表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

7 後輩・和田優子さん

 天気予報が、大阪の梅雨入りを伝えている。約40日間の雨季の始まりである。その後も、和田さんとのメールは続いている。毎日に張り合いがある。


 和田さんが隣市で一人暮らししていたこともあり、休日の朝、時々自転車で一緒に走るようになった。何と偶然にも、行きつけのショップも同じだったのである。


 私の自転車歴は、小学校にまで遡る。幼少期から放浪癖があり、この川はどこまで続いているのだろうかと気になって、大和川を延々と府県境近くまで遡って行ったとか、高圧電線の鉄塔を追いかけて、臨海工業地帯まで行ってしまったとか、エピソードには事欠かない。


 中学時代には奈良方面、高校時代には淡路島や和歌山方面と活動の範囲を広げ、大学時代にバイクに乗るようになってからは疎遠に…。しかし数年前、ダイエット目的で再度乗り始めたところ大ハマリしてしまい。今は自分で組み立てたロードレーサーに乗っている。


 一方の和田さんは、大学時代に自転車部に所属し、全国津々浦々輪行して走り回ったそうである。今でも体型維持と気分転換のために、時々ロードレーサーに乗っている。


 早朝、光明池大橋で合流し、信太山やら泉北ニュータウンやらを気ままに走る。適度なアップダウンがあり、いい汗をかくことが出来る。汗を流すと、日頃の煩悩まで一緒に洗い流されていくようで気持ちが良い。そして、私の行きつけのカフェでモーニングをいただき、それぞれの帰路につく。そして夜にはメールを往復させる。


 メールのみならず、こうしてリアルで会うことも増えていく中で、国松課長が、和田さんを私に…と考えた理由がなんとなく理解できるようになってきていた。しかしながら、私はもう女性は懲り懲りである。恋愛感情に発展することはなく、一友人…親友かな?というポジションから動くことはなかった。どうやら彼女もそんな感じであり、私にとっては非常に気楽な関係であった。


 6月下旬。本格的な梅雨がやってきた。土曜日の朝、家でクサクサしていると、和田さんからメールが来た。


 「森山さん。私の自転車の調整をお願いできませんか?変速がうまく決まらなくて困っているんです」


 そういえば先週だったか、上り坂でうまくギアが落ちず、ペダルを踏みきれなくて転倒したことがあったよな…私は慌てて救助に走った場面を思い出した。


 「了解。ウチに工具一式あるから持って走ろうか?それともウチに持ってきてもらって、一緒に直そうか?」


 この文面を素直に読めば、独身男性が独身女性の家に行く、もしくはその逆ということになる。そこに恋愛感情があればドキドキするのだろうが、少なくとも私はドキドキしない。二人はそんな関係である。


 結局その日の午後、雨上がりに和田さんが自転車に乗ってきて、我が家の「自転車工房(私が勝手にそう呼んでいる)」で調整することになった。不調の原因は、変速ワイヤーの劣化である。よく見れば、それ以外にもあちこち劣化がある。相当乗り込んでいるのだろう。この際ということで、徹底的に調整を行い、ローラー台で実際に乗ってもらった。


 「うわぁ…見違えました。さすが森山さんです。ありがとうございます!」


 和田さんはにっこり微笑んだ。


 良い自転車は、手をかければきちんと応えてくれる。駅前に放置されているような安い自転車は、結局のところは使い捨てである。故障しても、パーツ交換すらままならないことも多い。初期投資がかかっても、自転車は良い物を購入されることをお勧めする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ