表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/8

王、嫌になる。


 目が覚めた。

 今朝と同じ天井が視界に映る。

 

 最悪な気分だ。


 頭がくらくらする。

 心臓が打つたびに、世界がぐにゃりと歪む。


 鼓膜の奥で、風のざわめきだけが響いていた。


 それに、なぜか体が重い。


「……ん?」


 視線を下げると、小さなつむじが見えた。


 その頭が、レンの声に反応するようにゆっくりと顔を上げる。


「おお、起きたかだーりん。おはよう!」


 馬乗りになったまま、ルーシェは上体を起こした。

 キャミソール一枚の姿が、夜の月光に白く映える。


「重い……」


「恋する乙女に失礼な!」


 軽くどかそうとしたが、体にまるで力が入らない。

 熱を吸い取られたように、全身がひどく冷たかった。


 彼女が言う。

 

「……死にかけだぞ」


 ルーシェが少し眉を下げ、心配そうに、それでも優しく微笑んだ。


「人間が【血術】を使うなんて自殺行為。血が少ないくせに魔族の真似をするからだ。

 だから今、だーりんには血がない」


 そう言うと、ルーシェはキャミソールの肩紐を指先で引き、するりと肩をすべらせた。

 露わになった白い肌に、月の光が沿う。


「ほれ、おしょくじだぞ。だーりん?」


 まるで今から男女の関係を持つように、ルーシェは頬を赤らめ両手をこちらに差し出してきた。


 ドクン、と鼓動が胸を打つ。

 

「【吸血】、妾の使えるのだろう?」


 呼吸が浅くなる。

 引き寄せられるように上体を起こし、その赤い瞳を覗き込んだ。

 吐息が触れ合うほどの距離。


 ルーシェは嗜虐的な笑みを浮かべ、「よいぞ」と耳元で囁いた。


「んっ……」


 首筋を噛む。

 小さく声を漏らし、ルーシェは腕を首に回した。


 スキル【吸血】を使えば、舌に血の味が広がる。


「は……初めてだぞ――血を捧げるのは」


 恥ずかしそうにそんなことを言う彼女の頬は赤く染まっていた。


 ルーシェは、声を殺すように唇を寄せ、首筋へ歯を沈める。

 それは【吸血】ではなく、熱を確かめるような甘噛みだった。


 一滴の血が、ルーシェの首からつっと垂れる。


「だーりん、このまま――」


 少し躊躇って、彼女は言った。


「妾と二人で暮らさないか?」


 耳元で囁く声が、やけに甘く響いた。


「……ルーシェと、か?」


「そうだ。あの女神とやらに聞くと、大魔王と他の魔王を倒さなければいけないみたいだな」


 それは最高神からの命令だった。


「だーりんが素直に大魔王を倒すって言えば、妾はお供するぞ。

 だが……そんなのちと、辛くないかって思ってな」


 ぎゅっと抱きしめる腕に力がこもる。


「うぬは弱い。たかが人間、剣も学んでいなければ筋力もない。

 そんなのが大魔王を倒すなんて、野垂れ死ぬだけだ。だから……だから――」


 そこで、再び首を噛む。

 今度はさっきより強く、味を確かめるように。


 レンはわかっていた。


 心配してくれていること。

 死んでほしくないこと。

 そして――ずっと、そばにいてほしいと願っていること。


 でも、それが“偽物”だということも。


 ルーシェの首筋に残った二つの小さな痕を見つめ、レンはゆっくりと顔を上げる。


 二人の視線が、静かに重なった。


「ごめん。逃げることは……できないかな」


 きっと、それも幸せだろう。

 でも、それは本当の幸せじゃない。


 ルーシェの本音は、きっと違う。


 レンはそっと彼女の頬に手を当てた。


 

 ルーシェヴィア・アルカナ・クリムへの効果を解除

 


 目の前にウィンドウが浮かび上がる。


 ルーシェヴィア・アルカナ・クリム

 状態:正常


 「……そうか」


 ルーシェは少し寂しそうに笑い、キャミソールを直す。

 ベッドを降り、寝室の扉へ向かった。


 これで、もうルーシェとは会わなくなるだろう。

 幻覚から覚め、また人間を襲い、血を吸うだけの生活へ戻る。


 けれど、それがルーシェの本望。

 レンが否定できるものではなかった。

 

「ルーシェ、ごめん」


「なぜ謝る?」


「スキルで恋心を弄ぶようなことをした」


「……そんなことか」


 ルーシェは小さく笑って、首を横に振った。

 どうやら、レンが持つスキルのことは察していたみたいだ。


「妾はスキルなんかじゃない。本気で、うぬに恋したんだぞ」


「――は?」


 思いもよらぬ言葉に、レンは目を見開く。


「……なんで」


「なんでと問われると不思議だな、やっぱ顔か!」

 

 ニッと笑うその顔に、思わず力が抜ける。


「笑顔が可愛かったんだ! だーりんの!」


 両手の人差し指で、口角を持ち上げてみせる。


「――ぷっ……あは、あはは!」


 そのアホみたいな理由に、レンは笑いをこらえきれなかった。

 

「あとはタイミングだ! ちょうど恋したいって思ったときに、だーりんが目の前にいたのだ!」


「バカかよ……あはは!」


「バカだと! 恋っていうのはそういうものだろ!

 大体、内面で恋するなんてロマンスは建前だ! 本音を語ったらどうだ!」


 熱くなって語るルーシェを横目に、レンはベッドに身を沈めた。


「だーりん、家族会議をするぞ」


「え?」


「女神を取り返しに行くのだろ? それとも何だ、あの獣人を泣かせ続けるのか?」



 ――



 心に、ぽっかりと穴が空いたような気分だ。

 時空の女神・スフィは、薄緑に輝く魔法陣の上に、虚ろな表情で立っていた。


 磨き抜かれた白い石壁、高くそびえる天窓。

 柔らかな光が差し込み、空気の粒子を淡く照らす。

 並ぶ長椅子の奥には、教壇のような台座が鎮座していた。


 祈りと儀式のために作られた、静謐な神聖空間。


 天井のアーチには古代文字が刻まれ、スフィの魔力に反応するように淡く脈打っている。

 

「やはり細工されていたか……」


 剣の神アルディウスが低く呟き、傍らの宮廷魔術師へ鋭い視線を向ける。

 

「おい、神界に移転させるにはどのくらいかかりそうだ?」


「今しがた行った【解呪】でも私の魔力が尽きかけ二時間ほど――【神界転移】をさせるには、更に人員と時間を要します」


「そうか……」


 なら早くても明日には――そうアルディウスは考える。


 そこに、コツコツと足音が響いた。

 

 「おお、これはこれは。剣の神アルディウス殿と()()()時空の女神殿ではないか」

 

 キラキラした衣装をまとい、豪快な笑みを浮かべながら歩み寄る男がいた。

 ソラリス王国の王――ケン・ソラリス・サトウである。


 金糸のローブには麦と葡萄の刺繍。

 胸元には「双太陽の紋章」。

 肩には純白のマント。


 その姿はまさに、豊穣と平和の王。


「ケン・サトウ! 久しいな。王になってからは会っていなかったか!」

 

「50年前の修行以来かな。会えてうれしいよ。変わんねぇなぁアルディウスは。羨ましいぜ。

 ……もう始まってるのか? 新しい時空の女神ってことは」


「ああ」


「俺も、あの頃のように動けたらな――そうだ、今期の異世界人はどんな感じなやつらだ? 日本のやつはいるのか?」


 アルディウスの顔が歪む。


「それが、まだ全員召喚はできていない。最初に召喚したやつが問題でな。

 あとニホンかはわからないが、お前によく顔は似ている」


「問題? なんだ、すげぇ弱そうなのか? それともすげぇ犯罪者だったり?」


「時空の女神に妖しいスキルをかけてな。惚れさせたんだ」


 一瞬、ケンの脳がフリーズする。


「ハッハッハッハ! なんだそいつは! 面白いやつだな!」


「ちっとも面白くなんかない! 我の可愛いスフィを穢しよって!」


「で、女神は仕事を放棄して冒険について行ったのか?」


「そのとおりだ」


 憎悪に燃えるアルディウス。

 対する王は、まるでお伽噺を聞く子どものように、目を輝かせて楽しんでいた。


「で、最高神は?」

 

「そやつ一人に全ての魔王、それに大魔王を討伐させようとしている。

 しかし、やつは魔王を討伐ではなく――あ、愛人にしていた……!」


「ハハハ! もう魔王に会ったのか!? しかも愛人!? それは傑作だな! マジかよ!」


 なにが面白いのかがわからず、呆れた顔で首を振るアルディウス。


「しかしアルディウス、別にいいんじゃねぇか?」

 

 ケンは笑いながらも、どこか真剣な瞳をしていた。


「いいか、アルディウス。異世界召喚は命を代償にする禁術だ。

 全員召喚させちったら、時空の女神は()()。これは例外がない」


 アルディウスは神妙な面持ちで話を聞く。


 本来、異世界から命を召喚する行為は禁術であった。

 それは命を代償とする行為だからだ。


 だが、1300年前――突如として世界を襲った大災害が起きた。


 【瘴気】。それはすべての命を蝕み、神すら例外ではなかった。

 その元凶こそ、のちに「大魔王」と呼ばれる存在である。


 いかなる英雄も瘴気に倒れ、人類は滅亡の淵へと追い込まれた。

 だが、その絶望の中に“異世界人”を名乗る者が現れる。


 彼だけは、瘴気に侵されなかった。

 そして、異世界人は――大魔王を封印した。


 その後、大魔王の復活と同時に、時空の女神は再び異世界人を召喚した。

 だが、それは終わりなきイタチごっこだった。


 大魔王は敗れるたび、新たな配下――“魔王”を生み出し続けた。

 そしてそのたびに召喚を繰り返す女神は、次第にその力をすり減らしていった。


「今では、一度の召喚で命がなくなるのは当たり前。

 そうだろ、アルディウス」


「そうだが――」


「――でも今回は死なねぇよ。時空の女神は」


 アルディウスのこめかみに青筋が浮かぶ。


「ふざけるな! スフィ含め我らはそれを承知の上で行っている! その覚悟を踏みにじるのはもうやめろ!」


「落ち着け。最後まで聞けよ。

 俺たち異世界人にとって、この世界は“ふざけた世界”なんだ。

 スキルがあって、魔力があって、可愛い獣人がいる――だから言うぜ」


 すぅっと息を吸って、言い切る。


「女神と魔王を恋に堕とした男が――大魔王を堕とせ(殺せ)ねぇわけがねぇ」


 この男は、どこまでもふざけていた。


 異世界人が王となる――それは前代未聞のことだった。

 当然、反乱も起きた。

 だが、彼はそれを笑ってねじ伏せ、国をまとめ上げた。


 アルディウスは思う。

 なぜ、この男こそが、誰よりも大魔王の首に近づけたのか。

 

「おい、側近。転移の儀は明日だな? なら警備を最大回せ。

 魔王よりも恐ろしいやつが来るぜ」


「お父様! なら私も警備に――」


 床を蹴り、一人の姫騎士が声を上げる。


 長い黒髪を高く結い、白銀の鎧をまとう。

 凛とした碧眼には、王家の誇りと決意が宿っていた。


 彼女はケン・ソラリス・サトウの娘にして――騎士学校首席、レイナ・ソラリス。

 

「――レイナ!! お前だけは絶対ダメだああああああああ!!!!!!!」


 刹那、王の雄叫びが教会にこだまする。


「お、お父様! どうされた!」


「お前は絶対に行かせん! 姫騎士! ヒロイン候補! 堕とされる!

 『お義父様』はイヤだああああああああああ!!! 『お義父様』は絶対にイヤだああああああああ!!!!」


「お父様! お父様がおかしくなられた! くっ! 何者かの精神攻撃魔術か!?」


 アルディウスは思う。

 なぜこの男が誰よりも大魔王の首に近づけたのだろうか。

 ルーシェヴィア・アルカナ・クリム

 状態:正常

 好感度:大好き


 時空の女神

 状態:???

 好感度:???

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ