表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白骨少女が逝くVRMMO記  作者:
鬼の里
90/96

掲示板-6

ご高覧いただきありがとうございます。

AAO総合スレPart68


1:名無しの異界人

・ここは『Ancient Adventure Online』の総合掲示板です。

・攻略情報の書き込みや他ユーザーへの質問等はこちらからどうぞ。

・特定の話題についてのみの書き込みがしたい場合、ユーザー自身によるスレ立てをお願いします。

・公序良俗に反する書き込みを発見した際は、基本的に自衛をお願いします。

・次スレは>>950が立てるようにお願いします。

・前スレ:http//・・・



491:名無しの異界人

 [削除されました]


492:名無しの異界人

 >>442

 動画載せられてるのは>>79


493:名無しの異界人

 また消されてら


494:名無しの異界人

 さっきから数分おきに削除されてるの見るに同一人物じゃな?


495:名無しの異界人

 >>492 thx


496:名無しの異界人

 チラホラ見かけるけど削除されてるレスってなんなん


497:名無しの異界人

 確か5回書き込み削除で掲示板の書き込み不可になるからあと2回か


498:名無しの異界人

 >>496 『目に余る暴言や性的なコンテンツ又は特定の個人に対する誹謗中傷、当人が望んでいない他人の情報の露出』が削除対象になる


499:名無しの異界人

 適当に煽って二度と書き込めない体にして差し上げろ


500:名無しの異界人

 仮に書き込み不可になったとして釈放はされんの?


501:名無しの異界人

 書き込まれた瞬間に削除されるから俺たちは真実がわからないんだけどな


502:名無しの異界人

 釈放仮にあったとしてももっかいやらかして再逮捕でしょ書き込み不可対象になる時点で碌な奴じゃない


503:名無しの異界人

 ggrks





 『5回掲示板への書き込みが削除された際は、該当プレイヤーに1ヶ月間の掲示板への書き込み不可の措置が取られます。該当掲示板にて他の書き込みによる煽り発言等が見られた場合、問題発言等が見受けられたプレイヤーだけでなく、その原因となった書き込みを行ったプレイヤーに対しても同様の措置が取られます。

  上記の措置が取られたプレイヤーに再度"削除されるような書き込みを行う"といった行動が見受けられた場合、該当アカウントに対し恒久的な掲示板への書き込み不可の措置が取られます。』

 

504:名無しの異界人

 永久書き込み不可でいいと思う


505:名無しの異界人

 ツンデレ乙


506:名無しの異界人

 ツンデレ助かる


507:名無しの異界人

 草


508:名無しの異界人

 無駄改行やめろ


509:名無しの異界人

 俺はお前のこと好きだぞ


510:名無しの異界人

 終身刑あるんだな


511:名無しの異界人

 ツンデレニキたすかる


512:名無しの異界人

 見てこれ

 [画像]


513:名無しの異界人

 ツンデレニキ狂おしいほど好き


514:名無しの異界人

 >>512 簡易詠唱?魔法?


515:名無しの異界人

 おいおい魔法はオワコンだって結果出てんのにまだ研究してる奴いるのか


516:名無しの異界人

 なんか下に変なスキルあるくね?


517:名無しの異界人

 あのクソ長詠唱が短くなったところで威力が据え置きじゃちょっとな


518:名無しの異界人

 そんなあなたの為に北の砂漠オアシスのボスワンパン動画を

 [動画]


519:名無しの異界人

 ?????????????


520:名無しの異界人

 は?


521:名無しの異界人

 バフデバフ無しでこれ…?


522:名無しの異界人

 そもそも何の魔法だよこれ風魔法にこんなのあんのか


523:名無しの異界人

 ボスの声で聴き取りづらいけどランページハリケーンって言ってる?


524:名無しの異界人

 サソリがうるせぇ!


525:名無しの異界人

 みんなも魔法使おうね~チャオ~☆


526:名無しの異界人

 おい待て話を


527:名無しの異界人

 待ってくれ情報を


528:名無しの異界人

 もしかして消えた?


529:名無しの異界人

 応答しろ!スネーク!スネーーーーク!!!!


・・・


【出すのが遅いぞ】古代遺跡「混沌孕みし女神の胎」攻略スレPart4【聞いているか運営】


1:名無しの異界人

・ここは古代遺跡「混沌孕みし女神の胎」攻略掲示板です。

・古代遺跡の書き込みや他ユーザーへの質問等はこちらからどうぞ。

・他の話題についてのみの書き込みがしたい場合、ユーザー自身によるスレ立てをお願いします。

・公序良俗に反する書き込みを発見した際は、基本的に自衛をお願いします。

・次スレは>>950が立てるようにお願いします。

・前スレ:http//・・・



42:名無しの異界人

 ~これまでのまとめ~

・初古代遺跡だ!乗り込め!わーい^^

・蓋を開ければ名前通りの気色悪いダンジョン

・見た目と名前が内臓チックなキモイ雑魚

・時折聞こえてくる謎の叫び声によるデバフ

・いつの間にか解放されているレベル上限

・隠し通路発見!→ただの即死トラップでした!

・広いエリアがあったぞ→徘徊するLv.90の化け物

・二層を突破したかと思えば正体不明の謎ギミックによる強制退場


43:名無しの異界人

 乙


44:名無しの異界人

 おつ


45:名無しの異界人

 まとめおつ


46:名無しの異界人

 3行でまとめて


47:名無しの異界人

 キモイ!

 強い!

 ウザい!


48:名無しの異界人

 新参者で申し訳ないんだけど気色悪いダンジョンってどういう?


49:名無しの異界人

 二度と潜りたくないダンジョン暫定1位(未攻略)


50:名無しの異界人

 入ればわかるよ


51:名無しの異界人

 もちろん残酷表現のフィルターを切ってからな


52:名無しの異界人

 先っちょだけでいいから入ってみな


53:名無しの異界人

 おまえもこっち側に来るんだ…残酷表現100%カットのほのぼの絵本世界に…


54:名無しの異界人

 >>50∼53 おまいら…

 >>48 簡単に言えばダンジョンを構成してるものすべてが内臓。常に脈打ってて非常にキモい


55:名無しの異界人

 一度入ると死ぬか攻略しきるまで出られないのも非常に質が悪い


56:名無しの異界人

 雑魚とダンジョンがキモいのはともかく結局2層から3層のあれをどうにかせんとなぁ


57:名無しの異界人

 まだ正体不明ギミックとやらにたどり着けてないんだけど何かわかったの


58:名無しの異界人

 なにも


59:名無しの異界人

 わかってたら苦労しねぇぜこんちきしょう!


60:名無しの異界人

 >>55 え、まじ?入っちゃったんだけど


61:名無しの異界人

 多分王都に追加されたNPCとやらが鍵握ってるんだろうしそっちに期待だな俺たちは今行ける範囲で新しい発見をしたいところ


62:名無しの異界人

 お使いクエストなんてやってられるか!俺は殺戮が好きだ!


63:名無しの異界人

 >>60 南無


64:名無しの異界人

 なお現時点では殺戮される側な模様


65:名無しの異界人

 レベル上限到達者いるの?


66:名無しの異界人

 一応わからない人のために書いておくと、

・謎ギミックと呼ばれてるもの=通行不可の見えない壁

・通ろうとするととんでもないノックバックが襲ってくる

・ノックバックそのものにダメージは無いけど吹き飛ばされて孤立したところを袋叩きにされる

・何故か猫の鳴き声が聞こえる


こんな感じか


67:名無しの異界人

 上限到達は知らないけどシルキーが68だった


68:名無しの異界人

 上限70とか言われてるけどどうなんだろうな


69:名無しの異界人

 あの年増またパワーレベリングしてんのか


70:名無しの異界人

 そういや前回の配信の最後で遺跡行きますみたいなこと言ってたような


71:シルキー

 ^^


72:名無しの異界人

 同行者の顔が引き攣ってたあれね


73:名無しの異界人

 ヒェッ


74:名無しの異界人

 あっ


75:名無しの異界人

 乙


76:名無しの異界人

 >>69 安らかに眠れ…


77:名無しの異界人

 あいつはいいやつだったよ


・・・

(=^・・^=)…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ