表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/45

12枚目 この世界は私に優しくない

大幅な加筆と修正をしました。

2014.10.31

【固有スキルというのは、簡単に説明するとその人のみ、または専用。例えば得意なものとか……個性とか。色々言い方は異なるが、その人に備わった能力のことじゃな】


ウリエルは腕を組んで、そう説明した。


何じゃ知らなかったのかと言いたげな態度である。


知るわけがない。

知ってるわけがない。

固有スキル何それ? 美味しいの?


「で、その固有スキル……なぜ私にはないんですか?」


【うむ、この世界で生まれ落ちる者は、だいたい固有スキルを持っておる。それを産婆が鑑定する。あとはその固有スキルを活かすか、もしくは殺すかはそいつ次第じゃがの】

「つまり、あたしはこの世界の人間じゃないから……」


【うむ、そういうことだ】

琴花はガックリと肩を落とした。


【ちなみに、ジャンピンにも固有スキルがある。ほれ、お主の背中をズバッとした一閃というやつが、あれが固有スキルじゃ。まぁー魔物の場合は固有というよりかは、種族スキルと言うのが正しいがの】


さらに追い打ちをかけるかのごとく、ウリエルの補足説明。

琴花はさらに肩を落とした。

魔物でさえ、スキルがあるというのに……。

自分には一つもないことがショックであった。


この世界は琴花には優しくない。


「じゃあエルやレイにも固有スキルが?」

【うむ、もちろんじゃ。知りたいか?】

「結構です、どうせコインがないと何もできないんでしょう」


現在あるコインはまだ汚れたままである。これでは残念ながら力は使えない。


それに固有スキルを聞いたところで、どのような効力があるか分からない。


【うむ、もの分かりが良い琴花は大好きじゃぞ。ハグしてやっても良いぞ】

大好きと言われても、全く素直に喜べなかった。結局コインがないと、琴花と女神ウリエルは役に立たない。


主人公クラス2名、現在穀潰し街道まっしぐらである。


「とにかくこれを綺麗にしないと話にならないんですね」

【うむ、そのとおりじゃ】

よくできましたと笑顔でウリエルは頷く。


「ちなみに種族スキルというのも、調べるのにコインが必要なんですか?」

【魔物のスキルのことか? それなら書物に書かれておる。なんなら説明しても良いぞ】

「お願いしますウリエル様」

琴花は頭を深々と下げた。


コインを使わなくて良いと分かった瞬間にこれである。

現金な女、東海林琴花21歳。


【ジャンピンのスキルは、いわば先程説明した一閃のことじゃ。一閃とは人参系の武器を装備している時に攻撃力とクリティカル率を上昇するジャンピン専用スキルじゃ】

「何それ、超ズルイ」

人参持たせたら無敵ではないか。

【ズルイ……と言われてもなぁ。これが現実じゃ。大人しく諦めろ琴花】

本当にこの世界は優しくないと、琴花はふてくされた。


「えーと種族スキルだっけ。あまり知りたくないけど、ほかの魔物にもスキルがあるってことでOK?」

【うむ理解が早くて助かる。どの魔物にもかならず何かしらのスキルがある。もし戦うならば、事前に確認をして注意するにこしたことはない】

「じゃあ、この近辺ならどんな魔物がいるの?」


今度はやられるわけにはいかない。

事前に予習をして、少しでも生存率を高める必要がある。


ジャンピンの時みたいに逃げるだけ逃げて無様にやられるわけにもいかない。

あんな思いは2度としたくない。


【そうじゃの。グワッパとかなら、この近辺に生息しておるかのぅ】

「グワッパ?」


何やら赤い帽子をかぶった下水管の親父の永遠のライバルの関係者かと疑いたくなる名前だ。火の玉でも吐くのだろうか。


【うむ、見た目はアヒルなのじゃが、とある部分を見ると思わず笑いたくなる魔物じゃ】

ウリエルが思い出し笑いをする。


何がそんなに面白いのか琴花には全く分からない。実物がどんなのか分からないので笑えない。

【あとはフライドフェザーかの】

「て、手羽先ですかッ!」

鳥の手……をこんがりと揚げた名古屋名物がある。麦酒との相性は抜群だ。


琴花は個人的に世界のほうがお気に入りであるが、風来も好みだったりする。


【うむ、手羽先は塩に限る……って違うわ、この馬鹿ちんがッ! この魔物は遠距離攻撃が得意な厄介な魔物じゃッ! もし見かけたら逃げろッ! 間違いなく近づく前にやられるぞ】


というより、どんな姿をしているのか分からないので逃げろと言われても困る琴花。


【まずは戦うため、いや自身を守る力が必要じゃの】

そう言ってウリエルは琴花の持つナイフを見る。女神の加護が宿りしナイフ。

どういう加護が備わっているかは分からないが、琴花の手助けになるであろう。

【ナイフとコインをしっかりと磨くことが大事じゃの】





その時、けたたましく鐘の音が鳴り響いた。

いつもご愛読ありがとうございます( ^ω^ )

感謝です。


ちなみに手羽先の英語はchicken wing です。

フライドフェザー、つまり羽根を揚げるってな感じで手羽先にしてます。

ツイッターでご意見もらいました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ