表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引きこもり系作家がネットだけでやってる書籍の宣伝の方法を並べてみた  作者: 港瀬つかさ
Twitterで出来ること

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/18

ヘッダーを書籍の画像にしよう

ヘッダーでも宣伝だ。

アイコンをうちの子にしましたか?

では次は、ヘッダーをうちの子にしてしまいましょう!

ヘッダーでも全力で宣伝だ!

ホームを覗いて貰ったら、どどーんとうちの子でお出迎えしよう!



こちらも書影を使えば良いと思います。

やり方はTwitterのヘルプとか見てね?

画像の大きさが合わない場合は、各自ペイントとかで調節してね?



で、このヘッダーですが。

どの部分をヘッダーにするか、というのもありますね。

タイトルにするのか、キャラにするのか。

そこはもう、各自の判断でお願いします。



一番理想的なのは、タイトルロゴとキャラが一緒に入るバージョンなんですけどね。

最強の宣伝になるので。

だって、ホーム覗いた瞬間に、書籍タイトルがばばーんとイラスト付でお出迎えですよ。

完璧すぎないか、ヘッダー。



アイコンとの相乗効果も狙えますね。

うんうん。



あ、アイコンで使ったのとは別のキャラをヘッダーにするのも良いかも知れません。

どっちも主人公とかでも良いけど。

アイコンは主人公で、ヘッダーはヒロインを中心にとかでも良いのではと思います。

まぁ、うちにはヒロインいないので、適当に好きなキャラ重視ですけど!←



と、いうわけで、素敵画像はヘッダーに使用すると、パワーアップな気がします。

多分!(/・ω・)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ