表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新訳 我と汝  作者: マルティン・ブーバー
7/28

第1部 (9)

 関係の世界を築いている境域は三つある。

 第一は自然との生活。そこでは関係は暗闇の中で揺れ動き、言語が用いられることはない。被造物たちは我々に向かって動くが、我々のところに来ることができず、我々が彼らに「汝」と言葉を発しても言語の入り口で固着してしまう。

 第二は人間たちとの生活。そこでは関係は明白で、言語の形態を取っている。我々は〈汝〉を与えたり受け取ったりすることができる。

 第三は精神的実在者との生活。そこでは関係は雲に覆われていても明白になり、無言であっても言語を創造する。我々は〈汝〉の声を聞きとることはないがそれでも我々に呼びかけられるのを感じ、我々は形作り、思考し、振る舞いつつ、これに答える。すなわち、我々の口でもって「汝」と言うことはできなくても、我々の本性でもって根源語を語るのである。

 だがいかにして我々は、言語外のものを根源語の世界に取り入れることが許されているのか?

 それぞれの境域において、それぞれ我々に現前している生成者を通して我々は永遠の〈汝〉の裾のほうを注視し、それぞれの境域から我々はその〈汝〉の息吹を聞きとり、それぞれの境域でその在り方にもとづいて、それぞれの〈汝〉に我々は永遠なるものを語りかけるのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ