表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自信とはと聞いてみる。

作者: ぺんぎん

最近考えてしまう『自信』について。短いですが、読んで頂けたら幸いです。

 自信を持てと誰かが言った。

 持てと言われて持とうとした。

 

 すると今度は持ちすぎるなと誰かが言った。


 謙虚でいろと、相手に合わせろと、

 持ちすぎると、それは人の迷惑になるからと。


 なけなしの自信すらも、


 ゴリゴリと、

 ゴリゴリと、


 削られていく。


 あれやってない、

 これやったことがない、


 なのに、その自信、どこから来るのと言ってくる。


 なかったら持てと言われ、

 あったら持ちすぎるなよと言われてしまう。


 自信って何ですか?


 持っていいものなんですか?

 それとも持ってはいけないものなんですか?


 持てと言いながら、持ちすぎるなよと言ってくる。

 そんな相手がいる度に、


 ふと、無性に聞きたくなってしまう。


 ねぇ、


 あなたにとっての自信って、

 何ですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自信とは物事を達成するための論理を持つ事だと思います。 持ちすぎるなとは、慢心せずに気を抜かない事だと思います。
2020/01/12 00:32 退会済み
管理
[一言] 自信とは、今の限界を超えられるドーピング剤だと思ってます。 今はメッキだと自覚しています。 でもそれは本物の鉄になるべく、必要な素材と思うのです。 いつも手帳に書いている言葉があります。 …
2020/01/11 08:50 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ