表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

転校生

「行ってきます。」


宮崎悠太は扉を開けて、天津第一中学校までの通学路を歩く。


気温は四月なのに蒸し暑く、空はいつもに比べて晴れていた。


特にいつもと変わらないのは、学校に着くまでだった。


「おい悠太、今日転校生くるらしいよ。」


教室に入ってきてすぐの悠太に話しかけてきたのは、悠太の幼なじみである黒崎浩だった。


「それがどうしたっていうんだ。」


「それが噂によると、すっっごく可愛いらしいんだよ。」


「たったそれだけの事でここまではしゃぐか?」


「なんだよ。悠太は女に興味は無いのか?」


こんな反応をしていても悠太は気になっていた。


「もう四月の下旬なのに、何故こんな中途半端な時に。・・・」


そんなこんなで考えていたら朝の学活が始まった。


「今日は転校生の紹介をします。山本さん入ってきて。」


担任の原が言う。


クラス内はざわめいていた。


「こちらが今日から皆さんと一緒に過ごす山本凛さんです。」


「山本凛です。・・・よろしくお願いします。」


凛は元気がない声で挨拶した。


「あいつ凄く可愛くね。」


「今日俺、あいつに告ろうかな。」


クラス中の男子達が話している中、凛に一番興味を示していたのは悠太だった。


「あいつを俺だけのものにしたい。」


悠太はそう考えていた。


「山本さんの席はねぇ、宮崎君、君の隣ね。山本さんにいろいろと教えるんだよ。」


「原の野郎、なんで悠太の隣なんかにしたんだよ。マジふざけんなよ・・・。」


原が凛の席を悠太の隣にしたことに男子達は腹をたてていた。


「悠太君だっけ?・・・これからよろしくお願いします。」


「こちらこそ。」


二人は挨拶を交わした。


これからもう二度と経験することのない一年を味わうとは知らずに・・・

挨拶遅れましたら。新人である大塚浩です。

今まで少し投稿したことはあるんですけど、まだまだなので、もしかしたら誤字脱字があるかも知れません。その時はコメント下さい。

また自分、中一なので投稿頻度が少ないかもしれません。

けど、できる限りのことはしますので応援よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ