表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/296

第5話「貿易都市ベルランテ」

とうとう街にたどりつきました。ここを拠点でがんばってもらいましょう。ゆっくり進行です。気長にお付き合いください。

 森を抜けてどれくらい歩いただろうか。

 かろうじて道といえそうなところを歩くが、周りには田畑と粗末な小屋が見える。一面の畑に麦のような作物が実っているのを見る。

 前の世界では目にすることも珍しくなっていた景色だ。風に揺れる穂を見て、ちょっと感動する。


「すれちがう人が多くなってきたな」

「そろそろベルランテが近いからな」


 レジェルが俺に向かって言う。

 森を抜けた今、レジェルとシーナはとても気楽そうに歩いている。クーちゃんはレジェルが背負っている荷物の上で丸まって楽している。ときおり耳がぴくぴくと動くところを見ると、寝ていないのか?

 

 2人もリラックスしているし、クーちゃんもおとなしい。農家さんのような人の通りもそこそこあるところを見ると、こういった大きな道で魔物が出ることはあまり無いんだろうな。


 うお! なんだあの生き物! 牛のようにでっかい短足の犬みたいなのが荷車を牽いてる。

 あんなのもいるんだな。


 こりゃ、何が起きても驚かないようにいろいろ聞いておいたほうがいいか?


「聞いていいか? ベルランテってどんな街なんだ?」


 初めての大きな街だ。どんな街がくらいは知りたいからな。


「ベルランテは海に面している貿易都市よ。王都も王都でおもしろいけど、貿易の窓口だけあって、色んな人や色んな情報が集まるのが面白いかな? やっぱり獣人の数が多いから、依頼でパーティ組む時なんかは面白いよね」


 人差し指を立てて説明口調でシーナさんが説明してくれる。ありがとうございます!


「そういや、ベルンさんとウルススさん元気かな?」

「あの熊親父たちなら殺したって死なんだろ」


 レジェルとシーナさんが2人にしかわからない話を始めたので、放っておくことにする。別にさみしくなんてない。本当だ。

 それよりようやくベルランテの街らしき姿が見えてきていた。

 大きめだが簡素な門と門兵。そして街をぐるっと囲むのだろう壁が見える。しかし、大きな貿易都市って言ってたわりになんか規模がしょぼいな。


「……っと、すまんなマコト。見えてきたあれがベルランテだ。こちら側は森があるくらいだからな。門も質素なもんさ。王都へ続く主街道がある正門はかなりでかいぞ。竜も通れるだろうな」


 まあ、そりゃそうか。門がひとつしかないわけがないしな。


 ってか今『竜』って言った? いるの? いるんだろうなあ。何たって異世界だしな。


 そんなことを言っている間に門に到着する。門兵にレジェルとシーナさんが胸元から取り出したペンダントみたいなものを見せると、あっさりと通ることができた。俺って一体どういう扱いなんだろう?


 大通りに出ると、目に見えて人の数が増えた。

 なんだか駅前を思い出すな。

 俺たちは大通りに入る手前で足を止めた。


「マコトはベルランテに来るのは初めてだな?」

「そうだな」

「このまま進むと大広場に突き当たる。そこから海方面に行けば港、そのあたりに主要な施設がある。街の仕事に就いたり農民になるなら市政局、冒険者になるなら冒険者ギルド、保護を求めるならパルスト教会、船乗りになるなら港だな」

「冒険者になるつもりなら、大熊屋っていう武器屋がオススメよ」


 レジェルはそういうと俺の肩を励ますようにドンと叩いた。シーナさんものっかって背中をバンバン叩いてくる。ちょ、痛い。


「せっかく拾った命なんだから。ドーンと生きなきゃね?」

「がんばれよ! 縁があればまた会えるだろ」


 レジェルはそう言うとさっさと歩いていってしまう。

 その背の荷物の上からクーちゃんが飛び降りると、滑らかな動きで俺の足元に擦り寄ってくる。


「って、あれ? 俺がいなくてもギルドからの報奨金ってやつはもらえるのか?」

「報奨金がもらえることもあるけど、かなり状況は限定されるわね。レジェル、かっこつけたいだけなんだから、かっこつけさせてやってよ」


 シーナさんが笑顔でそう言う。レジェルの兄貴、その気持ち、ありがたく受け取ります!

 悪い奴もいるが、もちろん良い人だっているもんだな。当たり前のことか。それはこの世界でも元の世界でも変わらねえな。


「まだまだ魔術もヘタなんだから、いっぱい練習してうまくなるんだよ」


 シーナさんの声。考えているうちに、シーナさんも離れていっていた。こちらに笑顔で手をふると、雑踏の中へと消えていく。


 さて、俺はどうするかな?

 どの世界でも生きていくためには色々なものが必要だ。洞窟石オノ生肉生活をするのでなければ、お金を稼がねば生きていけない。


 レジェルの言葉を思い出す。

 街で働く、農民になる、冒険者になる、教会のお世話になる、船乗りになる。


 第1候補は冒険者だな。魔術も使えるからな。

 農民になる……パス。

 教会の御世話になる……宗教とかなんか怖そうだからパス。

 船乗り、力仕事、大変、パス。

 第2候補で街で働くって感じか?


 スライム玉も換金したいし、何が売ってるかも見てみたい。

 住むところも考えないとな。

 この『魔術』ってやつも色々試してみないとだめだしな。『ラーニング』も条件よくわからんし、調べないと。これは俺の生命線。できるだけ早めに取り組みたい。


「ああ、もう!」


 考えることが多い! 俺は思わず頭をかきむしる。


「きゅー?」


 クーちゃんが不思議そうに俺を見上げる。


「とりあえず、冒険者ギルドに行ってみるか!」


 まだ日が高い。とにかく動いてみよう。


読んでいただきありがとうございました! 2日後更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ