表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真の名  作者: ら+の=くま
4/145

そして突然に

お待たせしました。4話目です。では、どうぞ

最近とってもへこんでるの。

大事に大事にしまっておいたはずの宝物、いつの間にか失くしちゃったの。

とても大切なお友達からもらった、最初で最後のプレゼントだったのに

「何で無くしちゃうの?私のバカ、バカ、バカ!」

何度言ったかわかんないよ。

部屋中ひっくり返して探して、お母さんから怒られて、

それでも、泣きながらお母さんにも聞いたけど

「接眼レンズ?知らないわよ。何でそんなもん大事にもってるの?」

『そんなもん』って言われてまた泣きたくなって、、、

ニャン君、元気にしてる?

ごめんね、そんなわけだから、私今ちょっと元気じゃないの。

んーん、違うや。ニャン君の大切なもの、失くしちゃってごめんなさい、だ。

もう会えないのわかってるけど、会わせる顔もないよ。


そんなうつうつとした日を過ごしていたある日、

つい癖で引き出しの奥の宝箱を開けて覗いちゃったの。

前はそれ見て、ニヤニヤしちゃうのが日課みたいになっちゃってた時期が

自分でも恥ずかしいけど、懐かしいの。

でも、だからこそ今は同じことするととっても寂しくなっちゃうよ。

ほら、何度見てもぺちゃんこのままのこのハンカチ。


正しくは接眼レンズはもらった物じゃないけど、

おっちょこちょいなニャン君が最後に残してくれたプレゼントみたいで

飛び跳ねるくらい嬉しかったから、

ごめんね、ハンカチさん、本当にニャン君からもらった君が

いるもんね。いつまでも悲しんでられないよね。

ハンカチ広げようとしたら、ちょっと変なの。

あれ?ペチャンコだけど何か入ってる?

あわててハンカチを広げてみたの。


!!!

信じられないよ、それは一通の手紙。

震える指で破いちゃわないよう気をつけながらおそるおそる

手紙を広げていくの。

どうやって書いたんだろ?あんまり上手じゃない字で、

でも確かな日本語でそこにはこう書いてあったの。

「マナさん、お元気ですか?

 ニャンです。覚えてないかもしれないけど。(そんなことない、忘れたことないよ)

 接眼レンズ、拾ってくれてありがとう。(!?)

 ちゃんと手元に届きました。最初にそれだけは伝えておきます。(ほんと?本当に?)

 何か、先生が言うにはマナさんのいる外の世界と僕のいる世界の間を

 魔法が通じる小さな穴で繋げることができたみたいで、

 多分、僕のハンカチにくるんでくれてたレンズが

 僕の持ってるマナさんのハンカチの中に飛んできました。(すごい!)

 逆もできるかな?ということでなんとか手紙を書いたので

 僕もマナさんのハンカチに包んでみますね。

 これが届くようなら、マナさんがこっちの世界に遊びに来ることも(届いたよ!)

 できるはずだって、先生が言ってました。(それやばいよ☆)

 もしマナさんとまた一緒に遊べる日がくるならと考えたら

 どきどきしちゃって、手紙、何度も書き直しました。(くす、ごめんちょっと笑っちゃったの)

 下手な字でごめんなさい、神様、手紙届けてくださいね。(大丈夫、ちゃんと読めるよ、神様ありがと)

 長くなっちゃった。また、書くと思います。

 マナさんもよかったら書いてみてください。(うん、書くよ、今書くの)

 ニャンパネルラ・ミャーゼル」(そういうお名前だったんだね♪)


もう、最初の方から涙が止まらなくて、全部読むまでどのくらいかかったかな?

お手紙、汚しちゃいけないから、縦にして両手で持って、お母さんが今みたら

また何か変なことしてるって思われちゃってたの。(今いなくてよかったの)

こんな嬉しいこと、初めてかもなの。神様もありがとう。

もう、世の中全部のものに感謝しちゃいたいの♪

それに! ニャン君の世界に遊びに行けるかも知れないんだって☆

またニャン君と会えるんだって思ったら

もう、びっくりと嬉しいことと、嬉しいとびっくりで、私の心臓飛び跳ねちゃってるの。

なくしてたと思ってへこんでた接眼レンズも、ニャン君のところに届いてたんだって!

もう、世界中幸せしかないよ♫

お手紙すぐにでも書きたいけど、どきどきしすぎて言葉にできないの。

一回、お風呂入って来たほうがいいかな?

うん、そうするの。

嬉しい気持ちで溢れそうだけど、ちょっと落ち着かないとだめみたいなの。


お風呂上がったらお母さん帰って来てて、

「おや、いいこと有ったのかい?

 ここんとこ、沈んでたみたいだけど、よかったね

 真奈の好きなもの作ってあげようか」

って言われちゃった。(ありがと、お母さん)

今度こそちゃんと手紙書くの。

その前にちゃんとドライヤーしなきゃ、女の子は忙しいの。


次の日学校でもみんなから

「あれ〜?なんかいいことあった?」

って言われて、ちょっと恥ずかしかったの。

でもみんなも笑顔だったからそれも嬉しかったな。

私の手紙も早く届きますように☆

毎回ご愛読いただきありがとうございます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ