表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/169

学園9

「我等に戦う知識を与え、我等に誇りを与えし、偉大なる指導者よ……」



「悪魔でも呼ぶ気か……」



店主がブツブツと何かを口ずさみながら祈る姿は、まるで悪魔を呼びをしているかのよう。



肩を背中をブルブルと震わせているのが次第に大きくなり、湯気のような……何かモヤモヤしたオーラみたいなモノが見えているような気がして、



「もぐもぐ……」



赤髪の少年は、お菓子の中から酢漬けされた加工品を口にして咀嚼(そしゃく)し、気持ちを落ち着かせる。



おどろおどろしい怨念……店主の意気込みがプレッシャーとなって、嫌な予感を加速させると、



「刮目して見よ!!これが我々の御神体様だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」



店主が棚からバッと離れたそこにあったのは、



「うぉぉぉぉぉぉ!!!!」



「久しぶりに見たぞ!!黄金像!!」



小瓶くらいの大きさの光り輝く胸像が姿を現す。



「あれは校長?」



いつのまにか用意されていた、小型のスポットライトによって(きら)びやかに光り輝く胸像には見覚えがある……入学式の時に壇上で話をしていた校長。



何故ここに校長の黄金の胸像があるのか、それが一体何を意味しているのか理解出来るものでは無く、



「やっぱあれってモノホンの金なのか?」



「元々は等身大の黄金像だった物を溶かして、イベントの時に貸し出せるように小さくしたらしいぞ……」



「やっぱそうなのか……この間の冬休みで学校を閉める時と、商店街のクリスマスセールが重なった時に学校の玄関前と、商店街の協賛者として飾られてたんだよ」



周りの野次馬である上級生達ですら、この黄金の校長胸像の全容を掴めていないらしい。



「…………」



出所不明ないわくつきの黄金像……だが、棚に並べられているというのなら景品であるのは間違い無い。



片眼を閉じて、台に肘を付けてコルク銃を構え……



『パンッ……コッン!!』



「……っ!?」



黄金像はピクリともせず、ぶつかって来たコルク弾を弾き返してしまう。



「すげぇ!!すげぇよ校長!!」



流石(さすが)は我等の校長!!」



(そういう事か……)



それは上級生の威厳を保つ為の保険。



景品はあくまでも取れるのを前提にしてあるので、ここで取れない景品を置くというのはルール違反であり、白旗を上げた事になって、倒れない細工をしたと興醒めをして、周りの上級生達もブーイングの嵐をしていただろう。



だが、これが校長の黄金像となれば、見た目の煌びやかさで祭りとしても盛り上がり、元からの重さで細工をしていないというオマケ付き。



尚且(なおか)つ、この学校の長である校長が倒されないというのは、ラスボスが序盤から現れて、倒されるという負けイベントに通ずるものがある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ