02-017 リィミの日記 - 6日目
◇ ◇ ◇
【6日目】
さすがに一昨日の事もあったしどうしよっかなーと思ったんだけど、デバイスもないし使い慣れない借り物の端末でネットとか見てるのもしんどいしで結局また外に出た笑
あーしもほんとに懲りない笑
けどこれやってるのも理由あっての事だし。
だからあーしは今日も今日とてアンDコスして外に出る笑
とはいえ昨日みたいな事あったら萎えぽよだし、路地裏とかに引き込まれないようなとこ行こうと思って、今日は割と公園とか広いとこ散歩してた。
今日もお使いモードはオフにしてたから、公園でも色んなお願いはされたし、やっぱり偉そうな命令も山ほど受けたし、できない事断ったらチッって顔されまくった笑
まあその辺はさすがに慣れた笑
イラっとするのは変わらんけど笑
そんな中、「ちょっとお願いできませんか」ってすごい丁寧にお願いしてくる人いてさ。
何この人マジ紳士、って思ってちょっとキュンとしたんだけど。
でもなんか、目線とか合わない感じで、変な感じするなっておもったらさ。
その人、目の見えない人だったんだよね。
なるほど、って思った笑
あーしの事、人だと思って声かけたみたい。
だから色々丁寧だったんだよね。
いまどき目の見えない人とか、めっちゃ珍しいよね。
目が見えないのとかなんて結構簡単に治るでしょ?
何で治さないのかとか、すごい聞いてみたかったけど、あーしアンDコス中じゃん?
アンDは自分から質問って必要な時しかしないし、好奇心みたいので聞くのは御法度だからさ。
その人が喋るのを相づち打ちながら聞くしかできなくてめっちゃ悶々とした笑
相手の目が見えないならいっかなーって一瞬思ったけど、レイヤーとしてやっぱりそこは譲れないっていうか。
その人にお願いされたのはちょっとした案内みたいな事でさ。
公園の出口まで一歩先を歩いていってほしい。着いてくから、って言われてた。
まあそれくらいだったらいいじゃん?
なにせあーしはアンDコス中だし、お願いされたら当然聞くし。
でもさ、デバイスとかもあるし、目が見えなくてもどうにかなるもんじゃないの? って思ってたらさ。
その人デバイスにはあまり頼らないようにしてるんだって。
ちょっと変人ぽさあるけど我が道を行く感じで格好良くもあるよねなんか。
今って目の見えない人なんてほぼいないじゃん?
だからそういう人にとっては、世の中安全な感じになってないんだって。
昔はなんだっけ、地面がデコボコしてたりとか、信号から音が鳴ったりとか、なかそういうの?で、目が見えない人が移動するのサポートする仕組みあったんだけど、今はそんなの無いから、移動の時結構困る、って言ってた。
持ってる杖を頼りにして、探り探り歩くんだって。
そんなめんどい事してまで目が見えないままにしてるのマジで謎。
と思ったら、その後話の流れで、少しだけ目を治さない理由は言ってくれて。
何か、面白いんだって。見えないほうが。
見えない方がよく見える、とか何か難しい哲学っぽい事言っててなんかかっこ良かったかも笑
でさ、池のところ歩いてる時にさ、その人がちょっと池い近づきすぎちゃう事あって。
危ないなって思って肩の辺少し支えたのね。
したらさ、あーしの手って、アンD化してるじゃん?
触った感じでアンDだって分かったんだろうね。
その瞬間から急に態度変わりやがんの笑
それから超ひどいのよ。
態度ひょーへんでまるで別人。
持ってた杖で叩いてきたりとかさ。
おめーはフラれた途端にめっちゃ攻撃的になる別れた男かっつーの笑
人とアンDでこんなに変わるの? ってくらい変わってさ。
「これまで丁寧に喋ってて損した」みたいな事ぶつぶつ言ってんの。
え、それってそんなに大事なの?
マジのガチでダサいんだが。
相手がアンDだろうが人だろうが、助けてくれたんだったら同じじゃない? 何が違うの?
見えないほうがよく見えるってさ、結局何も見えてないよね。マジダサ。
みんなこんな風に思ってるのかな。
思ってる人多そうだよね。
ほんと、人とアンDって何がそんなに違うの?