表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オタクアンダーソン-神の手違いで異世界へ-  作者: 生くっぱ
第一章【ダンジョン攻略と過去の遺物】
28/97

第27話 サプライズは皆んなで楽しめる物にしないとスベる。

 パイセン、心配させてゴメンな? 俺……馬鹿だからさ。無茶しないように……側にいてくれないか?


 とか言えたら良かったんですけど所詮妄想なんですよね。実際はこんな感じでした。


「あ、いや、あの……ほら、あれっすわ、取り敢えず千狐さんのそれの為に来てるからまず、ほら、アレがアレだと思いません?」


 とかってね。ほんと俺ってヘタレ。タハー!

 は? どどど童貞ちゃうわ!!


「そうね……まずはそっちからかしら」

「そうそうそうに決まってますからととと取り敢えず離れませんかね」

「……ゴメンなさい」


 グェェヘタレ過ぎるンゴ。こんなね、ラブポイントとか今までの人生にありました? 二次元の奇跡としか考えてなかったのに……ねぇ? 急にこられてもそんなの無理ですから。


 それより向こうをね、向こうがね。ほらね。


「パイセン立てる? むしろ怪我は?」

「私は大丈夫、千狐ちゃんが守ってくれたから。貴方こそ……」

「俺はへーきへーき。ギャグ枠って殺しても死なない様に出来てんだよアレ」

「何の話してるの?」


 哲学ですかね。いや嘘です哲学様本当にすいませんでした。まぁパイセンは怪我も無いみたいだしそこは良かった。俺はパイセンと二人で千狐さんたちの所へと合流した。


「ゴメンゴメン、そっちどうよ?」

『今ルムが診てくれてるんやが……』

「怪我や損傷はないのじゃ、後は魔力的な疲労がどこまで進んでおるかじゃが……」

「あ、そこは対策しといたから多分大丈夫だと思うわ」

「対策? いつの間にそんな事をしたのじゃ?」

「千狐さん、お嬢って子は名前なんてーの?」

『お嬢の名前? モモや。それより対策って何やねん』

「モモね、おけおけ。因みにモモさんって元々激烈に強かったとかないよね?」

『……せやな、普通の女の子やったわ。何が言いたいんやアンディ?』

「よっしゃ! ステータス、オンザマイケル!」

「何言っておるのじゃ」


 俺は自身のステータスを公開した。



 名前:アンダーソン

 称号:神に選ばれし超絶オタクガチ勢

 レベル:461

 HP:26807

 MP:8869

 筋力:26587

 敏捷:28009

 耐久:26780

 精神:25993

 魔力:26011


 スキル

【幻夢之懐】


 パーティオン

【パイセン:レベル428】

【ルムたん:レベル485】

【モモさん:レベル385】



 あれ? スキルがなんか進化し過ぎて変な事になってるな……まぁそれはいいか。よしよし、モモさんがちゃんと育って……あれ? 魔王クラスになってますねぇ……。


「さっきの八岐大蛇さ、ルムたんより強いって聞いてたから倒す前にモモさんもパーティに組み込んでたんだわ。レベル上がったら下手に回復するより回復するじゃん?」

『なんやて!? ほ、ホンマや……それならお嬢は……』

「ん、多分体力とか魔力面では身体に馴染みさえすれば危険はないと思われ」

「ほぅ……アンダーソン、お主なかなかやるのぉ。妾のレベルが上がったのなぞ何年ぶりの事か」

「もう何か現実が分からないわね。この間までレベル10そこそこだったのに……」

「それになかなか見込みのある戦いじゃった。お主とおるのも悪ぅないのぉ」

「ま、そこは置いといて。とりまモモさんでしょ?」


 俺がそう言うのとほぼ同じタイミングで。


「ん……」

『お嬢!?』


 モモさんが目を覚ました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ