表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あたい賢者になるっ!   作者: 今野 春
一部 二章 ヒヨっ子賢者の決意
10/79

10話 急変

「……え?」


 夕方。家の中に入って、あたいは驚愕に目を見開いた。


 割れた食器。荒れた部屋。飛び散る薬。泥まみれの床。本棚だけは何故か綺麗な変わり果てた居間。そして何より――


 お師匠様が、いない。


「お、お師匠様?」


 だが、血痕はない。だから、きっとけがはしてないはず……。


 違う! そうじゃない! 問題は……。


「……メガルハ、さん?」


 心当たりの唯一ある男の顔を思い浮かべる。


 ふとメガルハさんが最初に言っていたことを思い出す。


『兵隊どもがどっかいったら出て行く』


 つまり、メガルハさんがいないということは、兵隊さん……兵士たちがメガルハさんを連れて行ったということで、じゃあお師匠様が一緒に、魔法使いだと誤解されて連れて行かれたってこと……?


 いや、でもお師匠様には魔法がある。それに、お師匠様はとても頭が良い。そんなお師匠様が簡単に捕まることなんて……。


 でも、現にお師匠様は家にいなくて、家の中もぐちゃぐちゃで。


 じゃあ、お師匠様はどこに? いつ帰ってくる? また会えるの?


 ……真っ暗な闇の中に突き落とされたような、絶望と言われる何かに包まれた気がした。


 ーーどうしよう。


 どうしよう。どうしよう。どうしよう。どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう。


 頭の中が埋め尽くされる。もう何を思考しているのかも思っている言葉もよくわからない。どうしよう。あたいは、一人じゃ、なにも。


 ふらふらと揺れる体。定まらない視界に合わせて脚はたたらを踏む。そしてついに椅子の脚に躓いてテーブルの上に勢いよく倒れ込んだ。


 激しく額をぶつけた痛みに顔をしかめながら頭を持ち上げる。


「わっ?!」


 その時、机の表面がわずかに青色に光って、短い文字を浮かび上がらせた。動揺していたあたいは驚いて尻餅をついてしまう。


 今度は恐る恐るテーブルの上を覗く。淡い文字は少しの明かりを放って、こう浮かんでいた。


『大丈夫だ。心配するな』


 あたいは目をパチパチと瞬かせる。……大丈夫? そっか、お師匠様がそう言うなら、あたいは安心できる。お師匠様は、お師匠様だもん。だから、さっさとこの荒れた部屋を片付けて、綺麗にして、ご飯を作って、元気なお師匠様の帰りを待てば――


「……違うよ」


 あたいは、手で青い文字を払う。文字はたき火の煙のように儚くかき消えた。魔力の残滓が塵となって机の上に満天の星空を描き出す。


 ……心配するな、って。


「そんなの言われたら、あたい、心配になっちゃう……」


 物心ついたときからここにいた。


 目の前には、いつもかっこいいお師匠様の背中があった。


 お料理は下手っぴだけれど、お師匠様はどんなに難しいことでも平気な顔で成し遂げ、あたいにいつも堂々とした態度を見せてくれて、あたいはそれが格好良くて、憧れて。だから、どんなに大変な授業も修行も耐えて。


 なのに、今更『心配するな』なんて。


「……探さなきゃ」


 あたいは、自分の部屋に走って鞄を手に取る。あたいの部屋はどうしてかまったく荒れていなかった。そして、その中にお金とか薬とか食べ物をありったけに詰め込む。ポケットにはまだ一度も使ったことのない杖を忍び込ませる。


 お師匠様を探す。きっと、そんなに遠くじゃない。でも、あたいはあんまり人間のこととか知らないし、どんな集落があるのかも知らない。


 だから――


「まずは、ジャンの、おじいちゃんの家に!」


 きっと、ルトンさんなら、“良い人間”なら……。


 甘い考えかもしれない。門前払いされるかもしれない。だけど、何をしてでも。


 お師匠様。あたい、絶対に見つけるよ!


 あたいは、紙に『迎えに来てください』と走り書き、星の見えない曇天の夜空の下、家を飛び出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ