表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話:大きな時計台と約束

 小さい頃、街の中心にそびえる大きな時計台の前で、僕たちは出会った。

その日は春の終わりで、空は澄んだ青色をしていた。まだ冬の名残が少しだけ風に混ざっていたけれど、暖かい日差しが僕の肩を優しく押してくれた。

君は、木漏れ日のように笑った。その笑顔は僕にとって、初めて見る光のようにまぶしかった。


「ねぇ、結婚しよう」

僕は、ふざけ半分で、でも少し本気を混ぜて言った。君は目を丸くして、一瞬考え込んだ後、やがて小さく頷いた。

「うん、約束だよ」

その声は、風に乗って僕の胸に届いた。まだ15歳だった僕たちは、世界が永遠に続くと思っていた。


学校が終わったあと、帰り道の商店街でアイスを分け合った日もあった。

放課後の空は、オレンジ色に染まり、まるで僕たちだけの時間がゆっくり流れているかのようだった。

君と手をつなぐのは、少し照れくさくて、でも温かくて、僕はそれが嬉しくてたまらなかった。


けれど、時間は少しずつ僕たちを現実に引き戻した。

高校生になり、それぞれの夢や将来の話をするたび、僕はいつも心のどこかで不安を抱えていた。

「本当に、僕たち大丈夫かな」

誰にも言えず、ただ影のように心に留めていた。


そして、20歳の時、母からその知らせを聞いた。

「……君が、亡くなったって」

言葉は、まるで氷の塊のように胸に落ちて、全身を凍らせた。

僕は泣いた。大声ではなく、ただ静かに、胸の奥からじわじわと溢れ出る涙を止めることができなかった。


それからというもの、街を歩くたび、影を見るたびに、君の影なのではないかと期待してしまった。

でも、目の前に立つのは、ただの通行人。

人は、いつか命を失う。

だけど、彼女は若すぎた。まだ見




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ