2020年12月11日雑記
2020年(令和2年)12月11日金曜日明るめな曇り
今日は休みなので映画でも見て創作の刺激にすべし。
日本橋室町のコ〇ド室町、東◇シネマズの映画ポスターに興味を惹かれ錦糸町で鑑賞。
映画フェイトグラ〇ドオーダーの前編とのこと。
原作のフェイト☆テイナイトをプレイし全攻略しているので思い入れは有るものの、原作以降はいまいち興味がわかない。
面白くない訳ではないが、この手の売れたウケたネタを使いまわすのはいい加減にしたら?と思う。
今回の(グランドオ〇ダーを知らないのでどうなっているのか解らない)アーサー伝説、円卓の騎士がメインの映画なのだが、もう卒業して他人の物語ではなく己のオリジナルを語ればどうか?
原作のス◇イナイト、、設定に入っていた「〇」。許されるのはここまでではないか?
マイナーなアラブやエジプト神話、インドの神話やマヤアステカなど題材ならいくらでもある。
商売だから売れるものを扱うのは正しいが、延々二次使用三次使用を続けるのは何処の業界でも衰退しかないのではなかろうか?
ついでに言わせてもらえば、知らない人も入れるように作ってもらいたいな(笑)
続きが気になるので後編も見に行くよw
映画の後で、「いきなりステ☆キ」で450gを貪るwおかわりもってこいw