表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

地味子ちゃんに交際を申し込んだ!

金曜日、仕事を終えて帰宅の準備をしていると、地味子ちゃんが小さな声で耳うちする。


「岸辺さん、ご都合がよかったら土曜日の夕方、お礼に食事にご招待したいのですが」


「いいね。招待をうけるよ。割り勘でね。場所は?」


「私のアパートで作りますから、お好みを言ってください。和食でも、中華でも、洋食でもいいですから」


「ええ・・・、横山さんのアパートで! 何でもいいの? じゃあ和食が食べたい」


「じゃあ、和食を準備します。6時にお待ちします」


溝の口の駅前の酒屋で白ワインを1本とケーキ屋でショートケーキを2個買って、地味子ちゃんのアパートへ歩いて行く。6時少し前に着いたので、アパートの下で時間をつぶす。仕事のアポと同じ調子。


6時丁度にドアをノックする。奥から返事。


「こんばんは、お言葉に甘えてご馳走になります。これは白ワインとケーキ」


「ありがとうございます。どうぞお入りください」


部屋に入るともう座卓に料理がならんでいる。本格的な和食のフルコース。先付、吸物、刺身、焼物、酢の物、炊合、蒸し物、揚げ物、ご飯・味噌汁、果物、それぞれ二人前、並んでいる。


「日本酒も用意しました。冷ですかお燗しますか?」


「冷でお願いします」


「分かりました」


「作るのに随分時間がかかったんじゃないかな。品数が多いね」


「3時ごろから作りはじめました」


「食器もちゃんと二組あるんだね、僕は一組しかないけど」


「女の子は大抵二組は揃えているんじゃないですか。お友達を呼んだりしますから。私は母親ですけど」


「いただきます」


「お酒もどうぞ」


「どうして招待してくれたの?」


「この間の看病のお礼です。泊まってまでいただいたので、それと昇給してもらったので」


「僕の看病に来てくれて食事を作ってお弁当も作ってくれたのでお相子、それに昇給は実力、頼んだのは僕だけど室長が認めたからだよ」


「でもどうしてもお礼がしたくて。あの時はあり合わせの材料でうまくできなかったので」


「でもとてもおいしかったよ」


「今日の料理はどうですか」


「おいしいね、久しぶりだ、こんなにうまい和食は、料亭へ行ったみたいだ。わざわざありがとう。奥さんにする人は幸せだな」


「それならいいんですけど」


鯛とヒラメのお造り、ブリの照り焼き、カボチャの煮物、タコの酢の物、海老とキスと野菜のてんぷら、茶碗蒸し、炊き込みご飯、どれも味付けが良くておいしい。お酒と白ワインを飲みながら残さず食べた。地味子ちゃんもお酒を飲んで少し酔ったみたいでご機嫌に話をする。


食べ終わると、さっさと後片付けをして、デザートに買ってきたケーキを食べる準備をする。ケーキを食べていると、座卓に座った地味子ちゃんの腕時計を外した左手首に自然と目が行った。やはり大きな切り傷の後がある。見ているのに気づいたのか、右手で隠そうとするので、悪いと思って目をそらせる。


「手首の傷、目立ちますか?」


「いつもは腕時計をしているので分からないけど、目に着くね」


「自分で切った痕です」


「自殺でもしようとした?」


「3年ほど前ですが、付き合っていた人が別れようと言うので、悲しくなって」


「切り傷が大きいから大量に出血したんじゃない」


「発見されたときは血の海だったそうです。母が偶然、訪ねて来て見つけてくれて、救急車を呼んで病院に運ばれました。もう少し遅かったら助からなかったと言われました」


「お母さんは随分驚かれただろう」


「気が付くと母がいて、勝手に死んだらダメ、私が一生懸命に育てたんだからと、きつく叱られました」


「そのとおりだよ、一生懸命に育てた娘が自分より早く死んだら悲しすぎる、それも自殺ならなおさらだ」

「母には本当に心配をかけました。その時、これから何があっても自分で命を絶たないと心に決めました」


「でも本当に辛かったんだ」


「私は好かれていると信じて、身も心も尽くしてきました。それで好きな人ができたから別れてくれと言われて、悲しくて、悲しくて、死にたいと思いました」


「僕も彼女に別れてくれと言ったことは、今でも悔いている」


「でも岸辺さんは好きな人ができたからではないでしょう」


「そうだけど、彼女の信頼を裏切ったのは同じだ」


「その後、彼女はどうしました?」


「風の便りでは、ほどなく新しい彼氏を見つけて、1年後に結婚したと聞いた。だから、ほっとしている」


「岸辺さんはやっぱり優しいです。私の元彼とは違います」


「男って皆同じだよ」


「病院のベッドで考えました。一度死んだのだからこれからは余生だと、それならもっと気楽に生きようと思いました」


「生き方が変わったの?」


「私、それからは何事にも期待することがなくなりました。あきらめたと言ってもいいのかもしれません。あきらめていると楽ですから」


「そうだね、あきらめていると、期待しないし、何か少しでもいいことがあると、とっても得した気分になれるね」


「岸辺さんとは考え方が似ているかもしれません」


「そうかな」


僕はしばらく考え込んだけどすぐにきめた。


「唐突だけど、横山さん、僕と付き合ってくれないか? 上司としての僕ではなく、普通の男として」


「ええ・・・」


「迷惑だったかな、ごめん、今の話、なかったことにしてくれ」


「いえ、決していやじゃないんです。想定外で驚きました」


「立場を利用しているようで申し訳ない。素直な気持ちで、付き合ってみたいと思っただけだから」


「そう言っていただいて嬉しいのですが、どうお付き合いして良いのか、気持ちの整理がつきません。しばらく返事を待っていただけますか?」


「分かった。返事は時間が掛かっても構わないから、考えてほしい。迷惑だったら、なかったことにしてくれればいいから」


「勝手言って申し訳ありません」


「じゃあ、これで帰ります。ご馳走様、ありがとう」


いたたまれなくなって、急いでアパートを出た。衝動的に交際を申し込んだのは失敗だったと後悔した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ