表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
UN-001  作者: 黴男
序章-『ఆశ్చర్యం』
23/46

023-奇妙な会話

「......うーん」


二枚目のステーキを口に入れて、僕は違和感を感じていた。

美味しい、美味しいんだけど.....なんか、満足がいかない。

塩味が足りないのかなと思ったけど、そういうわけでもない。


「.......うーん、よく分からないな」


原因不明なので、とりあえず目の前の肉をすべて平らげることにした。

脂が乗って、とても美味しい肉だ。

奥歯で噛み締めて、味わう。

でも、何か足りないような気がする。


「...まあいいか」


僕は食事をそこで切り上げることにした。

お腹いっぱいに食べるのもいいけど、それだと一万円じゃ到底足りないからなぁ...

帰ってレイシェさんに何か作ってもらおう。


「誘ってくれてありがとう」


僕は立ち上がり、礼をして去ろうとした。

そのとき。

カスミが僕の腕を掴んだ。

そして、スマホの画面を僕に向けた。


『少し二人でお話をしませんか』


そこに書かれた文面を見て、僕は頷いた。

頷いた事で、僕が日本語を読めることを確認したのか、カスミは席を立った。


「――――――!?」

「――――...」


二人が騒ぐけど、カスミは気にした様子を見せない。

僕たちは店を出て、少し路地に入った場所で話をする事にした。


『あなたに聞きたいことがあります』

「うん」


僕は頷く。

カスミは再びメモアプリらしきものに文面を打ち込み、見せてきた。


『あなたは日本語がわかりますか?』

「うん」

『...頷く動作は、肯定の意味で合っていますか?』

「うん」


コクコクと、強調して僕は頷く。

他のアディブ人がどうかは知らないけれど、少なくとも人間の時と動作は変わりない。


『では、質問を言います』


僕は彼女の質問を待った。

そして――――硬直した。


『栗原柊太という人間について知っていることはありますか?』


...彼女は、やはり僕を栗原柊太としては見ていなかった。

きっと話しても信じてもらえないだろう。


「...ごめん」


僕は首を横に振った。

これでいいんだ。

栗原柊太はもういない、カスミが僕と関わる理由も...


『アディブ人に、地球人との交流制限はありますか?』

「んん?」


僕は固まる。

予想もしない質問だったから。

一応首を振ると、こんな答えが返ってきた。


『連絡先を交換しませんか?』

「クジェレンが使えればいいけど...」


僕はクジェレンを起動し、カスミと連絡を取りたい旨をクジェレンに伝えた。

すると...カスミが、驚いた様子で画面を見せてくる。

そこには、ホーム画面にアディブ語のアプリが追加されている光景だった。


『これで連絡が取れますね』

「...みたいだ」


日本語入力には対応していないので、RINEのスタンプを無理やり読み込んで意思疎通に使う事にした。

こうして、奇妙な...けれど安心感のある絆が戻ってきたのだった。


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ