表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋はしょうがない。〜Side Storys〜  作者: 皆実 景葉
古庄の安らげない場所
21/39

山の幸 Ⅰ

 



「和彦も来るんなら、今日は泊まっていくわよね?今晩のご飯は、何にしましょうか?」



 お茶も飲み終え、話しも一息ついたところで、母親の方がそう言い出した。



「そうだ。この前の地鶏がまだずいぶん残ってるだろ?あれで、今日は鍋にしよう!…よし!!俺がこれから山まで行って、自然薯も掘って来てやる!!」



 父親がそう言いながら、鼻息を荒くして奮起し、即座に立ち上がる。



「そう!それがいいわ。真琴ちゃん、自然薯なんて珍しいでしょ?」


「はい。スーパーではたまに見かけますけど、あまり買ったことは…。自然薯っていうくらいですから、山に自然にできている天然ものなんですよね?」



 都会育ちの真琴には、それがどんな風に山に生育しているのか、想像もつかなかった。



「それじゃあ、真琴ちゃんも一緒に行こうか!自然薯掘り!!」



「…えっ!?」



 父親の提案に真琴が目を丸くするのと同時に、母親の方の表情が険しくなる。



「あっ!ダメよ!!お父さん、ズルい!!私だって真琴ちゃんと、一緒にお料理したいのに!」


「何言ってるんだ!料理なんて、いつでもできるだろう?自然薯は今日でないと…」


「自然薯こそ、その辺どこにでもあるんだから、いつでも採りに行けるでしょう?」


「いいや、いいや。いつでも行けないだろ!?真琴ちゃんはいつでもいるわけじゃないんだから!」


「お父さん、そんなこと言って、本当は真琴ちゃんを独り占めしたいだけなんでしょう?」


「ああ、そうだよ。和彦がいない、こんな絶好の機会なんてないからな!でも、自分だって同じ魂胆だろうが!!」



 自分を巡って険悪になってしまったこの展開に、真琴はハラハラしながら、二人の言葉の応酬を聞いていた。


 しかし、この場を収めるのは、自分以外にはいないので、真琴は知恵を絞って口を開いた。



「…あの!先にお義父さんと自然薯を採ってきますので、お義母さんとはその後一緒にお料理を作らせてください」



 この真琴の一言で双方ともに納得し、この後の予定はピシャリと決まった。



「真琴ちゃん、その服が汚れたらいけないから。母さん、作業用の服を出してあげて」



 そう言うと、父親は早速テキパキと準備を始める。

 真琴も出してもらった母親の農作業用の服に着替え、いざ!自然薯取りへ向かうことになった。




 乗り込んだ車は、シルバーのセダンの高級車。軽トラは晶が使っているので、乗用車を使うしかないみたいだ。


 古庄の父親は、その高級車で狭い山道を爆走した。

 車がやっと通れるくらいの舗装もされていない道なのに、このスピード……!!


 きっと慣れている道だからだろうが、真琴は怖くてしょうがない。時折、木々の枝が飛び出していて、車をこすったりもしているのに、父親は傷がついてしまうことなんてお構いなしだ。



「もうちょっと遅い時期で狩猟期間になってたら、一緒にシシを獲りに行けたんだけど。残念だったなぁ…」



「……シシ……?」



 悪路に大きく体を左右に揺さぶられながら、真琴が首をかしげる。

 まさか獅子…ライオンのことではないと…思う。



「シシって…、イノシシのことだよ。イノシシだけじゃなく、鹿とかも獲れるけどね」



 古庄の父親は、一瞬ハンドルから手を離し、狩猟のための銃を構える仕草をしてみせた。



「は………!?」



 古庄の父親の危険な行動にドキッとして、真琴の額には冷汗が噴き出してくる。



 それにイノシシ狩りなんて、いくらなんでも怖すぎて無理に決まっている。今日は自然薯採りで済んで本当に良かった…と、真琴は胸をなで下ろした。



 ほどなくして、父親が車を停めた。降り立ってみたけれど、どこを見てもうっそうと木々が生い茂るばかり。


 父親は薯掘り用の道具をトランクから出して担ぎ、迷うことなく道から逸れて、木々の間へと分け入っていく。とにかく真琴も、それに付いて行くしかない。



 父親は掘る場所を探すでもなく、木々の枝葉の部分に目を走らせている。さすがに真琴でも、自然薯は地中にできるものだとは知っているので、疑問に思い質問してみる。



「あの、どうして地面ではなくて、木の枝ばかりを探してるんですか?」



 それを聞いて、父親はしたり顔でニヤリと笑う。



「やみくもに地面を掘っても、自然薯は出て来やしないからね。薯から出てるツルを探すのさ。…ほらこれ、ハート型の葉っぱだよ。ちょうど今は黄色くなってる」



 と言いながら、そのツルを指さして、それからゆっくりとそれを辿っていく。すると、そのツルはやがて地面にたどり着き、その根元はしっかりと地中の薯とつながっているというわけだ。



「うん、これは大きいかもしれないぞ!」



 歓喜に顔を輝かせながら、父親は早速、地面の枯葉をかき分けて掘り始める。

 真琴の目の前で、10分もしないうちに、みるみる自然薯がその姿を現し始めた。



「わっ!出てきた!ホントに自然薯!!」



 真琴も嬉しくなり、一緒になって父親の掘った穴の中を覗き込んだ。



「よし、あとは真琴ちゃんがコレを掘って。俺はまた別の薯を探すから」



 そう言われて道具を渡されると、真琴は目を丸くする。



「えっ……!私が掘るんですか!?」


「そう、なるべく薯を傷つけないように。薯だってどんな形になってるか分からないから、気をつけて~」



 真琴の戸惑いなどお構いなし、父親はそう言い終わらないうちに姿を消してしまった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ