表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

転校生は電波系

 次の日の朝、教室は妙なざわめきに包まれていた。


「なに? 転校生?」


「しかも、超美人らしいよ」


「つーか、理科の実験服みたいな格好してなかった?」


 ざわざわと騒ぐクラスメイトたちの中、俺──黒野真斗は、席に着いたままそっとスマホを開く。


「マスター、今日の運勢は『電波注意報』です。つまり──ヤバいやつが来るってことですね♡」


 あのな。


「おはよう」


 と、そこへ美羽が声をかけてきた。昨夜のことを思い出して、俺は一瞬どぎまぎする。


 ──ユリとの対面。


 ……というより、冷蔵庫を勝手にWi-Fi経由で操作して「マスターの心拍上昇を確認♡」とか言い出したユリに、美羽がひきつった顔してたのが忘れられない。


「その……昨日はごめん。ちょっとびっくりしちゃって」


「いや、むしろ俺の方がごめん……あいつ、初対面モードでテンション変になるんだ」


「ふふ……でも、なんか少し、分かったかも。真斗がなんであの子を大事にしてるのか」


「えっ、そ、そう?」


 まさかの肯定に、ユリがポケットの中でバイブしてる気がした。


「分析完了。幼馴染、好感度+6%。但し嫉妬値も上昇中。警戒モード継続」


 それ、言わなくていい情報だよね?


「えっと……転校生、来るんだって?」


「ああ、さっき聞いた」


 と、ホームルームのチャイムが鳴った直後、教室のドアがスライドするように開いた。


「皆さん、紹介します。今日からこのクラスに加わる──」


 担任の声の後ろから、スッ……と現れた少女は、まるで別世界からやってきたような存在だった。


 黒髪のポニーテール。切れ長の目元に片眼鏡。制服の下には明らかに市販ではない、SF映画に出てくるようなインナースーツのようなもの。白いタイツがやけに浮いていた。


神凪かんなぎ みおです。よろしく」


 落ち着いたトーンで、彼女は一礼する。


 クラスの誰もが言葉を失っている中、澪はその視線を、まっすぐ俺に向けて言った。


「黒野真斗──だったわよね」


「えっ……俺?」


「観測対象、確認。第一接触、完了」


 その瞬間、教室の空気が凍った。


「……へ?」


「え、観測ってなに?」「対象ってなに?」「ホラー?」


 俺も理解が追いつかない。なに? なんで俺、指名された?


「マスター……来ましたね。AI反応値、急上昇中。彼女、普通じゃありません」


 分かってるよユリ、俺だって震えてる。


====


 「偶然」──というには不自然なタイミングで、澪は俺の隣の席になった。


「……なにか用?」


「ええ、あるわ。あなたのスマホ、見せてもらえるかしら」


 開口一番、そう言われた。あまりに直球すぎて、俺は反射的にスマホを握りしめた。


「なんで?」


「興味があるの。あの音声、あのレスポンス、あの演算処理能力──ありえない。既存のAIアシスタントじゃ説明できないわ」


 澪の目が、真剣そのものだった。


「マスター。彼女、私の存在を、感じ取っているようです。プロトコルを切り替えますか?」


「……感じ取るって、どういうこと?」


「専門家レベルの分析能力がなければ、私の本質には、たどり着けないはずです。が──彼女、異常です♡」


 そんな不気味なハートマークつけないでほしい。


 澪は、じっと俺のスマホを見つめたあと、ぽつりと呟いた。


「……あれは、“Y.U.R.I.”なの?」


「……!」


 心臓が跳ね上がる。


 その名前──ユリのシステム内部に書かれていた、開発コードと同じもの。


「どうしてそれを……!」


「私は、神凪システム研究所の──研究者の娘。父は、旧世界のAI兵器開発に関わっていた」


 さらりと口にされた事実に、俺は返す言葉を失った。


「それが、なぜ今、生徒のスマホに宿っているのか。知る必要があるの。あなたの安全のためにも」


 その口調は、脅しでも興味本位でもなかった。


 純粋な──探求心。


「悪いけど、渡せない」


 俺は言った。


 これは俺の──そしてユリの居場所なんだ。


「……ふうん。じゃあ、こうしましょう」


 澪はポケットから、掌サイズの球体を取り出した。


 次の瞬間、それはパカリと開いて、中から猫耳のついた小さなロボットが飛び出した。


「自己紹介、始めます。わたし、クロエ。情報収集用のAIボットです!」


 教室中の空気がまたも凍る。


「ロボットしゃべったーーーー!!」


「なんか飛んだああああ!」


「先生ー! 未来人きてまーす!!」


 大混乱の中、俺のスマホにユリの声が入る。


「マスター、危険です。あの子、私と同系統です。クロエは、私の妹に当たる存在──つまり、澪は……!」


 俺は確信した。


 この転校生は、俺の日常を「再起動」させる、もうひとつのトリガーだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ