表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/50

高橋家の事情

今日は実りある一日だった。

可愛いギャル系の生徒が保健室を訪れたからだ。

あの、寝心地の良い保健室のベッドの味をしめて、もう一度来てくれるかもしれないという新たな希望も生まれてきた。

しかし、そんな幸せとは裏腹に高橋は非常に飢えていた。

帰り道、やはり一日仕事を終えると腹がすく。

そんな夕暮れ時は、カラスの鳴き声すら空しく聞こえるのだ。

後少し、後少しだ。

お婆ちゃんが今日も美味しい夕ご飯を高橋の為に残しておいてくれているだろう。

社会人にもなって、こんなに甘えて申し訳ないとは思うのだが、どうしたって背に腹は代えられない。

おばあちゃんのご飯は世界一なのだから。




………



「えぇっ!?炊飯器が壊れた!?」


「そうなのよ、やよちゃん。だから、今日は猛さんと私は出前で済ませてしまったのよ。」


「わ…わたしの…分は?」


余りの予想外の出来事に高橋は膝から崩れ落ちた。

何だろう、最近想定外の事が多い気がする。


「やよちゃんは、何が良いか分からなかったから…ね。ほら、これで近くのファミレスでも行って食べてきてくれる?」


「おばあちゃん…。」


涙が出そうである。

先ほど心の中であんなにおばあちゃんの料理を褒めたのに、その想いなど全く届いていないあっさりした寂しい提案。


「一人で行くの…?」


「そうねぇ、私も猛さんも食べちゃったしねぇ。あ、そろそろ悪代官日記が始まるよ!」


おばあちゃんはもはや一緒にファミレスに行ってくれる気配もない。

こたつにとっぷり漬かり、TV中に飲むお茶セットもきちんと用意されている。

高橋は悪代官に負けていた。

おじいちゃんは、と辺りを見回していると、


「猛さんならお風呂ですよ。」


と、言う事であった。

高橋は諦め、一人夜の繁華街に繰り出す事にした。

空腹にはこれ以上耐えられそうにもなかったからだ。


夜道を歩きながら、ぼんやりと高橋は考えていた。

優しいようで、冷たいおばあちゃん。

冷たいようで、優しいおばあちゃん。

これもツンデレの一種なのか、と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ