表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/22

第十八話 自由を得て

 スフェニサイドから映像通信が入った。

 頭巾だけ映った状態からカメラが動く。


『例の石のデータをこちらでも解析しました』


 キングが言った。スフェニサイドは高度な解析技術を持っていた。

 預けていたデータがカメラに映る。


『結論から言います。シュウさんとアイさんが、復活させられるかも知れません』


 一呼吸置いてキングは続けた。


『石には持ち主の行動、言葉、思考パターンが記録されています。その記録容量は100クエタバイト……一般的な艦島五十隻分に匹敵します』


 俺は『石』を手に取る。手のひらに載るほどの小さな石が光を透過する。


『人格をコピーしてAIを作ることを復活と呼ぶべきかは迷いますが、決定はそちらにゆだねます』

「ああ、考えさせてくれ」


 俺は通信を切った。


「……セブンス」

「はい」


 隣にいたセブンスに俺はたずねた。


「シュウに会いたいか」


 セブンスは少し思案して、それから頷く。


「宇宙を航行するうえで、冷静な判断を任せられる仲間は重要です。私たちは住居スペースの民の命も預かっていますから」

「そうか」

「ですが、九鬼さんの気持ちはないがしろにできません」


 セブンスの言葉に、俺は目を閉じる。


「なにかを開発するということは試行錯誤するということだ。かならず失敗作があり、いくつもあるその上に成功作ができあがる」


 俺は、曲げることのできない事実を言った。


「もう一度、俺に二人を殺せと」

「九鬼さん……」

「いや、忘れてくれ。宇宙を生きるならセブンス、お前のほうが正しい」


 俺は頭を振る。制御システムの感情など、無視してもいいものだ。


「少し一人にしてくれ」


 俺は言って端末から意識を遠ざける。監視システムだけを起こして感覚を遮断する。

 世界を遮断して、俺は眠る。




 就寝時間。

 赤い光が、制御室を照らした。


「あたいはこの贈り物をお前たちに託すぞ。きっと平和のために役立てろ」


 声が発された。それは火星で拾った無人宇宙船から赤い石が学習したものだった。

 艦の機構部に残されていたナノマシンが発動する。


「宇宙に平和があらんことを。宇宙に平和があらんことを」


 艦のあらゆる場所から歌が聴こえる。


「ラブ、アンド、ピース」




 乗組員たちが起床すると、ウルフ・ムーンが変貌していた。


「なんだこれは」


 寝間着姿のリ・チョウが枕を持ったまま呟いた。

 天井に畑があり、住居に墓標が突き刺さっている。


「改装したのか。セブンス、セブンス艦長!」


 リ・チョウは叫んで制御室へ入る。

 そこも構造が変貌していた。


「やけに高いところから見下ろしておるな」

「私も何が起こったか把握していません。今、九鬼さんを起こします」


 艦長席でセブンスが操作盤を叩く。

 俺は目を開く。

 監視システムから情報を貰って、俺は無い頭を抱える。


『はあ、またあの歌か』

「ラブアンドピース号が関係してるんですか?」


 あの無人宇宙船にいつの間にか妙な符号が付いていた。


『ああ、あれを赤い石が覚えていてアイの声で歌ったのだ。ナノマシンが起動した』

「ナノマシンとは」

『話していなかったか? アイの身体には……』

「平和のために役立てろ!」


 赤い石の声が響いた。

 床が揺れる。


「宇宙に平和があらんことをー。ああー、宇宙に平和があらんことをー」


 アレンジされてる気がするが、気のせいだろう。

 部屋が上下左右に回転し波打つ。分解しないだけまだよかったが、このままではセブンスたちが構造物に挟まれて怪我をしかねない。


『歌を止めろ!』

「どうやって!?」

「……!」


 リ・チョウが植木鉢に置かれた石を見つけた。赤く光っている石を掴んで、リ・チョウは叫んだ。


「歌うな! 歌うな、アイ!」


 瞬間、歌がぴたりと止んだ。

 部屋の変形も止まる。


「アイ、身体が欲しいか」


 リ・チョウは石を手のひらに包んだまま、たずねた。

 石は不安定な音程で答える。


「ほ、し、い」

「ぼくも」

「ほしい」


 共鳴するように青い石と黄色い石も答えた。

 俺は目を閉じた。

 端末に意識を移し、リ・チョウに近付いた。


「俺のわがままのために、苦しい思いをさせてしまったな」


 俺は決断した。




 石を新造船に搭載することになった。


『彼らは艦島の制御システムとして新たな生を得ます。本当に、いいのですね』


 キングが確認する。


「ああ、彼らを自由にしてくれ」

『自由……』

「この宇宙を走ることができる、俺と同じ身体だ」


 俺の言葉に、キングは頷いた。


『わかりました。ただちにシステム構築を行います』




 シュウとアイが新たな身体を得るまで平和が続くといい。

 俺は願っていた。




「ところで我の石も艦島になるということだが」

 

 リ・チョウが呟いた。


「その場合、我はどうなるんだ」

「知らん」

「仲間は多い方がいいじゃないですか」


 俺とセブンスは答えた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ