表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/81

第24話 降り注ぐ、命の輝き

 巨大な拳が振り下ろされる寸前、ユナは身を投げ出してその攻撃を回避した。砕け散って散乱するガラス瓶。苦労して作った薬が全て、床に撒き散らかされて蒸発した。


 三体の巨人(ヨトゥン)は研究室を破壊し、ユナとホーリィを包囲した。


「クッ、こんな事になるのなら、さっさと逃げておくべきでしたね!」


「そんなの今更言っても遅いよユナちゃん! それにどうせ、逃げるつもり無かったくせに!」


 ユナと背中合わせになったホーリィが言う。このユナが、グレンから託された仕事を放棄して逃げ出すはずがない。ホーリィには分かっていた。そして彼女もまた、この場から逃げなかった。ユナと同じ想いを、ホーリィも抱いていたのだ。


「せめてあなただけでも逃げなさい、ホーリィさん!」


「嫌だよ、ユナちゃんを置いてはいけない!」


「平気です。自分の身くらい自分で守れますから私は!」


「ううん、こういう時の経験値は私の方が上だもんね!」


 ホーリィは自分とユナを覆い隠すように対魔障壁を展開した。


「無詠唱!? あなた、いつの間に!」


「ずっと練習してたんだから! ユナちゃんやエリナさんの熱さに、影響受けたのかもね!」


「ホーリィさん……」


「ユナちゃんの事は私が守る! だって私達、友達でしょ!」


 巨人が振り下ろす拳が、障壁を叩く。その一発で、深く亀裂が入った。


「ってあなた、強度が全然ダメじゃない! んもぅ……」


「あははっ、無詠唱だと頑丈さが足りないなぁ……反省反省」


 三体が同時に、腕を振り上げる。ユナは薬法特化の魔導師、戦闘用の魔法に秀でてはいない。ホーリィも対魔障壁を維持するのでやっとだ。しかし、この攻撃に耐えることは出来ないと直感していた。


「ごめん私やっぱり、頼りないね」


「いいえ、ホーリィさん。最後にあなたの勇気を見せてもらって私は満足です」


 二人は手を繋いだ。そして微笑み合った。


「いいよね、友達って」


「ええ」


 覚悟を決める。


 が。


 巨人の拳は……宙で静止したままいつまで経っても、振り下ろされることは無かった。


「……え?」


 異変に先にユナが気付いた。


「ホーリィさん、あれを!」


 散々破壊されズタズタになった窓枠の向こう、空に浮かぶヴァルハラが不規則に揺れていた。光が至る所から溢れ出し、徐々に全体へと拡がってゆく。


「“船”が!」


 やがて特大の光の柱が天を貫いた。黒雲が、千々に千切れて霧散する。


 ヴァルハラが、“悲鳴”を上げた。


 次の瞬間、太古のシャイア族の天才が建造せし災厄は、大爆発を起こした!


「あぁ……グレン様が、グレン様が遂にやってくれたのですね!!」


「凄い……あんな巨大な兵器を破壊しちゃうなんて!」


 ヴァルハラが砕け散ったその破片が、輝きに変ってゆく。虹色の光に。


「何だか、懐かしい」


 ホーリィは思い出していた。バンカラのダンジョンで、グレンに助けられた時の事を。

 あの時、グレンは鋼糸(ケブラ・)蜘蛛(アラクネ)に包囲され死を待つのみだったホーリィの元へ単身やってきて、強力な蜘蛛糸を全て七色の光へと変換してみせた。真っ暗な洞窟を彩った光の乱舞をホーリィは一生忘れることは無いだろう。


「見て、ホーリィさん!」


 最終兵器とその操縦者を失い、巨人達は呆気なく土の塊と化し崩れ去っていった。


「私達、助かったんだね! ユナちゃん!」


「ええ……本当にギリギリでしたが。って、もう抱き着かないで下さらない?」


 ホーリィはその豊満な胸にユナの頭を押し付けるようにして、ぎゅーっと力いっぱい抱き締めた。


「ふふっ、私達勝ったんだよ! 喜びを分かち合おう!」


「まぁそれはいいんですけど。いえ、その前に……」


 何とかホーリィの胸から顔を逸らして、ユナはヴァルハラが砕け散った空を注視する。そこに誰も姿も無いことに気付き、怪訝な表情をした。


「グレン様は、どこへ?」


 胸がざわつく。あれだけの規模の爆発だ。万が一、巻き込まれたのだとしたら……。


「ホーリィさん、私達もあそこへ参りましょう」


「え?」


「グレン様を、迎えに行くのです」


 ユナは言った。



 巨人に蹂躙されズタズタになったエルフの里。薙ぎ倒された木の幹に腰かけてローリエは空を見上げていた。


「綺麗だね。魔法って本当に凄い!」


 彼女の隣に立つアルフヘイム第一王妃ヴァレリアは、降り注ぐその輝きにグレンの気配を強く感じていた。いつも飄々(ひょうひょう)としていて、捉えどころが無い男。でもその内に熱い想いを秘めてもいる。あの天才薬法師の気配が、漂っていた。


 なのに、彼はこの空のどこにもいない。


 ヴァレリアはもう知っている。グレンが何をしたのか。その結果、何を成したのかも。

 グレン・レオンハートはその全存在を懸けて最後の魔素分解を行った。己の肉体をも崩壊させる程の魔法によって死の光を打ち消し、ヴァルハラを破壊した。


「グレン、ありがとう」


 代償はあまりにも大きかった。もう、彼はいない。ヴァレリアの愛した男は消滅した。肉体を失い、魂は果たしていずこへ飛んで行っただろう。天国に辿り着けたのだろうか。


「あなたの事を、私は決して忘れません」


 両手を組み合わせ、祈りを捧げようとした。


「ヴァレリア様」


 ローリエが、懐からぬるくなったイモを取り出して半分に割った。


「ごめんなさい。今はそんな気分では……」


「おいしいですよ。食べながらグレンさんを待ちましょう」


「違うの、ローリエ。グレンは……彼はもう」


 ローリエは俯いて、ヴァレリアの胸に強引にイモを押し付けた。


「帰ってきますよ。きっと、帰ってくる」


「ローリエ……」


 鼻水を啜って、ローリエは顔を上げた。目を赤くして、それでもニッコリと笑う。いつもの彼女であるように。


「冷めちゃいますよ、おイモ」


「もうとっくに冷めてるわ」


 ヴァレリアは苦笑した。そしてイモを齧り、


「甘い」


 そう言った。



 ペリルが森へ降り立つ。翼を収め、体を傾ける。鞍からエリナが降りやすいように。

 エリナは地に足をつけるとそのまま膝を折った。そして、泣いた。


「どうして……必ず生きて戻るって言ったのに」


 グレンは死の光を押し返し、ヴァルハラもろとも消え去った。ペリルに跨りその一部始終を見ていたエリナには最後の瞬間、グレンの背に天使の羽のようなものが見えた気がした。死後の国からお迎えがやってきたのだろうか。あるいは単なる幻覚だったのか。


 いずれにしても、グレンはもうこの世にはいない。


「バカ……約束を破るなんて!」


 頭では、必要な犠牲だと理解している。グレンの尊い自己犠牲がこの国を、ひいてはこの世界をも救ったのだ。彼があそこで判断を間違えていれば、今頃アルフヘイムは地図上から消滅していただろう。そして世界に死が蔓延してゆくことになっただろう。


 グレンは大勢の命を守ったのだ。誇りに思いたかった。でも、うまく割り切れない。口を衝くのは、恨み言ばかり。


「やっと、あなたに想いが通じたと思ったのに。これから一緒に暮らすんだって、楽しみにしてたのに」


 涙が止まらない。エルフの国へやってきてからエリナは泣いてばかりだった。こんなにも自分は弱かったのかと、自信を無くしかけていた。だがグレンの存在が、彼と同じ場所へ辿り着きたいという願いこそが、エリナを奮い立たせ突き動かしていた。ペリルも自在に操れるようになった。その姿をグレンに見せることが出来た。今日、ようやく。


 だからこれから始まるはずだった。未来は突然、エリナの目の前から消えた。


「そうでもないよ」


 魔力によって生み出した漆黒の翼を霧散させて、エリナの傍に降り立ったモーラ・レオンハートが言う。


「……え?」


「可愛い顔が台無しさ。涙は拭いとけ。アイツが悲しむ」


 不敵で好戦的な笑みをモーラは崩さない。視線はエリナでは無く、別の場所を向いている。自然とエリナもそちらへ目をやった。


「アイツがそう易々と死んじまうわけが無いだろ」


「でも、だって!」


「大した弟だよ、ったく。アタシは誇りに思う」


 エリナには訳が分からなかった。グレンの生存を確信しているモーラ。だがどこにも、グレンの姿は見当たらない。モーラが見つめているのは単なる虚空。ただ、キラキラとグレンが残した輝きが舞い散る場所を、彼女は睨んでいるだけなのだ。


「まさかこういう手があるとはね」


 モーラが差し出した掌に、七色に煌めく光のカケラが触れる。


「本当に、グレンは生きているの!?」


「自分の目で確かめな」


 ふっ、とモーラは掌の上の光を吹いて飛ばした。


 森の一角に、たくさんの輝きが降ってきた。それらは徐々に渦を成し、回転速度を上げていった。

 降り注ぐ命の輝きがやがて、一つの形を取り始める。


「嘘……こんな事が……」


 エリナは息を呑んだ。


 その輝きは、ある男の姿を形成しようとしていたのであった。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ