表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/34

第九章|対面記録:迷入者N-X

照明が一度だけ瞬いた。仮滞在室の空間は無音のまま、じわじわと“準備された演出”のように変化していく。

卓上端末が光を帯び、短く振動を返した。


《面談接続準備》

《担当官:オスカー・ヘイズ》

《仮設リンク、起動中》


葉月の目の前の壁がゆっくりと淡く透けていき、やがて一室の仮想空間が浮かび上がる。

シンプルな構成の室内、その向こう側にひとりの男が座っていた。


静かな白髪混じりの黒髪。陰のある目元。

控えめな表情で、ただじっとこちらを見ていた。


「こんにちは、葉月さん」


思っていたよりも、声は柔らかかった。

けれど、どこか研ぎ澄まされた無機質さが底にある。

「共感」ではなく、「理解」からくる落ち着いた抑揚だった。


「私は、GIA所属のオスカー・ヘイズ。

 いくつか確認事項があります。少しだけお付き合いください」


葉月は、戸惑いながらわずかに頷いた。


「あなたは現在、“迷入者”として仮登録されています。

 個人コードはN-X。滞在区画はユ=フィーネ16-04。

 行動制限は制御コードレベル3に準拠しています。

 ……わかりにくいと思いますが、これはあなたの身の安全を最優先とした設定です」


卓上に置かれた分厚い本が目に入る。

葉月は、それを見て、さらに困惑する。


「なにこれ……?」


「《迷入者対応ファイル:A群用》です」

オスカーはやや間を置いて言った。


「今後の生活や、GIAとの接触についてまとめられています。

 難しい内容もあると思いますが……少しずつ、読んでみてください。

 あなたの視点で、どう見えるかを知ることにも意味があります」


葉月は言葉を失ったまま、本に視線を落とす。

それがただの“マニュアル”ではないことは直感できた。


「……あたし、帰れるの……?」


小さな声だった。震えも混ざっていた。

問いではなく、ほとんど願いに近かった。


しばしの沈黙のあと、オスカーは静かに言った。


「――可能性は……極めて低いです」


葉月はまばたきもできずに彼を見つめた。


「G群とあなたの出身地であるA群では、構造的な座標が完全に異なります。

 今回の“通過”は極めて例外的な事例であり、再現性は……まだ確認されていません」


オスカーは一度言葉を切る。少しだけ、目を伏せて続けた。


「……ごめんなさい。

 今、私たちにできるのは、あなたを保護し、観察し、理解を深めることだけです」


それはあまりにも優しく、しかし容赦ない現実だった。


葉月はその言葉を、じわじわと受け止めていくしかなかった。


オスカーは再び視線を戻し、最後にこう言った。


「あなたが、ここでどんな日々を過ごすか。

 それによって、見えるものは変わってくると思います。

 質問があれば、端末から申請を。私が対応します」


その言葉に、わずかな“人間らしさ”がにじんでいた。

事務的な対応ではあるが、それでも彼なりの誠意が感じられた。


《接続終了まで、残り三十秒》


仮想空間に淡く浮かぶ表示が、葉月の視界の端にちらついている。


葉月は黙ったまま、本をじっと見つめた。

けれど、ふと顔を上げて言った。


「……なんで、そんなに普通なの?」


オスカーは静かに首をかしげた。


「普通、というのは?」


「私、たぶん……あんたたちにとって“おかしな存在”でしょ?

 それなのに、まるで“仕事”みたいに、割り切ってて……」


オスカーはしばらく沈黙したのち、わずかに目を細めた。

それは、珍しく感情を帯びた表情だった。


「“おかしな存在”に見えないように、努力しています」


「……は?」


「GIAにいる者たちは、特異な存在を日々見ています。

 迷い込んだ人、異なる理を持つ者、言葉が通じない者。

 でも、そういう人たちも“どこかで生きてきた”んです」


一瞬、葉月の心に小さな波が立った。


「あなたが“ここに来てしまった”理由を、私たちはまだ知りません。

 でも、あなたのせいじゃないかもしれない。

 だからこそ、私はまず、あなたを恐れずに見る必要があると思っている」


それは理屈ではあるが、温度のある言葉だった。


葉月は目を伏せ、つぶやいた。


「……あんた、嘘ついてるとかじゃないの?」


「嘘はついていません。

 けれど、全てを伝えるには、まだ早いかもしれません」


率直すぎる返答に、葉月は不意に笑った。

それは苦笑というよりも、緊張の隙間に入り込んだ微かな呼吸のようなものだった。


《接続終了まで、残り五秒》


「また会いましょう、葉月さん」


「……うん。たぶん」


ゆっくりと、仮想空間が幕を閉じていく。

透明だった壁が再び不透明な面に戻り、いつもの仮滞在室が静寂を取り戻した。


けれど、その空間は、ほんのわずかに――

人の声が響いた“痕跡”だけを、確かに残していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ