表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

侵入者


 まずはつかんでいた拳を破壊する。

 握力で握りつぶす。

「お…おぉ?」

 思わぬ反撃に相手は戸惑ったようだ。


「僕は侵入者だ。さあ、どうする?」


「侵入者、排除する」

「そうだね。それが正しいよ」

 片手がつぶれても攻撃をしかけてくる相手に、シムは魔法攻撃をくらわせる。

 ふっとんだアンドロイドの腹部に穴があく。


「じゃあ、逆に僕は侵入者じゃないと言ったら? どうする?」


「しんにゅうしゃは、排…除……」

 アンドロイドは同じ言葉を繰り返す。

 侵入者じゃない者に出会った時の、行動パターンがない。


「もう完全に壊れてるんだね」

 シムは哀れみのような気持ちが浮かんだが、躊躇はしなかった。


「しんにゅうしゃ…は、はい…除……」

 頭を狙って、打撃を加える。

 アンドロイドの頭部が飛んだ。

 今度は何も質問せず、頭を踏み潰す。

 アンドロイドの胴体は動かなくなった。



 シムは改めて周囲の状況を見た。


 洞窟に集落をつくり暮らす種族だったんだろう。

 他の種族との争いを避け、アンドロイドをガードマンにしてたのだろう。


 その結果が……



 

     * * *


 シムは洞窟の中を探索してみた。


 入り組んだ作りになっている。

 もしかしたら生き残ってる者はいないかと思ったが、いなかった。

 全員殺されてしまったのか、生き残った者は逃げたのか――シムは後者であることを願った。


 死体はドワーフたちだった。

 あのアンドロイドもドワーフが作ったのだろう。

 それらしい作業ブースもあった。


 あのアンドロイドはゲートの管理人すらも殺してしまったのだろうか?


 それはシムにもわかりかねる。


 結局、よくわからない状態で、一体のアンドロイドを破壊してしまった。

 シムは気が滅入ってしまった。



 せめて、シムはドワーフの死体を弔ってやりたいと思ったが、やり方がわからない。

 洞窟の中の住民はどうやって死者を葬るのだろう?


 放っておけば、腐って、この洞窟はひどい有様になる。


 もう、ここには誰も来ないだろうか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ