19 だしまきたまご
19 だしまきたまご
月曜日。比較的余裕のある週初めは、気合を入れてめじを作る。それが空回りする時がある。今日がそうだ・・・。
ひと月ほど前、高田馬場のオリンピックで買った四角いフライパン。そう、玉子焼き器だ。
昨日の残り物で夕食を済ませ、弁当づくり。今日のメインはだし巻きたまごだ。だって給料日前なんだもん。
かつおだしにしょうゆよちょろっと、砂糖をヨーグルトのスプーンにひとさじ。たまごL玉2コ。こんなもんだ。
フライパンにごま油をたらしてアツアツになったら、めんどくせえから一気に投入!まきまきはしないんである。さいばしでぐるぐるひたすらかき回す。もったりしてきたら竹ベラにかえてはじに寄寄せ、ごろんとかえす。一発目成功。ムフフ。だし汁のぶん、こわれやすいんだな。
先端のエッジで整形しながら2発目のひっくりかえし。成功!ふん、また最高の玉子焼きをつくっちまったぜ。
さささ、弁当箱にいれなくちゃ、と、集中を欠いた4発目。いきおい余って空に飛んだ玉子焼き。そのまま電磁調理器の上に着地!あーーー!!やっちまった・・・。
むかついたのでもう一度作り直す。今度は二度目でやっちまった。もう嫌。こんな時はなにやっても駄目だ。あーなさけねえ。
ぐちゃぐちゃの玉子焼き、Lダマ4コ分。つまみにしてバーボンロック。WBS観て風呂入って寝ようっと。一週間は始まったばかりだぜ。