表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
188/296

第177話「チート戦術」

 ドラゴンが空中から放った弾丸は鉄球だ。

 もちろんドラゴンはブレスを吐ける。竜の行使する魔法によるブレスだ。

 だが、行使までにはマナを溜めることが必要であり、そのマナの変動により察知される。


 よって、鉄球だ。

 直径四十センチメートル。一抱えほどもある大きさだ。

 それが降下速度を上乗せされて投下された。


 五匹のドラゴンが、両の前脚にそれぞれ持った鉄球を放ったのだ。

 王都の様々な場所に、鉄球が直撃した。


 五発は王城の壁を抜き、残りの五発が王都の市街を直撃する。

 激突時の衝撃はどれほどのものか。ぶつかった建物を薙ぎ払い、石壁などまるで豆腐の如く貫通する。

 地面に衝突し、粉塵を巻き上げながらクレーターをつくりあげた。まさに人工の隕石。

 着弾の衝撃で、内部の爆薬に着火。破片をまき散らしながら、圧縮火薬が爆発を起こす。


 襲撃に王城の魔術師が気付いた時にはもう遅い。

 ドラゴンを撃ち落とすための雷の魔術や炎の魔術が飛ぶが、もうドラゴンは退避に入っていた。かなりの威力のある<雷撃槍(ライトニンランス)>や<炎杭(フレイムパイル)>が乱れ飛ぶが、もはや後の祭りだ。

 空中からの、見事なまでの一撃離脱だ。


 退避するドラゴンを、氷の鳶が追っていく。ドラゴンの少し後方で氷の翼が風を切る。

 空を行く速度はドラゴンにも引けを取らない。勇者である黒江(クロエ)かなみの放った<擬獣化(サモナー)>で創りだした魔術の獣だ。


「捕らえたし……! このまま追うからね」

「黒江さん、任せましたよ!」


 スマートフォンの勇者である高見(たかみ)(レン)が黒江にそう叫んだ。


「ドラゴンの航続飛行距離がどれほどなのかわからないけど、人を乗せて南部連合から飛び続けるなんてできるはずがないです。近くに発着場なり、簡易基地なりがあるはずです」


 ドラゴンも乗っている騎手も生き物だ。王都を攻めるためには、王都を攻められる位置に部隊が展開しているはずなのだ。

 そこを潰さないことには、ずっとドラゴンの空中攻撃を警戒し続けなければならなくなる。

 錬はドラゴンの脅威を逃がすつもりはなかった。そのまま簡易基地をドラゴンごと叩くつもりだった。


 錬の言葉に、黒江は頷いた。

 氷の鳶は黒江と視覚をつなげることができる。

 <擬獣化(サモナー)>で創り上げた生き物たちは視覚をつなげることができるため、マコトたちの追跡も容易になっていたのだ。

 <転移>も<擬獣化(サモナー)>も黒江がこの世界に来たときから使えるようになっていた魔術だ。


 二人の様子を見て、盾を構えた瀬尾(セオ)隆義(たかよし)がまわりを油断なく見渡す。

 この世界に来たときにもらった盾は、物理攻撃を無効化する神器だ。鏡のように磨かれた盾面がきらりと光る。

 王城に直撃した時に生じた衝撃波と破片は、全て瀬尾の盾で防いでいた。


 魔術で追跡を続ける勇者達のもとに、ゴーレム技術者ヴェンシが駆け込んで来た。


「ゆ、勇者様! お待たせしました!」

「ヴェンシさん、準備できましたか」

「ええ! ゴーレムはいつでも稼働可能です」

「よし。研究所に移動しましょう!」


 錬、黒江、瀬尾の三人は、ヴェンシに案内されるまま研究所へと移動する。

 そこでは稼働準備がすみ、いつでも動かせるようになったゴーレム兵が命令を待っていた。

 すべてが装備に身を包み、ずらっと整列している姿はまさに威圧感がある。


 研究所の奥に、巨大なゴーレムが存在した。

 太い腕や脚。全身鎧に身を包んだその姿は、マコト達が見た時とは違って完成の域に達していた。

 全てのゴーレムに命令を下せる、統括(マスター)ゴーレムだ。

 このゴーレムを介して、全てのゴーレム兵を操ることができる。


 錬はゴーレムの前に立つと、その胸元からネックレスを取り出した。大き目の勾玉がついたネックレスも神器であり、勇者(レン)にあふれるほどのマナを提供するマナ貯蔵庫(タンク)

 ありあまるマナを利用して、統括ゴーレムを錬が動かすのだ。


 ゴーレムの背部に設置された足場に乗り込むと、錬はゴーレムの核に触れた。

 ヴェンシが様々な計器をチェックして、ケーブルのようなものを錬のネックレスとつなげた。


「よし、これで統括ゴーレムに命令を下せます。ただ、対ドラゴン装備はまだできておりません。ドラゴンと交戦するのは避けたほうがよろしいでしょう」

「うん。ありがとうございます。ヴェンシさん」


 ハッと黒江が顔を上げた。

 ドラゴンが降り立つ簡易基地を見つけたのだ。


「――――見つけたし! ドラゴンはまた飛び立ったみたい」

「よし、行こう! 黒江さん、瀬尾くん!」


 勇者三人の顔が引き締まる。

 朗々と黒江の呪文詠唱が響きはじめた。


 ドラゴンの制空権は確かに恐ろしい。だが、ここには空間を無視して移動できる魔術師が存在する。


「<転移>!!」


 黒江の叫びと同時、部屋中のゴーレム兵の足元に魔法陣が生じた。

 統括ゴーレムと二百五十体のゴーレム兵。それに加えて勇者三人は、空間も距離も無視して、ドラゴンによる航空攻撃を支える前線基地へと<転移>した。


 前線基地の端へいきなり出現したゴーレム兵に、南部連合の兵は呆気に取られた。

 警戒のための鳴子も、監視のための人員も意味を為さない。


「戦略ゲームは得意なんですよね……!」


 勇者(レン)が統括ゴーレムを通して、ゴーレム兵の一部に命令を送る。防衛と攻撃に振り分け、一糸乱れぬ動きで、鎧を纏った人形(ゴーレム)が走り出す。


 慌てて守りを固めようとするも、錬の指示で黒江が裏側や側面にゴーレム兵を<転移>させる。

 高所の見張り小屋の中にも、<転移>したゴーレム兵が出現して剣を振るう。

 かろうじて放った矢や鉄球も、勇者瀬尾(セオ)の盾に阻まれ、錬や黒江まで届かない。


「南部戦線も、ゴーレムがあればもっと速く決着がついたと思いますね」

「っと! まあ、いいだろ。これから使えばよ!」


 楽しげに錬が言うのに、瀬尾が応えた。


 チート戦術。

 ゴーレムを併用することで、地形や陣形を無視して兵力を派遣できるのだ。

 瞬く間に勇者達は前線基地を制圧していく。


 その時、空を打つ羽ばたきが聞こえてくる。ドラゴンだ。

 五匹のドラゴンが異常を感じたのか、戻ってきていた。


 その口には煌々とブレスのためのマナが蓄えられている。


「ドラゴン……ッ! 黒江さん、<転移>を!」

「わかってるし……ッ!」


 統括ゴーレムを目標に定め、ドラゴンがブレスを吐いた。

 小型の太陽のような、赤黒い炎塊が恐ろしい速度で吐き出される。


「狙いがわかってるなら、難しくねえ!」


 瀬尾が射線に飛び込んだ。盾の表面に魔法陣が浮かび上がり、ドラゴンブレスを無効化する。

 ドラゴンに動揺が走った。防がれるにしても、理不尽だ。

 大きな隙に、黒江の詠唱が完了した。


「いくよ! <転移>!!」


 そのまま王城へと<転移>する。

 前線基地に大打撃を与えた勇者達とゴーレム兵は、忽然と姿を消した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ