表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/20

8月13日(火)-1

 おかしい。


 私はカレンダーを確認する。

 休みは12日間あったはずだ。途中で仕事関連の問い合わせ電話に対応したりはしたものの、ゆっくり休めるはずだった。

 連休の最初に夢のような、いや、ある意味夢の中のような体験をし、二度と足を踏み入れることすらないような高級温泉宿を堪能し、見慣れた自宅に帰ってきたのが、8月6日。つまり、先週。


 なんと、今、あれから一週間経っているというのだ。


 温泉は楽しかったけれど、やっぱり自宅がいいなぁとごろごろしたり、録りためていたテレビ番組を見たり、レンタルショップで見逃していた映画のDVDを借りて見たり、ふらっとコンビニ行ったり、宅配ピザを頼んでみたり……。

 とにかく「休みにしたいこと」をのんびりとやりつつ過ごしていたはずだった。それなのに。

 あんなにたくさんあった休みが、今日を合わせて残り三日しかない。

 しかも、明日は実家の方に顔を見せなければならない。


「でもって、やれ結婚はどうだとか、相手はどうだとか、どこそこの誰々はどうだとか、そう言われるのか」


 遠い目で私はカレンダーを見る。

 高齢になった親が、独り身の息子を心配しているのは分かる。それでも、自分一人の力ではどうにもできないことを心配されても、どうしようもないのだ。


「まあ、いいや」


 今日はごろごろできる最後の日だ。答えの出ないことで悩んでも仕方がない。


「今度は何か宅配の、ちょっといいやつでも頼んでみようかな。お寿司とか」


 私は小さく呟き、カレンダーから目をそらした。何かいい宅配がないか検索しようとスマホに手を伸ばした瞬間、電話がかかってきた。

 表示されているのは、桂木 圭。


「もしもし?」


 また何かあったのだろうか、と不思議に思いつつ電話に出る。


「おっさん、今日、暇だろ?」


 う、聞き方。


「暇、だけど」

「じゃあ、ちょっと出てきてくれない? 話したいことがあるって、うちの偉い人が」

「偉い人?」

「社長? 会長? なんか、そんなの」


 ふわっとしているな。


「今から1時間後に、あのドーナツ屋の前で。よろしく」


 圭はそう言うと、ぶちっと通話を切ってしまった。なんと一方的なんだろう。

 いや、暇だし、1時間あれば十分だけれども。

 私は一つため息をつき、出かける準備を始めた。偉い人というのは、圭が所属するとかいう拝み屋の……。


「あ」


 そこまで考え、私は思い出す。

 片桐さんの事を、圭は「会社のドライバー」と言っていた。つまり、圭は会社員だ。契約か、バイトか、そういうのは分からないけれど、拝み屋としての会社があって、その社員ということだ。

 それならば、偉い人というのが社長か会長というのは分かる。


「分かるけど……会社として成り立つのかな」


 不安を覚えつつも、私はひげをそってから着替える。が、何を着ていけばいいのかが分からない。

 偉い人に会うのだから、スーツ? いや、だがプライベートだから私服? 一体何を着ていけばいいのだ。

 圭に聞こうかと思ったが、あまりあてになりそうにないので諦めた。おそらく「そんなのどうでもいいじゃん」とか言うのではないだろうか。

 付き合いは短いが、彼にはそういうところがある。大事なのは中身であり、その他は後で付随してくるという。

 それはそれで真実ではあるのだけれど、それだけで済まされないのがこの世の中なのだ。


「どうしよう」


 私は呟き、しばらく悩んだ末、スーツに袖を通した。

 せっかくの連休中、最後の自宅でごろごろできるはずの日に、私は会社に出社するかのようにスーツで身を包んだ。


「上着は、ぎりぎりでいいだろう」


 首を軽く回し、私は呟く。

 久々のスーツは、どうも首回りが息苦しい気がしてならなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ