表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/142

第118話 雪原の死闘

 怒り狂うアイスドラゴンを包囲しつつその時を待った。奴の左後ろ足は元に戻りつつあり、左前足も全く動かせないわけではないようだ。作戦が早くも破綻するのではないかと、不安と焦りが広がり始める。


「『火の元素よ、風の元素よ、我が声に応えよ。燃え盛る炎となりて、渦巻く暴風となりて、一切を焼き尽くして焦土と化せ』!」


 精神統一によって高められた魔力が、より複雑な元素魔法語によって、強大な元素魔法へと姿形を変える。エマニエルがこの戦いのために新たに習得した、火と風の合成元素魔法だ。


 初めは季節外れの暖かい風だった。風は段々と強く、熱くなっていく。アイスドラゴンを中心に渦巻き、雪を解かしていく。そして、渦巻く熱風は炎の竜巻となって、アイスドラゴンを襲う。奴は苦手な炎に身を焼かれ、絶叫する。


 それでも、アイスドラゴンは死力を尽くして、ぼろぼろの翼で風を起こし、炎の竜巻を吹き飛ばした。さらに、大きく息を吸い込むと、エマニエルを狙った氷の息吹を吐き出した。


 少し離れた所にいるエマニエルとの間に、オレは素早く割り込むと、『豪火の羽衣』、『不動の守護者』、『鉄壁の盾』を立て続けに発動した。冷気の嵐はオレに阻まれ、目的を果たすことなく消え失せた。


 だが奴は、嵐が晴れたその先で、今にもオレに嚙みつこうとしていた。もうあまり動けないと思っていたのに、まだそこまで動けるのか。オレは驚きつつも急いで盾を構え直し、再度スキルを発動した。


 奴の顎がオレの盾をとらえた。オレは必死に抵抗したが、筋力に差があり過ぎて、盾ごと横に投げ出された。衝撃と激痛と共に、天地が目まぐるしく入れ替わる。ようやく止まっても、視野がまだ回転していて何も出来ない。


 アイスドラゴンは好機と見て、地面を揺らしながらオレに迫る。オレは一瞬、覚悟をしたが、奴は突然、頭をのけ反らせた。右目に矢が突き刺さっている。矢羽の色に見覚えがある。キャロラインの矢だ。


 奴が混乱している隙にオレは体勢を立て直せたが、暴れ方がより激しくなってますます手が付けられなくなった。しかも、ぼろぼろの翼を羽ばたかせ、空へ逃亡しようとしている。あの状態でまだ飛べるというのか。


 当初の予定は、奴の機動力と抵抗力を安全距離から削り、それから後は囲んで袋叩きにする、というものだった。しかし、奴の生命力と闘争心の強さを、ここまできてなお甘く見ていた。


 エマニエルの魔力はほぼ枯渇し、この強風の中では矢は真っすぐに飛ばない。ゆっくりと宙に浮いていく奴に焦っていると、背後から爆音と共に何かが迫って来た。後ろを振り向くと、煙突から煙を吐く金属の箱が走っていた。転生前の世界で、トラックと呼ばれていた物に似ている。


「みんな、お待たせ。エンジンが中々かからなくて、アレックスに手伝ってもらって、さっきやっと動いたんだよ。というわけで――アンヌ、出番だよ!」


 金属の箱の天井からメリッサが顔を出した。さらに、金属の箱がぱかっと開いた。馬車を改造して作られた金属の箱、その前面にあたる金属板が前倒しになって、その奥でアンヌが、固定式の巨大なクロスボウの狙いを定めていた。これこそが、オレ達の最後の切り札だった。


次回は5月25日に公開予定です。

ツイッターもよろしくお願いします!

https://twitter.com/nakamurayuta26


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ