表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

第3話 4月29日

 テレビには爆弾が爆発し四方に火が走り敵を倒す画面が映っている


 今日も駄菓子屋を開けながらゲームをする




「おっちゃーん」


 


 子供の呼ぶ声がする


 店と部屋の間の木造の引き戸は開けっ放しにしており、すぐに顔を出せるようになっている




「どれ買うんや~」


 


 そう言いながら顔を出すと金髪の外国人がいて何事かと焦るが、少し前に子供らが外国人の先生が来たと騒いでいたのを思い出す




「そのにいちゃんが前に言うてたガッコのセンセ?」


「そうやで!」


「英語の先生やで」


「そらそやろ」


「ベイリーデス、よろしくおねがいシマス」


「テレビ以外で外国の人初めて見たわ、どうもね~」


 


 そうしてまた部屋に戻り、ゲームを続ける


 外から少し聞こえる声はああ外国人なんやなと思う日本語で、子供たちと楽しそうにしている




「おっちゃーん」


 


 また呼ばれて顔を出す


 そしてまた戻る、呼ばれる


 ・・・以前はこんなに頻繁に店に顔を出していただろうか?


 誰かもう一人隣に・・・


 何故か寂しさがこみ上げる


 ゲームの途中でテレビの画面が黒くなった一瞬に映る自分の顔が寂しく見返してくる




「寂しいなぁ」




「寂しいわ」





 店の表のゲーム筐体の電源を落とし、ガチャガチャを店にしまう


 店の電気を消し表のシャッターを下ろし店の前の橋へ向かう


 橋の横の階段を降り、河原から橋の下へ行く




「寂しいなぁ」


 


 川の中へ入っていく、寂しそうな顔のまま

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ