表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/74

introduction 1

 山のふもとに一人、年若い男が横たわっている。

 実はこの男、死んでいる。

 数時間前、頂上から真っ逆さまに落ちたからだ。

 この後どうなるのかというと、四日後、レンジャーによって発見された。

 当然、家族の元に帰されて葬られるのだが、それだけではない。


 ここは3800年。

 当然、人々の認識は変わる。

 それは、死はただの通過点。

 死体からデジタル変換して、データ生命体として生き直すからだ。


 けど、この男、アオキ・ヒュウガはちがう。

 データ生命体として生き直せない。

 死を望んでいる人たちがいるからだ。


 そう、この死は仕組まれたもの。

 この後ろで動いている人たちによって。


 ただ、この人たちにとって想定外がある。

   * 四日で見つかる。

   * 家族の元に帰される。

   * 生きたままの死。

 このようなこと、本来の目的ではない。

   * 四日で見つかる → 一生見つからない。

   * 家族の元に帰される → 身元不明。

   * 生きたままの死 → 白骨化した死。

 そう、デジタル変換させないことが本来の目的であるのだ。


 そこから、ほころびが出るとは、この時点のこの人たちにとっては思いもしないだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ