表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/141

4 契約と名付け

2話連続投稿です。

三人称視点スタート。

 その精霊が、目に苦笑を浮かべながら頷くと、ユーナはほっと息を吐いた。


「その、ね。私、精霊の中でも、力が弱い、下位の精霊なの。

 それでね、カナンの家では、強い精霊と契約するのが絶対の決まりみたいなのよ。」


 その言葉で、だいたいの事情を察したのであろう。その精霊の目に、どこか納得したような色が浮かんだ。

 ユーナは、不意に俯くと、顔を歪め、悔しげに言った。


「……カナンはね、本当に優しい子なの。

 人間界に落とされて、力が無くて消えかけていた私を、契約する事で助けてくれたのよ。

 なのに、なのに……!」


 ユーナの目から、涙が零れ落ちた。


「私の、力が弱いせいで、カナンがっ」


 涙をボロボロ零しながら言うユーナに、その精霊は、慌てたように声をかけた。


「分かった、分かったから、泣くな。これじゃあ、俺がお前を泣かせているみたいじゃないか。

 契約に関しては、そっちのカナンって子がいいのならば、俺は問題ないよ。好きにしなさい。」


 困ったように、その精霊がそう言うと、ユーナは顔を輝かせた。


「本当!?ありがとうっ!」


 無邪気に喜ぶユーナを見て、その精霊はぼそりと呟いた。


「お前達、本当にいい奴らだなぁ。」


 その精霊の言葉に、ユーナが首を傾げた。


「え、なんで?カナンの事なら分かるけど、私、あなたを騙そうとしたのよ?」

「まあ、確かにそうだけどね。だけど、それは友達を助けたい一心でやった事だろう?

 それに、本当だったら、お前だって友達を助けるのに、自分の力でやりたかった筈だ。それを曲げてでも、俺に頼むんだから、お前もいい奴だよ。

 ああ、そうそう。契約するにあたって、その子の意思もそうだけど、もう一つ、条件を付けさせてくれ。

 俺は、お前も知っての通り、この世界の事をほとんど知らない。だから、契約するのなら、俺にこの世界に関する情報を教えて欲しいんだよ。」

「そ、そう。そのくらいだったら、なんの問題も無いから、いいわよ。」


 ユーナは照れたようにそっぽを向くと、いそいそとカナンの方へと飛んでいった。




 二人が話し合うのを見ながら、俺はある物思いにふけっていた。

 さっきから、ちょいちょい悪役扱いされるのは、何故なのだろうか。

 俺の見た目の問題か?ある程度予想できるとはいえ、自分で見た事すら無いけど。

 鏡や、水面といったものが無かったから、今まで自分の姿というものを見た事がない。……あたり一帯を、海の中のように変える魔物はいたけどね。

 と、そこで、俺はある事を思い出した。


「水は出せないけど、金属なら操れるじゃないか、俺!」


 急に叫んだ俺に、二人がびっくりしたように見ているが、それどころでは無い。

 俺は足から地面に「力」を流し込むと、頭の中で、金属の粒子を集め、金属板を作り出すというイメージを浮かべた。

 すると、地面から俺の身長と同じくらいの大きさの金属板が、地面から飛び出した。

 これも、あの殺し合いで、できるようになったものである。魔法みたいだから、俺は魔術と呼んでいる。

 なんでもできる訳では無いけど、だいたいの事はできるから、結構重宝しているのだ。

 そして、そこに映し出された俺の姿は、一言で言うなら、真っ黒な鳥、と言うものだった。

 鳥というには、爪や牙があるし、この大きさで、真っ黒な姿だと、なるほど、恐ろしいかもしれない。地球の生き物で当てはめるのなら、始祖鳥が最も近いだろう。…もういないけどね。

 それに、この体、全身凶器なんだよな。

 長い尾羽は「力」を込めると白く変色して、硬いものでも、柔らかいバターを切るかの如くに斬ってしまうし、羽も同じく「力」を込めると、白く変色したうえで長くなり、飛ばす事ができるのだ。

 …まあ、これくらいできるようにならないと、生き残る事ができなかったのだ。

 俺が、そんな風に一人で納得、もとい現実逃避をしていると、ユーナが慄きながら俺に声をかけた。


「あ、あなた、本当に何者よ?そんな高精度の魔術なんて、見た事がないわよ!?」

「え?いや、このくらいできないと、生き残れなかったからさ。自然と身についたものなんだけど。

 っていうか、これ、本当に魔術だったのな……。」


 なんと、本当に魔術だったらしい。

 にしても、この世界で生き残るには、もっと力が無いと生き残れないと思っていたのだが、違うのだろうか?

 俺がそんな風に悩んでいると、ユーナとカナンが顔を見合わせ、カナンがきりっとした表情で、俺に手を差し出した。

 握手でもするのか?分からないが、俺も指を差し出した。……爪で傷付けないよう、指を丸めながらだが。

 俺の指と、カナンの小さな手が触れると、カナンから「力」が流れてきた。

 その「力」と共に、声が聞こえてくる。


「あなたの名は、コドク。」


 …。

 そこで、言葉が途切れた。


「……えっ、それだけ?」


 思わず、俺がそう呟くと、カナンはこくり、と頷いた。


「…うん。」

「……さいですか。」


 こうして、俺とカナンの契約は、あっさりと終わった。あと、カナンは非常に無口であった。

 なお、なぜコドクという名前なのかというと、ユーナから、俺は蠱毒によって生まれたという事を聞いたから、らしい。

 だから、コドク。……無口なので、ここまで聞き出すのにかなり苦労した。

 物凄く不吉で、安直な名前である。漢字を変換すれば、孤独とも取れる。


 ……俺、こんなので、この先大丈夫なのだろうか……?

 何となく、いや、とても不安になった俺であった。

やっと決まった主人公の名前。

……ネーミングセンスについては……目をつむってください(笑)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ