表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/75

第49話 ボスモンスター討伐と迷宮の攻略

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

面白い事しか書かないつもりで書いた、妖精たちを活躍させる設定もりだくさん!

妖精たちの可愛さを愛でるほのぼの展開!

妖精たちの可愛い性格からくるコメディ!

フェアリーピクシーインプ主力みんな美少女!

異世界転生したばかりの赤ちゃんと妖精たちが大活躍!

オタク趣味の魔法を使う男主人公赤ちゃん!

凄すぎる英雄基本能力!

妖精たちが主戦力!

新たなジャンル、コミカルメルヘンファンタジー!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



 レッドドラゴンのエマさんが扉を開け体長15メートルの全身を炎に変え走っていく、ちなみに足音は全身を炎に変えたからか重く響いてくる事がなくなった。その後を体長18メートルのグリーンドラゴンのルイーズさんが、重い足音を響かせて走っていき。ぼくとフェアリーたちも、バラバラに上空へ上がり部屋の様子をはあくする。部屋の中央に体長12メートルと他のドラゴン2頭と比べるとあきらかに小柄な一見アンデッドに見えない新鮮なブルードラゴンのゾンビが、見るからに実体のなさそうな精霊体化したレッドドラゴンのエマさんに紫色で霧状のブレスをはく。レッドドラゴンのエマさんにそのブレスが効いているのかいないのかは分からないが体長15メートルの炎のかたまりで体当たりをかけるも、ブルードラゴンのゾンビは軽く横にずれてエマさんの後ろのグリーンドラゴンのルイーズさんの横っ腹に5メートルにわたる5本爪の傷跡を付けルイーズさんをはじき飛ばし転倒させる。そこでフィリオーネがグリーンドラゴンのルイーズさんの傷跡に止まって光り輝く魔力を送り、見た目で分かる傷をすべて治し。フロレーテがぼくたちの身体を濡らさず動きも阻害しない、土砂降りの雨をダンジョン内に降らせる。ぼくと残りのフェアリーたちも必死にブルードラゴンのゾンビに近づいて、ぼくとぼくに腕をつかまれているロロとルルがブルードラゴンのゾンビの右側からリリオーネが左側から魔力にダメージを与える電撃や火球をぶつけまくる。そのブルードラゴンのゾンビはグリーンドラゴンのルイーズさんのしっぽをいきおい良く引っ張りグリーンドラゴンのルイーズさんを身体ごと空中に跳ね上げ、レッドドラゴンのエマさんにぶつけるようにたたきつける。その精霊体化もとけ動かなくなったレッドドラゴンのエマさんの上で動かなくなったグリーンドラゴンのルイーズさんのお腹にフィリオーネが英雄の存在の力で時間の隙間に割り込んで降り立ち「あたし打撲だぼくは治せないから、自分でも治癒魔法使ってね!」と言いながら、光り輝く魔力を送りどれだけ効いたのか分からないが傷を治す。フィリオーネは続けてレッドドラゴンのエマさんの頭の上にも英雄の存在の力で時間の隙間に割り込んで降り立ち、同じセリフを言いながらまた光り輝く魔力を送りどれだけ効いたか分からないが傷を治す。その仲間のドラゴンたちが無力化されている時、ぼくと残りのフェアリーたちはブルードラゴンのゾンビの前に浮かべられる限りの今まで回収してきた剣を浮かべて進路をはばむ。ブルードラゴンのゾンビはそのまま突っ込んで剣が刺さる事を嫌ったのかフィリオーネ以外のぼくと残りのフェアリーたちに向かって紫色で霧状のブレスをあびせてくるが、英雄の存在の力の直感がこのままこのブレスをあびても大丈夫だと感じていたので動かずに無数に浮かべた剣と共にブルードラゴンのゾンビの進路をはばみ続ける。ぼくたちにあびせられた紫色で霧状のブレスの効果だがフロレーテが降らせている土砂降りの雨にあっと言う間に洗い流されたにもかかわらず、はきけや身体硬直化やめまいなどを起こしたので、リリオーネが英雄の存在の力で時間の隙間に割り込んで毒を受けている仲間たちをまわって高速で解毒と軽症の治癒をしていく。ブルードラゴンのゾンビは一瞬ブレスの毒の効果が表れるのを待つようなそぶりを見せたが毒の効果がなさそうだとみると、無数の剣が浮かんでいる中に飛んでいるぼくやフェアリーたちにしっぽのなぎ払いや前足による爪の攻撃を繰り出してくるが、ぼくとフェアリーたちは英雄の存在の力で時間の隙間に割り込んで剣とブルードラゴンのゾンビのしっぽと爪のすき間を飛び回り回避する。そうしている間に、自分自身の治癒を終えたレッドドラゴンのエマさんが精霊体化して浮かんでいる無数の剣をすり抜けて突撃していきぼくとフェアリーたちをはさんで反対側からグリーンドラゴンのルイーズさんが無数に浮かんでいる剣ごしにファイヤーブレスをあびせる。しっぽのなぎ払い直後だったブルードラゴンのゾンビは、その突撃してきたレッドドラゴンのエマさんに首を両前足でつかまれた状態で上にのしかかられ身体の前半分をエマさんの全身から出る炎で焼かれ、後ろ半分をグリーンドラゴンのルイーズさんのファイヤーブレスで焼かれる、と言う状態になった所でブルードラゴンのゾンビは一瞬で消え無数に刺さっていた剣が大きな音を出して落ち大銀貨から銅貨みたいなピカピカのマナチップがぼくたちに飛んできて吸収されていった。

「え?なに?何が起こったの?まだ倒してなかったよね?」ぼくがとまどって言うと。

「お前たちのボスモンスター討伐と迷宮の攻略を認めよう!」と謎の声がして部屋の四方の壁から、身長5メートルの美しい容姿をした男女の彫刻がほどこされた銀色の金属で出来た像が24体現れた。


挿絵(By みてみん)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

第36話~第52話までは、「『妖精使いアルヴィン』面白いじゃん! ほぼ確実に小説の賞とれるから、書籍化のためにも3冊分ぐらいは書いとかないと! いや~、まいっちゃうな~」と脳天気に書いていた部分で。

第53話からは、「なぜか『妖精使いアルヴィン』が一次選考にも引っかからない! でも『妖精使いアルヴィン』より面白いネタが思いつかないから、続編を書きながら筆力をあげよう!」と書いている部分になります。

第75話で第2章一時完結にしてアイディア出しをしていたのですが、カクヨムの短編コンテスト「KAC2024」に短編を8本書いた結果、その内の7本をまとめて続編短編を付け足していく形で「オマージュなしの長編化」をして完成した長編をその時やっていた「ラノベ小説賞」に応募することにしました!

僕の短編に興味を持った方は、「カクヨム」まで見に来て評価の★を付けていってください!

今まで評価の★を付けてと言ってなかったのですが、評価が付かないとあんまり読んでもらえません!

評価の★をジャンジャン付けて、僕の執筆意欲をかきたててください!

ここまで読んでくださった人たちなら、このぐらいのお願いしても良いよね?


ドングリしろうと南都那氏

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
g7b9z1ybie018ll30kreq7i97uf_6fs_7i_7i_7m3.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ