ママのクッキー(レシピ)
ママのクッキー
ア 「旨いケド、バターのほわほわは舐めすぎちゃダメなんだぞ!!」
マ 「粉はいっぱい振るうんだよ〜」
ル 「下拵えをサボると、とんでもねぇのが出来るからきちんとやれよ?」
材料
薄力粉 100g
卵黄 1コ分
バター 70g
砂糖 50g
胡桃 50g
1、卵とバターを室温に戻しておく(バターは指で軽々と押せるくらいが作業しやすい)。卵を黄身と白身に分ける。粉は二回〜三回ほど振るっておく。
2、オーブンを200度に設定して温める(オーブンの扉を開けると一気に10度〜20度、温度が下がる為)。
3、柔らかくなったバターに砂糖を入れ、白くふわっとするまで泡立て器でまぜる。
4、与熱の完了したオーブンの中に、天板に乗せた胡桃を入れて乾燥させる。
5、3のボウルの中に卵黄を3〜4回に分けて入れる。卵を入れる度に、しっかりと泡立て器で混ぜる。
6、5のボウルの中に、振るった粉を二回に分けて入れる。ヘラに持ち替え、切るように混ぜる。一度目は粉っぽいかな?と思う程度でやめ、乾燥させていた胡桃を手で砕きながら入れる(胡桃が熱い場合は、ミトンを嵌めて、ビニール袋に入れた胡桃を砕く。熱い場合は冷ましてから入れないと、バターが溶けてしまうので注意して下さい)。胡桃を入れてから残りの粉を入れ、しっかり混ぜる(絶対に練らないで下さい)。
7、天板にクッキングシートを敷いて、間隔をとりながら、6の生地をスプーン二本を使って落としていく。
8、180度で10分〜15分、オーブンで焼く。各家庭のオーブンの癖により、焼き時間は変化するので、ご了承下さい。
9、焼きあがったクッキーをフライ返しなどで金網に乗せ、冷ます。
10、冷めたら出来あがり!!
甘さひかえめかも?です。
胡桃の代わりにチョコチップやレーズン、スライスアーモンドなどを入れても美味しいです。中に入れる素材で甘さの感じ方も変わるので、チョコチップやレーズンを入れる際は、砂糖の分量を減らした方が良いかも知れません。
ア 「独り占めはダメなんだぞ?」
マ 「上手に出来た?僕たちにもちょーだい?」
ル 「俺達料理人に、愛を込めたクッキーをくれても良いぞ〜」
ア=アルゴス
マ=マルケス
ル=ルッツォ