表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/291

第60話:あしょびだよ? の、ひ!

 第2試験は剣術だ。

 この剣術と第3試験の魔法は、これで合格、不合格が決まるわけじゃなくて、クラス分けが主な目的らしい。

 最初にやった筆記試験は、家庭教師などを付けて、しっかりと勉強すれば、年齢は様々でも、ある程度同じ成績になることが出来るけど、剣術と魔法は才能が重要になってくる。

 同じ実力の者同士でクラス分けして、そこから教育によって伸ばしていく方針だって。


「よし、全員準備は出来たな」


 勇者の声に、試験会場のグラウンドにみんな整列する。

 周りを見ると、貴族の女の子達は、いつの間にか動きやすいズボン姿に着替えていた。


 まあ、動きにくい丈の長いスカートは邪魔だからね。スカートが捲れて、中が見えちゃうかもだし。

 わたしたちは、普段着の動きやすいワンピースだからいいけどね。


 ――みえても、オムツだちね。


 ちょっとは恥ずかしがろうね?


「さて、剣術試験だが、今期は王女が2人居るってことで、先にそちらの試験から始めようか」


 どうやら相手は木剣を持った勇者らしい。


「わたくしは、魔法が得意なので、1番手はソラちゃんに譲りますわ」

「あたち!」


 はい! と、手を上げれば、周りから「かわいい!」なんて声が聞こえてくる。

 まあ、見た目4歳だし、その仕草は可愛いの一言しかないだろ。

 感情ソラちゃんの性格はあれだけど……。


「ソラちゃんか。その小さい体にあう剣なんかあったかな?」

「だいじょぶ、もってきた」


 世界樹の枝を見せてから、剣の形に変えると、勇者がそれを見て驚く。


「えっと……それは、何ていうのかな?」

「ちぇかじゅのだ」


 うん。名前が長かったね。覚えられなかったね。

 さ、主導権を代わろうか?


「世界樹の枝!?」


 通じたのかい! 襲撃してきたお城でもそうだったけど、どうしてソラちゃんのハチャメチャな言葉が通じるんだよ!


 ――はちゃちゃじゃないもん!


 そうだね。ごめんね。


「ま、まあいい。武器は創世級でも、力は幼女だ。問題ない……。えっと、俺は防御だけするから、一撃でも当てれたら終了な。当てれなくても、実力をみる試験だから気にしなくていいぞ」

「わかっちゃ!」


 勇者がすっと剣を構え……。


 ――ゆうちゃぁぁぁ!


 うお! ビックリした! 仲良くなり始めてたのに、どうして急に怒って……。あ、あれか? 剣を構えた姿で、パパに斬りかかってところを思い出しちゃった?


 ――いんちかいほう! 


 え? あ、ちょっと、主導権を奪わないで!


「ふぇじあっぷ! くいっく!」


 そこまでする!? 勇者逃げて! 超逃げて!


「気合は十分だな! さあ、来い!」

「てい!」


 踏み込んだ地面が爆ぜて、一瞬で勇者の懐に飛び込んだ。


「うお!」


 さすが勇者。振り抜きを咄嗟に反応して剣で受け止めたけど、勇者の剣が粉々に砕け散って、着地したソラちゃんが次に繰り出した横薙ぎの剣が、がら空きの脇腹に。

 あかん、このままだと勇者が真っ二つに……。


「ソラリスゥゥゥ! 暇だったから見に来たぞ!」

「パパ!」


 寸前で攻撃キャンセルがかかった!

 パパが来た嬉しさで、ソラちゃんは急転回してパパに抱きつく。

 パパ! 暇してくれててありがとう!


「おお、よしよし。今は何してたんじゃ?」

「ゆうちゃと、あしょんでた」


 なんだってぇぇぇ! 遊びだったんかい!?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ