表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
犬の一生  作者: ブリキの
四、ラグナレク
66/111

4.14. 雷神対世界蛇 - 6

竜殺し(シグルド)〉に関する九世界の知識は人並みで、つまりは世界の根源については何も知らなかったし、彼はそのことを自覚していた。

 当たり前の人間族――いまや〈狼被り(ウーフヘジン)〉だが――であった彼は日々の生活を送り、平穏に暮らすことだけを考えて生きてきた。であれば、お伽噺はお伽噺であり、恐れていたのは〈力の滅亡(ラグナレク)〉に九世界の果てからやって来る〈火の国の魔人(スルト)〉などではなく、山賊などの人災であったり、洪水や干魃といった自然災害だった。

 だった、というのは、つまり〈狼被り〉になる以前の話だ。いまは、いくらかこの九世界についての知識を得て、そして知ることが増えるたびにわからないことも増えていった。であれば、彼は〈竜殺し〉としての己の使命――〈火竜(ファヴニル)〉を封じ込めること――を全うする以外のことは考える必要はないと思っていた。


 そんなふうに己を律していたはずでも、身体が動くときには動くものだ、とシグルドは自嘲した。背中に庇っている人物は、呆然とした様子で尻餅をついていた。膝から下が異様に細い全身鎧を身に纏った人物だ。無骨な鎧甲冑姿ではあるが、〈雷神(トール)〉の一撃を受け止めた余波によって脱げた兜の下から姿を現していたのは、目を見開いたあどけない少女だ。

「ヘル! 大丈夫か!?」

 と巨大な狼が駆け寄ってきて、彼女の身体を鼻先で起こした。狼は少女をひと飲みにできそうなほどに巨大で傷だらけではあったが、顔つきはなかなかに愛嬌があった。そんな〈魔狼〉が鼻先で少女を起こしている姿は、なかなかにほのぼのとした風景だ。


「知らないなら、消えろ」

 残念ながら、反対側にいた人物は長閑とはかけ離れている。低い声とともに投擲された〈雷神〉の二撃目を、シグルドは己の剣で受け止めた。

《聖剣グラム》。シグルドにこの剣を渡した神物(じんぶつ)によれば、九世界に三振しかない〈三剣〉だとか呼ばれる特殊な〈神々の宝物〉なのだという。

 グラム以外の〈神々の宝物〉を知らないシグルドには、具体的にどう特殊なのかはわからない。しかしグラムが十分に強大な力を持っていることは、これまでの旅の中で理解していた。


〈巨人殺し〉や〈投げつける者〉など数多の異名を持ち、前回のアース神族と巨人族の戦争を終結に導いた立役者であり、最強の〈神々の宝物〉である《雷槌ミョルニル》を持つ〈雷神〉の一撃を、《聖剣グラム》はやすやすと受け止めた。《聖剣(グラム)》と《雷槌(ミョルニル)》の均衡の間で発せられる稲妻が眩しいが、目を細めて堪える。

 力を失ったところで、また《雷槌》を弾き返す。現状、先ほどまで〈雷神〉と戦っていた〈世界蛇〉は死んでしまったのか、力なく身体を大地に横たえており、危険なのは〈雷神〉だけだ。この二度の防御を受けて、〈雷神〉が冷静になってくれれば良いのだが。残念ながらシグルドには彼の説得はできない。


「トール! 止まって!」

 と聞き覚えのある女の声が横からあがった。声の主である乱入者は馬に乗っていて、その長い銀髪に褐色の肌は、シグルドの相棒である〈戦乙女〉、ブリュンヒルドだった。弓に矢を番えてその先を〈雷神〉へと向け、威嚇している。

「その子たちに敵意はない! ミョルニルを収めて、大人しくして」


 いつも通り威勢だけは良いな、などと思いながら趨勢を見守っていたシグルドだったが、〈雷神〉が「おまえ、誰だ?」と言ったので吹き出してしまった。ブリュンヒルドとしては、同じアース神族であり、自分は〈雷神〉のことを知っているのだから、知り合い程度に考えていたのだろう。だが向こうは知らなかったというわけだ。

「アース神族だよ。名は、ブリュンヒルド」

 と日頃偉そうにしているブリュンヒルドが不満げに唇を突き出して言ったので、愉快だ。

「そうか、ブリュンヒルド。で、おまえはロキの行方を知っているのか?」

「いや、知らないけど………」

「そうか、では」

 消えろ、という言葉が発せられる前に、シグルドには〈雷神〉の行動が予想できた。ブリュンヒルドに駆け寄るのではなく、〈雷神〉に接近して、投擲直後の《雷槌》を受け止める。


「無駄だ、トール。シグルドにミョルニルは通用しない」

 説得ができないシグルドの代わりに、ブリュンヒルドが説明してくれたのはありがたかった。「たぶん」と最後に自信なく付け足さないでくれればもっと良かった。

 とはいえ、千に万に言葉を尽くしても無駄だろう、とシグルドは眼前の〈雷神〉を見て思った。彼がロキという人物に執着している理由はわからないが、男の目には尋常ではない色が見える。こうしたとき、男なれば止まらぬものだ。

 ではどうすれば止まるか? 殺すか、でなければ、目的が達成されたときだけだろう。

 そしてそれは簡単になされた。


 空から女が降ってきた。巨大な翼の生えた女が。

「母さ……」

「ロキぃッ!」

〈魔狼〉が女に向けて発せられようとした声は、〈雷神〉の怒号と女に向かって投げつけられた《雷槌》によって掻き消された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ