まずは、なろうさんの規約を確認しましょう。
ルールの確認、大事。
もうこれ、大前提ですからね?
困ったときは、なろうさんのヘルプを確認しましょう。
それでも心配なときは、運営さんにメッセージを送りましょう。
あやふやなまんまで突っ走って、怒られるのは嫌ですよね?
つーわけで、運営さんがガイドラインに入れてくれてる、「やっても良い宣伝」と「やっちゃダメな宣伝」の確認、行ってみようー!(/・ω・)/
※書籍化に関するガイドラインページ→https://syosetu.com/site/syoseki/
☆やっても良い宣伝
・「前書き」「後書き」「ランキングタグ」「活動報告」を利用しての宣伝
・書籍情報のみが掲載されているページへの直接リンク
★やっちゃ駄目な宣伝
・作品本文を使用しての宣伝
・メッセージ機能を利用しての無差別な宣伝
・他ユーザの作品感想欄、活動報告コメント等での宣伝
・書籍の販売サイト等の購入用ページへの直接リンクの掲載
・ノクターンノベルズ・ミッドナイトノベルズ・ムーンライトノベルズ掲載作品の書籍情報を小説家になろうへ掲載する行為
はい、これです。
運営さんは親切ですねぇ。
ちゃんとガイドラインに書いてありますからね!
皆さん、ちゃんとガイドライン読みましょうね?
読んだ方が良いよ!
この中でややこしいのは、「書籍情報のみが掲載されているページへの直接リンク」と「書籍の販売サイト等の購入用ページへの直接リンクの掲載」かな?
他は読めば解るよね?
解りますよね?
うん、大丈夫ですよねー?
つーわけで、このちょいとややこしそうな、「リンク張って良いページ」についてだけ、さくっと説明を。
ざっくり言おう。
各種通販サイトのページは絶対にリンクしちゃ、ダメ!
ってことです。
商業利用的なアレになるのかな?
ごめん、難しいことわからない。
とりあえず、大手の通販サイトさんとか、各種オフィシャルサイトの通販ページとかは、アウト。
リンクしちゃダメよ。
怒られるから。
じゃあ、逆にリンクして良いページは?ってことですよね。
これは、「書籍情報のみのページ」となります。
だいたい、各レーベルの公式ホームページで、作品が紹介されてるページですね。
え?
そこにも購入案内が入ってる???
あぁ、うん、入ってるね。
ここから購入できるという案内が入ってるね。
でも、ワンクッションあるよね?(・∀・)
そこをクリックしたら、各種通販サイトに繋がるだけで、直接じゃ無いよね?
直接販売ページにリンクで飛んでる分けじゃ無いので、セーフっぽいです。
だから、公式サイトのページをリンクするのはオッケーだよ。
では、なろうさんの規約を確認できたところで、次から、出来ること、やってみよー!(/・ω・)/