表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超魔導戦線リクレシア  作者: 超一蘭
2/32

父の背中。



 「はい、あーん。」  


 「あーーん。」


 ソフィアは、自宅にて、アティアに手作りコーンスープを飲ませている。黒髪に、一本だけ、頭のてっぺんに生えている、赤毛のアホ毛と、赤い瞳が特徴的である。コクリと、とても美味しそうに飲んでいる。


 

 「おいち。」 ニコリと、笑顔がとても愛らしい。



 「ん〜おいちでちゅか〜。よちよち。」



  とても、メロメロである。



 「むー、ミラもミラも〜〜!!」両手を伸ばし、アティアばかりズルい、と言わんばかりに、ソフィアに向かいのテーブルからコーンスープを催促する。



 「はーい、ミラ、あーん。」



 「あむぅ……ムグムグ……グッ!!」 



 どこで覚えたのか、ミラはソフィアに向かい、親指を立てる。そんなミラの頭をなでながら、呟く。



 「アベルの真似かしら??よしよーし……そろそろ結界を、新しくしなきゃね。」



 「おかーさん、今日、行くの??あとかたづけと、2人は私が見るから、いつでも祭壇行って大丈夫だよ。」



 6歳に成長したカノンが、昼食後の食器を片付けながら、ソフィアに言う、とても逞しい。



 「おー、カノンちゃんは、とても偉いでちゅねー!じゃあ、お願いしよっかな!!」   



 そう言うと、カノンのおデコにキスをして、身支度を整える。



 「30分くらいで戻るから、2人をお願いね、行ってきます。」



 「いってらっしゃーい。」



 家の玄関から、手を振るカノンに、手をふり返す。そして、デコボコの、整備のされていない道を、てくてく歩いて、村の中心にある、祭壇に向かう。

 ソフィアは、数年前に村に来てから、月1の魔除けの結界を新しく張るために、毎月欠かさず訪れている。

 


 到着、祭壇への階段を登り、祭壇の中心に立つ。



 そして、魔法の詠唱を始める。ソフィアの足元が光りだす。



 「我が魔力よ、護りの力となりて、悪しき力から我らを護りたまえ!!」



 そう唱えると、ソフィアの足元に、魔法陣が白い光を放ちながら現れる、その魔法陣から、ソフィアの体に魔力が宿り、ソフィアは両手を掲げる、両手から、白い光が天空に向かって放たれた!!



 空高く飛んでいった魔法が、ゆっくりと、村全体を優しく包み込んでいく。



 「ふう、よーしオッケー、帰ろう。」



 魔物や、魔族に、他の村や街は襲われている。その被害は、日に日に増してきている。



 この村は、住人が百人程度の、小さな村だ、だが、ソフィアが、魔除けの結界を張っているため、並の魔族や、魔物は近寄ることができない。ソフィアの魔力が、とても強力なためである。

 


 「ただいまーって、あれ??」

 


 元気よく帰宅するが、3人の反応がない。



 「あれあれ??」



 居間にいない、台所にも、寝室をソーッと覗くと、3人仲良く、川の字になって、スヤスヤ眠っている。3人を起こさないように、ゆっくりゆっくり近づく、子ども達の寝顔を見つめる。



 「ちょっ、これ可愛すぎんか??」

 


 3人に寄り添うように横になり、しばらく子供達の、可愛らしい寝顔を、ニヤニヤしながら、ほっぺをツンツンしながら見つめる。



 「ふあ〜ぁ……眠くなってきちゃった……」

 


 久しぶりに、本格的な魔法を使ったせいか、ウトウトし始める、そして、そのまま眠りについた……



 それから数刻が過ぎた頃……

 


 ドーーン……ドーーン……ぎゃあああぁーーー



 村から、普段聞こえない騒音と、悲鳴が鳴り響く。



 「ん……?……な、なんの音!?」 



 ソフィアは、悲鳴が聞こえて飛び起きる!!



 そして、慌てて家のドアを開ける……が目の前に現れた景色は、いつもの見慣れた景色ではなく、

 ボォーー、ボォーー、と目の前の家が燃えている、ふと、村全体を見渡すと、村は、火の海に変わり果てていた。そして、村に魔物が入り込んで、村人を襲っている。  



 「えっ??」



 ソフィアは、目の前の光景が信じられずに立ちすくむ。ほんの、さっきまで村人達が、笑顔で喋りながら歩いていた道が……行きつけの八戸屋さんが、畑が、祭壇が、全て、全て、炎に包まれていた。



 「そ……んな……なんで??なんで??……私、こうならない為に、結界を……張っていたのに……!」



 「ソフィア!!無事か!?」



 アベルが大慌てで畑仕事から戻ってきた!!



 「アベル??これ……一体どうゆう??」



 アベルの服を掴み、目の前の燃えている、家を指さす、ソフィアはまだ混乱している。



 「【魔人】が1人で、数匹魔物を引き連れて、襲ってきやがった!!あの魔人は、かなりやべえぞ!!お前の結界を、軽々破って入って来ちまった!!カノン達は家の中か!!??」



 そういうと、アベルは急いで家に駆け込んでいく。



 はっ!子供達を、早く安全なところに!!ソフィアは我に返った!!その瞬間、村人達が、虐殺される悲鳴が耳に入ってくる。



 「た、助けてー!!」「ぐわあああ!!」 



「ひいぃぃぃ、やめて……殺さないでええ!!ギャァーーーッ!!」   

   


 無数の魔物が、住人を蹂躙していく……



 グルルルル………黒い、狼のような大きな魔物が、歯を剥き出し、威嚇、目の前の、村人に喰らい付く!!!



 「――っ、させない!!紅蓮弾!!」


 

 ソフィアは、魔法を詠唱することなく、強力な、火炎弾を魔物に向かって放つ!!燃え上がる火の玉は、音を立てながら、魔物の全身に全弾命中し、魔物は、一瞬で消え去った!!



 「今のうちに、早く逃げて!!」



 「ソ、ソフィア!?すまない!!助かった!!南の森を抜けた先に、騎士団の駐屯所がある!!お前達もそこに急ぐんだー!!」



 助けられた村人は、全力で、叫びながら駐屯所を目指して、走り去って行った!!



 「なにしてる!?俺たちも早く行くぞ!!??」



 アベルが3人を抱えて家から出てくる!!が、遠くを見つめ、大きく息を吸い込む、そして、ソフィアに、眠るアティアとミラを強引に抱かせる!!



 「アベル?」 



 「ソフィア、よく聞け、結界を破った奴が近づいてくる!!アティアと、ミラには、エアーの魔法と、スリープをかけてある、カノンを連れて駐屯所へ急げ!!」



 ソフィアは、アベルの顔を見つめる、覚悟を決めたその顔は、全盛期の頃のアベルに戻っていた。

 【元王国魔導士】であるソフィアにはすぐに分かった、そして、そっと、唇を重ねる。



 「必ず、倒してきて……」 



 「ああ、元【パラディン】に任せとけ。」

 

 

 アベルは、カノンを見つめる……震えるカノンの頭を撫でて、ニコリと笑う。

 


 「カノン、大丈夫だ、父ちゃんがすぐに追い払ってやっからよ!!」


 

「……っうん!!お父さん!!信じてる!!」



 カノンは最後に、アベルの足にしがみつく!!そして、ソフィアに手を引かれながら、アベルの背中を目に焼き付け、森へと走って行った!!



 「さて……と」アベルは、1人仁王立ち。

 

 

 ゆっくりと、ゆっくりと、禍々しい気配を撒き散らかしながら、結界を壊した大男が、近づいてくる。



 「こりゃあ……勝てねえかもな……」



 ゴクリと喉を鳴らし、剣を構える、が、ぶるぶると、手が震える、アベルにとって初めて感じる恐怖であった。


 

 ドスン、ドスンと、大きな足音がアベルの目の前で止まる。



 「で……でけえな……くそ……」 

 


 2メートルを、ゆうに超える、筋骨隆々な巨体、血の気が通っていないかのような、灰色の肌、尖った耳、そして、意外にも、眼だけは、人間のそれと変わらない、体格だけではない、身に纏う禍々しい力が、威圧感を与え、大男を更に大きく見せている。



 「……お前ではない……」



 大男の口が開く、誰かを探しているのか、アベルを見た後、周りを見渡す、そして、森へ入っていく、ソフィアの姿を捉えた。



 「あっちか……」



 アベルを素通りしかけたその時。



 「おい、待てや、デカブツ!!」



 横から鋭い殺気を放つ!!!魔力が高まり、風がアベルの身体を包む!!!



 いよいよ、

 


  元【騎士】対【魔人】の闘いが幕を開ける。


 


 



 




読んでいただき、ありがとうございます。

もしよかったら評価ボタンをよろしくお願いします。まだまだかなり、つづいてゆきます!!

↓↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ