表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

みてみんに画像をアップしよう

一回みてみん経由しないとダメなのさ。

担当さんに画像の使用許可は頂けましたか?

いただけましたね?

許可貰ったね?

それじゃあ、次のステップだ。



なろうの姉妹サイトである、「みてみん」にアカウントを登録しよう。



何でいきなり「みてみん」やねん?と思われる皆さん。

ちょっと聞いて欲しい。

とても大事な話なので、聞いて欲しい。




小説家になろうのページで画像をリンクさせるには、みてみんにアップしなければならない!




ということらしい。

現状、アップロード機能がなろうには無いので、みてみんでアップロードして、そのアドレスをリンクするのです。

良いかい、諸君。

神の画像を見せびらかしたかったら、みてみんをまず、経由するのだ。

解ったな?



つーわけで、みてみんで画像をアップしてきてください。

以上!




え?

みてみんの画像アップロードの方法?

それは、みてみんのヘルプを見て!



てか、アカウント登録したら、画像投稿で、指示に従えばできるから!

よっぽど日本語が不自由でも無い限り、書いてある日本語読んでたら出来ると思うから!

解らなかったらヘルプ見るとか、運営に聞いて!

俺は万能マニュアルじゃないので!




あ、個人的な感覚ですが、画像をアップロードするときに「小説家になろう」タグと「作品名」タグ付けると便利そうだな、と思いました。

タグで見てる人もいるだろうから、「なろう作品の関係画像だよ-」ってことで、「小説家になろう」タグ。

「こういう作品なんですよー」と伝えるために、「作品名」タグ。

何となくですが、検索に便利かな?と思って、俺はそうしています。

※効果の程は知らぬ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ