表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

2

 ログインして最初に俺のキャラが出現したのは、ゲーム内のフィールドと思しき場所だった。

 周囲には緑の草原が広がっており、ところどころにポツポツと樹木が立っている。

 特にチュートリアルのようなものが始まる気配も無い。いきなりゲームに放り出されるみたいだ。

 少しして隣に、同じようにログインしてきた先輩の狼男が出現した。

 最初にログインして現れる場所は同じらしい。


「チュートリアルは無し、か。クソゲーの条件のひとつ、『不親切』をきっちり満たしているね。大変結構」


 先輩らしい、捻くれた感想だった。


「いちおう、ヘルプをいつでも呼び出せるから、それで確認しろってことなんだろうね」

「そうみたいですね……ってあれ?」


 先輩と会話しながら、俺は画面の表示で一部気になるところを見つけた。

 画面の下部に会話やシステムからのメッセージが表示されるチャットウインドウがあるのだが、文字を入力するスペースが何処にもなかったからだ。


「先輩、このゲーム、チャットはどうやって打つんですかね?」

「チャットウインドウの下に、入力欄があるじゃないか」


 先輩がそう言うや否や、先輩のキャラの狼男の発言がチャットウインドウに表示された。


「その入力欄が見あたらないんですよ」

「ウインドウの下だよ。すぐ分る箇所じゃないか……どれ、見せてごらん」


 先輩は俺の背後に移動して、肩越しにPCの画面を覗き込んできた。

 あくまで容姿だけではあるが、清楚な美人である先輩の顔が間近に迫り、少しどぎまぎした。


「おや。確かに入力欄が無いな。私の画面にはあるんだが」


 今度は俺が、先輩のPCの画面を覗き込んだ。

 確かに、先輩の画面には、チャットウインドウの下に入力欄があり、そこに先輩の入力した文字が表示されていた。

 先輩がエンターキーを押すと、他のキャラにも見えるように発言が表示された。

 いったい、どういうことなんだ。

 俺のクライアントだけバグっているってことか。


「ああ、そうか。分ったぞ」


 先輩は得心がいったというように、ポンと手を叩いた。


「これは、チートを追加で獲得したことによるペナルティさ」

「へ? ペナルティ……?」

「うん。実はね……」


 先輩の説明によると、こうだ。

 キャラクター作成時に付与されるチート以外で、更にチートを追加する場合、課金が必要だが、実は無課金でも追加する方法がひとつだけある。

 それは、自分のキャラが、ゲームを進めていくうえで不利になるようなペナルティを被ることだ。

 どんなペナルティが課せられるのかは、実際にゲームを始めてみなければ分らないらしい。


「おそらく、ペナルティはキャラクターが言葉を喋れないというものなんだろうね。つまりゲーム的には、チャットが打てないということなんだろう」

「ことなんだろう、って……」

「まーくんのはまだ良い方さ。攻略wikiを見てみたら、画面が真っ暗だとか、武器や盾が装備できない、全く移動できないっていうペナルティもあったんだ。目が見えないとか、手足が不自由とか、そういうことなんだろうね」

「それは酷い……」


 運営はいったい、何を考えてるんだろうか。

 ペナルティを付加するにしても、もっと違うやり方があるだろうに。


「ちなみに、私のチートは課金チートなんで、何のペナルティも無しさ」


 ドヤ顔でのたまう先輩。どうせだったら、俺のキャラも課金チートにしてくれれば良かったのに。


「君のぶんのチートも課金してやっても良かったんだけどね。ハンディキャップを持った美幼女って、なんかそそるだろう?」

「いや、意味わかんないです」


 ということは、他のPCとのコミュニケーションはエモーションでやるしかないってことになるのか。

 MMORPGでは珍しいことじゃないが、チャットで会話をする以外にも、多彩なエモーションで相手に意思表示する手段が用意されている。

 態々チャットをするまでも無いときや、戦闘中で忙しいときなんかに使うことが多い。

 俺は適当に「笑う」のエモーションを使ってみた。


「……あれ?」


 しかし、モニター上の俺のキャラは、全く表情を変えなかった。

 何度か「笑う」のキーを押してみるが、結果は同じだった。

 試しにそれ以外の「怒る」「悲しむ」などを選んでみたが結果は同じだった。

 身体の動きが加わる「ガッツポーズ」なんかの場合でも、顔だけは無表情だった。


「あー、多分これもペナルティだねえ。表情が無いとか感情が無いとか、そんな感じじゃないかな」

「ちょっと待ってください。ペナルティって、無課金でチートを追加したときに付くって話じゃありませんでした?」

「うん。実はね。まーくんの無課金追加チートは、『生命感知』と『超回復』の二つなんだ。だから、ペナルティも二つ付いちゃうんだ」


 いやいやいや。そうすると、元からあったチートはどうなってるんだ。

 無課金で二つ追加したのなら、元からあったものと合わせて三つのチートが付与されているはずだろう。


「ああ、実はね。君のキャラは、元々持っていたチートを削除して、『生命感知』と『超回復』の二つのチートを追加しているんだ。だから、ペナルティも二つってことになるんだ」

「なんで、そんな無駄なことを。ちなみに、元々付いていたチートってなんですか」

「全ての魔法系スキルを習得して、ディレイやクールタイムが一切存在しないという中々のチートスキルだったよ」


 なんだよ、それ。とんでもないチートスキルじゃないか!

 なんでそんなぶっ壊れチートを取り消しやがったんだ。


「そんなの決まっているだろう。か弱い美幼女に似合わないからさ」

「このゲームのコンセプトを全否定してるじゃねーか!」

「細かいことは良いんだよ。ほら、さっさと狩りに行くぞ」


 ……まあ、いいや。

 どうせ、先輩に付き合ってゲームする程度なんだし。

 他のプレーヤーとコミュニケーションを取ることも無いだろうから、チャットやエモーションがまともに機能しないのも些細な問題だ。

 そんなこんなで、その日以来、俺と先輩は『チートオンライン!』というふざけたタイトルのMMORPGをプレイすることと相成った。

 日がな一日暇を持て余している先輩が、日中はwikiなどで情報を集め、夜には仕事を終えて帰宅した俺の部屋に押しかけ、ゲームに引っ張り出すというのが日課になりつつあった。

 付き合いと割り切っている俺は、それ以外でゲームにログインすることは無く、先輩とのペア狩りしかやっていない。

 そもそも、俺のキャラでは、ステータスや能力的にソロ狩りは不可能だ。

 しかも、言葉を喋れないという設定が反映されているせいか、NPCとも会話が出来ないので、ソロではクエストの受注なども一切不可能なのだ。

 先輩との狩りは単調の一言に尽きる。

 湯水のごとく金をつぎ込んだ先輩の狼男・三笠が、敵の真っ只中に突っ込んで無双し、戦闘が終了したら俺の巫女幼女・摩耶が、

チート能力の「超回復」で体力を回復させるという、面白みの全く無い脳筋プレイが殆どだ。

 ちなみにこの「超回復」というチートなんだが、どんな瀕死の状態でも、体力をMAXまで回復させ、更には毒や麻痺などのステータス異常までも治癒させるという優れものだが、自分自身には効果が無い。

 紙装甲の俺は、敵に撫でられただけで死んでしまうので、先輩が敵を殲滅する間、俺は安全な場所で、戦闘が終わるまでひたすら待機することになる。

 その間することが無いので、適当に本を読んでいたり、ゲームクライアントの裏でブラウザを立ち上げて、ネットで動画を鑑賞して時間を潰すというのが殆どだ。


「終わったよ、まーくん。回復頼む」

「ああ、はいはい」


 俺は読んでいた文庫本を置くと、PCに向き直った。

 ゲーム画面の摩耶を操作して、三笠の受けたダメージをチートスキルで回復させる。

 課金チートでブーストしまくっている三笠は、殆ど無敵に近い。

 受けたダメージと言っても、本当に微々たる物で、はっきり言って俺がいる必要性が全く無い。

 ちなみに、三笠の数あるチート能力の一つに『魔法無効化』というものがある。

 敵からの魔法攻撃はもちろん、味方の回復魔法なども無効化するチートなんだが、俺の『超回復』だけは、何故か問題なく効果が出た。

 チートは魔法という扱いではないからなのか、単なるバグなのかは分らないし、いちいち調べる気にもならない。


「それじゃあ、次の狩場に向かおうか。索敵してくれ」

「へーい」


 俺は、摩耶のもう一つのチートスキルである『生命感知』を発動させた。

 『生命感知』のスキルは、その名のとおり、周囲の生物を探知する能力だ。

 発動させると、画面の右下にレーダーのようなものが現れ、周囲のPCやNPC、そしてモンスターなどが色別のドットで表示される。

色はそれぞれ、青が自分やパーティメンバー、白が無関係、赤がこちらに敵意を抱いている対象を意味する。

 さらに、状況次第で敵対する可能性がある場合は、黄色のドットで表示される。

 探知範囲の変更や表示対象を絞るフィルター機能もあり、敵の沸きポイントを探したり、逆に強敵を避けて移動したりするのに便利な機能だ。かなり地味だけど。


「マップの左隅のあたりに溜まってますね」

「OK。行こうか」


 こんな感じで、敵を索敵して殲滅し、体力を回復して、索敵して殲滅……というルーチンワークを延々繰り返すのが、俺達のプレイスタイルになっていた。

 はっきり言って、何の面白みも無いんだけど、どこが気に入ったのか、先輩は飽きもせずにそれを繰り返していた。

 そうやって暫く狩りを続けていると、傍に放り投げてあった先輩の携帯電話が、けたたましい着信音を鳴り響かせた。

 しかも、その着信音が、緊急地震速報の警報音なのだから、悪趣味にもほどがある。


「鳴ってますよ、先輩」

「後でいいよ。今狩りの最中だし。それに、相手は誰かわかってる」


 先輩は携帯を一顧だにせず、吐き捨てるように言った。

 しかし、緊急地震速報のアラーム音は、いつまで経っても鳴り止む気配は無い。

 この音は地味に心臓に宜しくない。


「誰なんですか、その相手って」


 いい加減、出るか切るかしてくれないかなと思いつつ、先輩に尋ねた。


「ああ、昔のセックスフレンドだよ」

「ぶ」


 思わず噴いてしまった俺を見て、先輩はにやりと口の端を吊り上げた。

 昔の、ってことは、今は違うってことなんだろうか。


「お互い身体だけの関係だったはずなのに、いつの頃からか、何を勘違いしたのか彼氏ヅラをしてくるようになって来たんで、ウザくなって別れたんだ」


 先輩はつまらなそうに鼻を鳴らした。

 そのセフレ曰く、別れた後も「お前は間違っている」「男遊びなんて止めろ」「お前は本当は寂しいだけなんだ。俺ならお前を救える」などと、事あるごとに電話やメールをしてくるのだという。

 ちょっとしたストーカーみたいなものだよ、と先輩は辟易した様子で語った。

 その男は確かに気持ち悪いが、先輩も先輩だと思う。


「着信拒否にするか、番号変えるかすれば良いじゃないですか」

「そんな輩のために、何で私が手間を掛けなきゃならないんだ」


 至極もっともな提案をしたところ、先輩は憮然とした表情でそう言った。


「なら、せめて警察に相談したほうが」

「あいつらは、人が死ななきゃ動かんだろう。無駄だよ」


 これまた、まったく取り合ってもらえなかった。

 一時期に比べれば、少しはまともになったと思うんだけどな。


「……刺されないように、せいぜい注意してくださいね」

「おや、心配してくれているのかい?」

「そりゃあ、もちろん」


 意外そうな表情の先輩に向かって、俺は真面目腐って頷いて見せた。


「先輩に死なれたら、誰がこの部屋の料金割り引いてくれるんですか」


 安月給の俺にとって、家賃半額の魅力は何物にも代え難いのだ。


「ああ、そう。そうね。そんなことだろうと思ったよ」


 そんな軽口を叩き合う程度で、俺も先輩も、そのことについてさほど気にも留めていなかった。その時は。



 事態が取り返しのつかない方向に動いたのは、それから1ヶ月ぐらい経った頃だ。

 いつも通りゲームに付き合い、先輩が帰った後、そろそろ風呂にでも入ろうかと思っていた矢先のことだった。


「まーくん! 助けて! 助けてくれ!!」


 今までに聞いたことも無い、切羽詰った先輩の声が聞こえた。

 同時に、俺の部屋のドアを激しく叩く音が、室内にまで響いてきた。

 いつもなら、用があるときは勝手に合鍵を使って上がりこんでくるのに、何を取り乱しているんだろう。

 放っておくわけにも行かないので、俺は玄関の扉を開けた。


「どうしたんですか」


 先輩、と言いかけて、俺は息を呑んだ。

 着ているワンピースの胸元が引き裂かれ、衣服から覗く白い手足には、痛々しい擦過傷が幾つもあった。

 髪も乱れ、頬は殴られでもしたかのように、赤く腫れあがっている。


「ま、まーくん、助けて……!」

「と、とにかく入って!」


 縋りつく先輩を部屋に招き入れようとしたとき、通路の向こうから目付きの危ない男が姿を現した。

 手に出刃包丁を持った痩せぎすの男は、俺と先輩の姿を認めると、それを振りかざしながらこちらに突進してきた。

 そのあまりにも非日常的な光景に、俺の思考は一瞬フリーズしてしまった。


「は、早く、中へ!」


 硬直から回復した俺は、何とか先輩を部屋に押し込み、奇声を発しながら出刃包丁を振り下ろすそいつの右手を、なんとか寸でのところで受け止めた。

 ガリガリに痩せ細っているくせに、異様なほど力が強い。


「先輩! 鍵閉めて、警察に電話を!」


 背中で扉を閉めながら、俺は扉越しに先輩に怒鳴った。


「お前か! お前か! お前が彼女を誑かしたのか!」


 血走った目で俺を凝視するそいつは、威嚇するようにガチガチと歯を鳴らしながらそんな事を言った。


「ぼぼぼ、僕だけが! 彼女を幸せに出来るんだ! なんなんだお前は! 邪魔すんなよう!」


 もしかして、こいつがこの前言っていた、先輩の元セフレか……?

 思い余って、家にまで押しかけてきたのか。

 だから、警察に相談しろって言ったのに!


「どけえ! どけよう!」


 俺の拘束を振り解こうと、男は我武者羅にもがく。病的に痩せ細っているくせに、異様に力が強い。

 もしかして、何かやばいクスリでもやってるんじゃないのか。

 くそっ。

 大体、何で俺が、先輩の痴情のもつれに巻き込まれなきゃならないんだ。


「おい! こんな夜中に何を騒いでるんだ……うおっ!?」


 騒ぎを見かねて飛び出してきた隣室のおじさんが、取っ組み合う俺達を見て驚愕の声を上げる。

 その一瞬、男の力が弱まった。

 チャンスとばかりに、俺は男を押し返し、包丁を持つ手にしがみついた。

 凶器を奪うことさえ出来れば、諦めて逃げ帰ってくれるかもしれない。


「ひ、人殺しです! 助けてください!」


 チャンスを作ってくれた隣の住人に向かって呼びかけるが、おじさんは目の前で繰り広げられる光景に完全に思考が停止したのか、ぽかんと口を開け放ったまま動こうとしない。

 威勢よく登場したわりには、何の役にも立ってくれない。


「ちきしょおおおおお! はなせえええええええ!」


 男が癇癪を起こしたように手足をばたつかせた。

 その拍子に、おそらく偶然なんだろうが、男の足が俺の向こう脛を蹴り飛ばした。


「いってえ!」


 思わず凶器を持っている手を緩めてしまい、それが俺の運命を決定付けてしまった。

 首筋に痛みを感じたと思った次の瞬間、ぞぶりという異様な感触と、何かがプチプチと千切れるような不快な音が俺の耳を打った。

 首筋を濡らす不快な感触と、襲い来る凄まじい喪失感に、俺はその場にがっくりと膝を突いてしまった。

 何とか顔を上げた俺の目に映ったのは、赤黒く染まった顔を哄笑で歪ませ、凶器を振りかざすセフレ男と、相変わらず呆けたように口を開け放ったいる隣の部屋のおじさんの顔だった。

 人生の最後に目にするものが、キチガイと禿散らかしたおっさんの顔なんて、最悪だ。

 しかも、とばっちりで殺されるなんてあんまりだ。

 自分の身に降りかかった理不尽さを呪いながら、俺の意識は闇に沈んでいった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ