの大きさの球を作る。その次に、弾力を上げて。乗っても問題ないくらいにする。それを勝手に魔法が解けないようにイメージする。そうするとなんと簡易版のウォーターベッドの完成だ!


「これは......寝心地めっちゃよさそう」

 ベッドに横になるとすぐに寝落ちしてしまう。明日から討伐頑張るぞ......。睡眠欲には勝てないね。




 タクミが寝静まった夜中。扉を誰かがドンドンと叩く。最初は聞こえていなかったが、何回もたたかれるため、目が覚めてしまう。俺絵の睡眠を邪魔するとはいったい何の要件なんだ......。睡眠を邪魔されると気分悪くなる系の男の子だから仕方ないよね。そんなことを考えている間にも、とびらは強くたたかれる。


「うるさいぞ! いったい何時だと思ってんだ!」

 扉を開け、思いっきり怒声を上げる。扉をたたいてたものは、ヒッと声を上げ尻もちをつく。焚き火も消えているし、光魔法も出してないから顔は全く分からない。ぼんやりと見える姿から15~6歳の子供に見える。観察をしていると、尻もちをついた者が声を上げる。


「あ、あの! 私を助けてください!」

声的に多分女の子だろう。どうやら助けを求めているようだ。

お疲れさまでした。意見感想などございましたらいつでもお待ちしています! 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ