表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人類の希望  作者: 深紅色の烏
登場人物・世界観
2/12

登場人物紹介 ② エデン

アダム

 エデンの政治的リーダー(役職名不明)。不老の体を持つが、その代償として右手が不自由である。

 イヴの夫。カイン・アベルの父親。

 カインは、愛人のリリスとの子で、イヴのことを考えて少し距離を置きながらも気遣っていた。

 しかし、カインの裏切りにより、追い詰められ、グリーンランドとともに自爆。

 その後、マルスによって、肉体が復活し、思考データが入れられて、元に戻った。

 今は、カインへの復讐を心に誓っている。

 

 由来は、旧約聖書に登場する最初の男性「アダム」。



イヴ

 エデンのナンバー2(役職名不明)。アダムと同じく、不老の体を持つ。

 アダムの妻で、アベルの母親。カインを嫌っていた。

 実質的な仕事は、ほとんどないが、能力はそれなりにある。

 

 由来は、旧約聖書に登場する最初の女性「イヴ」。



アベル

 アダムとイヴの子。カインに強い恨みを抱いている。

 「CHRISTⅡ」の管理責任者で、機械系はかなり強い。

 

 由来は、旧約聖書に登場するアダムとイヴの子「アベル」。


マルス

 エデン軍の総帥。エデン復活の最大の功労者で、アダムを呼び捨てに出来る唯一の部下。

 軍の統率に長けている。マルス自身が前線で指揮を執ることも。

 少し粗野なところがある。


 由来は、ギリシア神話に登場する戦いの神「マルス」。



ケルビム

 エデン軍のナンバー2。かなり慎重な性格で、マルスのブレーキ役にもなっている。

 その慎重すぎる性格から、臆病者と言われることもあるが、マルスは気にしていない。

 

 由来は、ヘブライ語で智天使の複数形を表す言葉から。



ハデス

 エデン軍第1分隊長。部下思いではあるが、他の分隊をばかにするところがある。

 敵を甘く見すぎることも多い。性格のせいか、あまり交友関係は深くない。

 圧倒的な統率力の高さから、マルスに信頼されている。


 由来は、ギリシア神話に登場する冥府の神「ハデス」。



クロノス

 エデン軍第2分隊長。命令に忠実な男。

 命令をきちんとこなすため、上司からの評価はなかなか高い。

 ハデスとの仲は悪いようだ。


 由来は、ギリシア神話に登場する大地・農耕の神「クロノス」。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ