そんなこんなでまずは1歳になります!
さて、いきなりだが下の兄上であるトニーの様子が少し……いや、かなり変わった。
前までは「母上、母上」と甘えていたのだが今では「兄上!兄上!!」となってもっぱらルシエル兄上に甘えている。
甘えている、と言うよりなんでも兄の真似しようとしたりしてる可愛らしい弟になっている……これは、アウラ様の『やらかし』だな。
まあ、年端の行かぬ子供なら親兄弟の真似をするもの。
そう逸脱した行動では無いだろう。
しかし、急に態度の変わったトニーに対して家族の驚きたるや。
まあ、1番の被害者はルシエルなのだがな。
この間ぼそりと「はぁ……ああも懐かれると私の勉強が……」と愚痴ってたので兄も兄で大変らしい。頑張れ、ルシエル兄上(他人事)
そしてなんやかんやで時は過ぎ、なんと今日は俺の1歳の誕生日らしい。
最近は歯が痒かったり、ハイハイを比較的早く脱して歩き出したりと筋トレに余念が無かったからか、しっかりと成果が出ているようで嬉しいもんだね。
ちなみに喋るのはまだ辿々しい感じである。
舌が上手く回らぬ。ぐぬぬ……。
ああ、そうそう、父上と母上の名前が分かった。
父上の名はリオル。呼ぼうとした時案外呼びづらい。どうしても「いぉう」になってしまう。赤ん坊にゃラ行はムズいと実感中。
母上の名はアンナマリー。呼んでみたら「あんにゃまいー」になってしまい、余計に強く抱き締められてしまったりもした。
まあ、あまり名前呼びにこだわらんらしく無難に「パパ」「ママ」で良いらしい。
ちなみに兄2人には面倒くさいので「にー」と「にーにー」で分けてる。短い方がルシエル兄上で長い方がトニー兄上だ。赤ん坊なりの呼び分けと理解してもらってる。
そしてシャルロット姉上は最初名前を呼ぼうとして「しゃうおっお」になり、これもまた抱き締められてしまったので「ねぇちゃ」で我慢してもらってる。あれから何回も名前を呼ばそうとしてくるがあまり抱き締められるのも苦しいので赤ん坊特権の甘え方で「ねぇちゃ」呼びで通している。
……フッ。勝ったな(何にだ)
そして誕生会だが、まあ、主役がまだ赤ん坊だしな。
特にこれと言った大きな事もなく恙無くパーティーも終了。
最近離乳食になったから麦粥にドロドロになるまで煮込まれた野菜と肉の切れ端が入ってた。
薄味だが野菜のおかげか、肉のおかげか普段より味がして良かった。
そしてまあ、やはりこの世界にはまだ酵母が無いのかざっと見た感じ白パンやスポンジケーキとかは無いっぽいな。
将来的に美味しい物食べたいし、大きくなったら作っていこうと心に誓ってお休みなさい、だ。
次は3歳からスタートします。
あまり赤ん坊編を長くやってもアレなので………