表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/28

児童虐待は人生に大きな影を落とす ⑤

――回想シーン――

カンカンカンっと踏切の音、歩く人の話し声や足音など、様々な駅前の雑踏の中を、駅に向かって急ぎ足で歩く宏美がいた。

「ああ、遅くなちゃった。まだ電車あるかしら。あれ? あなたは…」

「やあ! 」

「山田さん! うそ、まだ待ってたの」

「よかった君に会えて。もしかしたら、待ち合わせの場所でも間違えたのかと思って心配してたんだ」

「ごめんなさい、遅れちゃって」

「いいんだよ。デートの約束は今日なんだから、今日中に来てくれればそれでいいさ」


ゴーン、ゴーン・・・


「あ、十二時の鐘だ。ぎりぎりセーフだったね」

「ええ…」

「もうこんな時間だからどこにもいけないね」

「そうね、じゃあ、さよな…」

「けど、渡したいものがあるんだ」

「渡したいもの? 」

「ここでよかったら受け取ってくれる? 」

「なに? 」

「これさ」 

 恭平はポケットから小さな箱を取り出すと、宏美に手渡した。

「わあ、オルゴールね。私、好きなの。聴いてみてもいい」

「どうぞ」

 宏美、オルゴールのふたを開けると、オルゴールがなりだした。

「この曲は? 」

「尾崎豊のアイ・ラブ・ユウ」

「え? 」

「僕は入学してからずっと、君を見つめていた。そして、これからもずっと君を見つめていたい…いいだろう」

「山田さん…」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ